スパイスのアロマや濃厚な果実味が楽しめる南フランス・ローヌ地方のワイン。ローヌはボルドーに次ぐ生産量を誇る、南フランスを代表する銘醸地。ローヌ河に沿った地域に数多くのアペラシオンが存在しますが、その性格は北と南で大きく異なります。
こちらのページでは、バラエティ豊かなローヌワインの中から、代表的なアペラシオンのおススメ銘柄をご紹介!毎日気軽に飲みたいコート・デュ・ローヌから、「北ローヌの王様」と謳われるエルミタージュや「ローヌワインの至宝」とも言えるシャトーヌフ・デュ・パプなど、エノテカ・オンラインのおすすめ銘柄を紹介いたします。今回は、シャトー・ラトゥールの社長が手掛けるドメーヌ・ド・フォンボノーや、タルデュー・ローランが造るハイコスパのコート・デュ・ローヌも待望の入荷!是非この機会に、濃厚ながらもフィネス溢れるローヌワインをお愉しみください。
南フランスを代表する銘醸地、ローヌ
ボルドーに次ぐ生産量を誇り、南フランスを代表する銘醸地であるローヌ。地中海に注ぐローヌ河に沿って数々のアペラシオンが連なりますが、その性格は北と南で大きく異なります。
■北ローヌ
北ローヌは、世界で最もエレガントなシラーと称賛されるコート・ロティやフランス最高峰の白ワインのひとつと謳われるコンドリュー、「北ローヌの王様」と称されるエルミタージュなどの7つのアペラシオンが存在しています。谷合いの急斜面が多く各アペラシオンが非常に小さい北部では、その限定されたテロワールから様々な個性を持つ上質なワインが生み出されています。
■南ローヌ
地中海の影響を受け、広大な畑が広がる南ローヌ。グルナッシュが主に使用されたシャトーヌフ・デュ・パプ、力強さや繊細さを持ち合わたジゴンダス、たっぷりとした果実味と甘味を備えた丸みのある味わいが特徴です。
ローヌ全域のアペラシオンとおすすめ銘柄
A.C.コート・デュ・ローヌ お手頃な価格で愉しめる優れた名品
A.C.コート・デュ・ローヌは、ローヌ全域を指す地方名アペラシオン。その範囲は南北200km、東西100km以上に及び、ローヌ全体のワイン生産量の約半分を占めています。ブルゴーニュにおけるA.C.ブルゴーニュのように、お手頃な価格で優れた名品を見つけることができるのが魅力。フランスのパリを始めとするカフェやビストロにも置いてあるところが多く、世界中で広く親しまれています。
錚々たる評価を得るローヌの革新者。「素敵なグルメ」と名付けられたお値打ちキュヴェ。
コート・デュ・ローヌ・レ・ベック・ファン・ルージュ
タルデュー・ローラン2,750円
(税抜価格2,500円)
シャトー・ラトゥールの現社長が手掛ける、ローヌのテロワールのポテンシャルを最大限に引き出した1本。
コート・デュ・ローヌ
ドメーヌ・ド・フォンボノー2018年
4,620円
(税抜価格4,200円)
錚々たる評価を得るローヌの革新者。「素敵なグルメ」と名付けられたお値打ちキュヴェ。
コート・デュ・ローヌ・レ・ベック・ファン・ルージュ
タルデュー・ローラン2,750円
(税抜価格2,500円)
シャトー・ラトゥールの現社長が手掛ける、ローヌのテロワールのポテンシャルを最大限に引き出した1本。
コート・デュ・ローヌ
ドメーヌ・ド・フォンボノー2018年
4,620円
(税抜価格4,200円)
溢れる果実味と研ぎ澄まされた酸が心地よいコート・デュ・ローヌ。
コート・デュ・ローヌ・レ・ベック・ファン・ブラン
タルデュー・ローラン2020年
2,750円
(税抜価格2,500円)
南フランスきっての自然派ワイナリーが手掛ける、香り高きワンランク上の白ワイン。
コート・デュ・ローヌ・ブラン ラ・ポンス
ドメーヌ・デ・エスカラヴェイユ2020年
2,860円
(税抜価格2,600円)
溢れる果実味と研ぎ澄まされた酸が心地よいコート・デュ・ローヌ。
コート・デュ・ローヌ・レ・ベック・ファン・ブラン
タルデュー・ローラン2020年
2,750円
(税抜価格2,500円)
南フランスきっての自然派ワイナリーが手掛ける、香り高きワンランク上の白ワイン。
コート・デュ・ローヌ・ブラン ラ・ポンス
ドメーヌ・デ・エスカラヴェイユ2020年
2,860円
(税抜価格2,600円)
北ローヌの代表的アペラシオンとおすすめ銘柄
コート・ロティ エレガンスとパワーがせめぎ合う、シラーの真骨頂
北ローヌ最北に位置するアペラシオン、コート・ロティ。ブドウ畑は斜度60度に及ぶこともある急斜面に広がり、「ロティ=ロースト」という名前の通り夏には太陽が照りつけます。北部地域では唯一、シラーとヴィオニエの混醸が認められているアペラシオン。シラーが色の濃さやタンニンの豊かさを、ヴィオニエが繊細さや豊かなアロマをもたらします。フローラルでフルーティー、真の強さがありながらも、ローヌ地方のワインの中でも最も繊細なワインが生み出される、北ローヌを代表する産地です。
コンドリュー フランス最高峰の白ワインを生み出す、ヴィオニエの聖地
コンドリューはヴィオニエのポテンシャルを最大限に発揮させる最上の地。約130haという僅かな栽培面積から希少価値が高いワインが造られます。使用されるブドウ品種はヴィオニエのみ。生み出されるワインは、エキゾチックなニュアンスが漂う豊満なアロマと、リッチでまろやかな味わいが特徴。その比類なき傑出したアロマと極上の味わいから、フランス最高峰の白ワインのひとつに数えられています。
エルミタージュ 力強く長期熟成の赤を生む、北ローヌの王様
南北ローヌの中で最も高名なアペラシオン、エルミタージュ。その歴史は古く、フランスの宮廷御用達ワインになったほか、ロシア皇帝のお気に入りワインであったと言われるほど。エルミタージュの丘の斜面に広がる日照に恵まれた畑から、シラーを主体とする赤ワインと、豊満なスタイルが特徴の少量の白ワインが生み出されます。特に「北ローヌの王様」とも呼ばれる、力強く熟成能力に恵まれた男性的なスタイルの赤ワインは、エルミタージュの地位を不動のものにしています。
急峻な南向き斜面の銘醸畑から生み出される白ワイン。凝縮感と芳醇さ、綺麗な酸が渾然一体となった味わい。
エルミタージュ・ブラン
タルデュー・ローラン11,000円
(税抜価格10,000円)
急峻な南向き斜面の銘醸畑から生み出される白ワイン。凝縮感と芳醇さ、綺麗な酸が渾然一体となった味わい。
エルミタージュ・ブラン
タルデュー・ローラン11,000円
(税抜価格10,000円)
クローズ・エルミタージュ 北ローヌ最大の生産量を誇る、コスパ抜群のアペラシオン
クローズ・エルミタージュは、ローヌ北部で最も広く、生産量はローヌ北部全体の約60%を占めているアペラシオン。「ローヌ川の奇観」と言われるすり鉢を伏せたようにそびえる巨大な丘の段々畑に位置していますが、大部分の畑はゆるやかな斜面か平坦な場所に広がっています。シラーを主体とする赤ワインは、どっしりとしたフルボディのエルミタージュに対し、飲みやすく若いうちから楽しめるみずみずしさが特徴。また生産量は少ないですが、ルーサンヌとマルサンヌから白ワインも造られています。
コルナス ローヌで最も濃厚な赤を生み出す「焼けた大地」
北ローヌに位置するコルナスは、ケルト語で「焼けた大地」の意味を持つ通り、太陽がジリジリと照り付ける険しい斜面に階段状に広がっています。コルナスの赤ワインは、厳選されたシラー種のみで造られるのが特徴。他にはないシラー種100%のフルボディワインは飲み応えも格別で、濃厚でパンチのある味わいを堪能できるところが最大の魅力。「ローヌで最も濃厚な赤」と評されています。
樹齢100年のブドウで造る重厚感ある1本。滑らかで非常にまとまりのよい通好みなシラー。
コルナス・コトー
タルデュー・ローラン7,700円
(税抜価格7,000円)
樹齢100年のブドウで造る重厚感ある1本。滑らかで非常にまとまりのよい通好みなシラー。
コルナス・コトー
タルデュー・ローラン7,700円
(税抜価格7,000円)
南ローヌの代表的アペラシオンとおすすめ銘柄
シャトーヌフ・デュ・パプ 比類なき多彩な表情を持つ、ローヌワインの至宝
1936年にアペラシオンとして認定されたA.O.C.発祥の地であり、上質なワインの生産地。シャトー・ヌフ・デュ・パプとは、「教皇の新しい城」を意味し、14世紀にアヴィニョンの教皇が夏の別荘として、この地に城を建てたことに由来します。グルナッシュを中心にシラーやムールヴェードルなど、認可された13品種のブドウを使ってワインが造られます。
ブルゴーニュの鬼才が手掛ける別格のシャトーヌフ・デュ・パプ。ブルゴーニュの一級畑に匹敵する出来栄え。
シャトーヌフ・デュ・パプ オムニア
ロテム&ムニール・サウマ(ルシアン・ル・モワンヌ)2019年
13,200円
(税抜価格12,000円)
ジゴンダス 力強さと優美さを兼ね備えたアペラシオン
南ローヌにおいてシャトーヌフ・デュ・パプに次ぐ第2の銘醸地として知られるのが、ジゴンダス。グルナッシュを主体にシラー、ムールヴェードル、カリニャンで仕立てられるワインのスタイルは、香り高く、まるでシャトーヌフ・デュ・パプを思わせる力強さや繊細さを持ち合わせながらも価格は控え目という、ワインラヴァーにとって見逃せない生産地です。
各評価誌絶賛のジゴンダスのトップワイナリーの1つ。妖艶な香りとしなやかなタンニンに魅了される逸品。
ジゴンダス
ドメーヌ・デ・ボスケ2019年
5,500円
(税抜価格5,000円)
- WA 93 - 95
ジゴンダスの見本とも言える1本。見事な凝縮感を伴った果実味が魅力。
ジゴンダス
シャトー・ド・サン・コム2019年
6,380円
(税抜価格5,800円)
各評価誌絶賛のジゴンダスのトップワイナリーの1つ。妖艶な香りとしなやかなタンニンに魅了される逸品。
ジゴンダス
ドメーヌ・デ・ボスケ2019年
5,500円
(税抜価格5,000円)
- WA 93 - 95
ジゴンダスの見本とも言える1本。見事な凝縮感を伴った果実味が魅力。
ジゴンダス
シャトー・ド・サン・コム2019年
6,380円
(税抜価格5,800円)
商品一覧
109 件
- 赤ワイン
コート・デュ・ローヌ
「ジゴンダスの天才」を当主とする名門ワイナリー。凝縮感とエレガンスを兼ね備えた、シラー100%で造られる、コストパフォーマンスに優れた1本。
4.2
(47)
5ライトボディ
フルボディ
2020年
2,200円
(税込)
- 赤ワイン
ラストー・ルージュ
評論家も絶賛する南フランスきっての自然派ワイナリーが手掛ける、人気のキュヴェ。豊かな果実味と繊細なタンニンのバランスが絶妙な1本。
4.1
(30)
4ライトボディ
フルボディ
2018年
2,420円
(税込)
- 赤ワイン
コート・デュ・ローヌ レ・ザンティマーニュ
評論家も絶賛する南フランスきっての自然派ワイナリー。まるで摘みたての果実を味わうかの様なフレッシュな飲み心地が魅力の赤ワイン。
4.2
(25)
4ライトボディ
フルボディ
2018年
2,640円
(税込)
- 赤ワイン
コート・デュ・ローヌ・レ・ベック・ファン・ルージュ
錚々たる評価を得るローヌの革新者。「素敵なグルメ」と名付けられたお値打ちキュヴェ。柔らかな飲み心地と古樹ブドウのピュアな旨味広がる赤ワイン。
4.2
(18)
4ライトボディ
フルボディ
2020年
2,750円
(税込)
2019年
2,750円
(税込)
- 白ワイン
コート・デュ・ローヌ・レ・ベック・ファン・ブラン
錚々たる評価を得るローヌの革新者。「素敵なグルメ」と名付けられたお値打ちキュヴェ。溢れる果実味と研ぎ澄まされた酸が心地よい白ワイン。
4.4
(13)
4ライトボディ
フルボディ
2020年
2,750円
(税込)
- 赤ワイン
- ビオロジック
レ・ショー・ド・フォンボノー
シャトー・ラトゥールの現社長がローヌで手掛ける赤ワイン。ジャンシス・ロビンソン女史が「良心的価格の高品質な赤ワイン」に選出した1本。
4.2
(13)
4ライトボディ
フルボディ
2016年
2,750円
(税込)
- 白ワイン
- ビオロジック
レ・ドゥー・アルビオン・ブラン
「ジゴンダスの天才」を当主とする名門ワイナリー。石灰岩質土壌固有のフィネスとエレガンスを愉しめる、コスパ抜群の白ワイン。
4.4
(13)
4ライトボディ
フルボディ
2020年
2,750円
(税込)
- 白ワイン
コート・デュ・ローヌ・ブラン ラ・ポンス
評論家も絶賛する南フランスきっての自然派ワイナリー。南フランス特有のブドウをブレンドした、香り高きワンランク上の白ワイン。
3.9
(8)
4ライトボディ
フルボディ
2020年
2,860円
(税込)
- 赤ワイン
ラストー・ルージュ ラ・ポンス
評論家も絶賛する南フランスきっての自然派ワイナリー。自然の恩恵をたっぷりと浴びた古樹ブドウから造られる、格調高く奥深い味わい。
4.4
(23)
4ライトボディ
フルボディ
2018年
3,080円
(税込)
- 赤ワイン
シャトー・ド・ルーアンヌ
ジコンダスの名門サン・コムの新たな挑戦。繊細で滑らかなテクスチャー、塩味にも似たミネラル感、驚かされるほどの逞しさを兼ね備えた味わい。
4.7
(3)
4ライトボディ
フルボディ
2019年
3,300円
(税込)
- 赤ワイン
- ビオロジック
コート・デュ・ローヌ キュヴェ・スペシャル
錚々たる評価を得るローヌの革新者が、古樹のグルナッシュ100%で仕立てた1本。まろやかな果実味と溢れる芳香に魅了される仕上がり。
4.5
(6)
4ライトボディ
フルボディ
2017年
3,520円
(税込)
- 赤ワイン
ル・プティ・ヴァン・ダヴリル・ルージュ
“シャトーヌフ・デュ・パプ最高の造り手”が、家庭用として仕立てていた秘蔵赤ワイン。煮詰めたような濃い果実味が魅力。
4.3
(24)
5ライトボディ
フルボディ
3,520円
(税込)
- 白ワイン
ル・プティ・ヴァン・ダヴリル・ブラン
“シャトーヌフ・デュ・パプ最高の造り手”が、家庭用として仕立てていた秘蔵白ワイン。南仏らしいフルーティーな味わいが魅力。
4.5
(4)
4ライトボディ
フルボディ
3,520円
(税込)
- 白ワイン
- ビオロジック
ラ・ランス・ド・フォンボノー
シャトー・ラトゥールの現社長がローヌで手掛ける白ワイン。エルミタージュ・ブランを想わせる、芳醇なアロマと甘美な果実味を持つ魅惑的な仕上がり。
4.4
(5)
3ライトボディ
フルボディ
2020年
3,850円
(税込)
- 白ワイン
コート・デュ・ローヌ・ノーブル・オリジーヌ・ブラン
錚々たる評価を得るローヌの革新者。南北ローヌのブドウをブレンドして造られる、南仏らしい豊かなアロマと果実味が溢れた白ワイン。
5ライトボディ
フルボディ
2020年
3,960円
(税込)
- 白ワイン
コート・デュ・ローヌ ギィ・ルイ・ブラン
錚々たる評価を得るローヌの革新者。南北ローヌのブドウをブレンドして造られる、南仏らしい豊かなアロマと果実味が溢れた白ワイン。
4.7
(3)
4ライトボディ
フルボディ
2019年
3,960円
(税込)
- 赤ワイン
クローズ・エルミタージュ
「ジゴンダスの天才」を当主とする名門ワイナリー。スパイスとオリエンタルなアロマが溶け込んだ、北ローヌのシラーの魅力を見事に表現した1本。
4.2
(6)
5ライトボディ
フルボディ
2019年
3,960円
(税込)
- 赤ワイン
コート・デュ・ローヌ ギィ・ルイ・ルージュ
錚々たる評価を得るローヌの革新者の、名刺代わりともいえる赤ワイン。ローヌを代表するブドウ品種の味わいを堪能できる、バランスに優れた味わい。
4.8
(5)
5ライトボディ
フルボディ
2018年
3,960円
(税込)
- 赤ワイン
ラストー・ヴィエイユ・ヴィーニュ
錚々たる評価を得るローヌの革新者。豊富な日照量から生み出される、たっぷりとしたボディと豊潤さが魅力の南ローヌらしい赤ワイン。
4
(2)
5ライトボディ
フルボディ
2015年
4,070円
(税込)