750ml
2020年
評論家も絶賛する南フランスきっての自然派ワイナリー。南フランス特有のブドウをブレンドした、香り高きワンランク上の白ワイン。
2,860円
(税抜価格2,600円)
26pt
進呈
3.9
(8)
変更・返品について
南フランス、ローヌに拠点を構える生産者、ドメーヌ・デ・エスカラヴェイユ。農薬や除草剤は一切使用しない自然派の造り手として知られています。こちらの白ワインは、ラインナップの中でも、ワンランク上の畑から造られます。ふっくらとボリュームがありながら、海辺や大草原を連想させるような爽やかでナチュラルな味わいが魅力。「南仏の白ワインはこんなに美味しいのか!」と素直に感動できる1本です。
リピートしました
中華に合わせちゃいなー(o^^o)
750ml
シェーブルチーズ、ホタテやエビのグリル
ライトボディ
ミディアムボディ
フルボディ
2020年
2,860円
(税抜価格2,600円)
2020年
2,860円
(税抜価格2,600円)
外観は緑がかった淡い黄色。グラスに注ぐと、グレープフルーツや洋ナシ、メロン、白い花など、爽やかさと甘みが印象的な香りが立ち上ります。味わいは、南国のフルーツのような豊かな果実味にフレッシュな酸、ピュアなミネラル感が特徴。余韻にはアニスや白コショウが感じられ、シルキーなテクスチャーが長く続きます。
コルク
コート・デュ・ローヌ・ブラン ラ・ポンス
COTES DU RHONE BLANC LA PONCE
ドメーヌ・デ・エスカラヴェイユ
エスカラヴェイユは、ローヌ南部ラストーの地で3代続くワイナリー。ラストーのルエックス村の奥に小高い丘があり、車1台がやっと通れるくらいの細い山道を登った頂上にエスカラヴェイユのワイナリーがあります。 今からおよそ400年前の17世紀頃、この地では修道院によるワイン造りが行われていました。
高い丘の上で農作業をする黒装束の修道僧たちの姿が、遠くから見るとまるで「スカラヴェ=フンコロガシ」のように見えたということが、ワイナリーの名前とエチケットの由来。現在では、この昆虫を描いたラベルこそが、自然派にこだわるエスカラヴェイユの姿勢を象徴しています。
当主のジル・フェラン氏は、ローヌのテロワールを的確に表現しパワー溢れる古樹のブドウから、凝縮した旨みを取り出す素晴らしい技術の持ち主。彼は、落ち着いた語り口の優しく穏やかな人物で、フランスのワイン評価誌の表紙を飾った際にも、「温和な男から生まれる偉大なワイン」と表現されるなど、そのワインの偉大さと共に穏やかな人柄が多くの人に知られています。
さらにワイン・アドヴォケイト誌の2010年ベスト・エノロジストにも選ばれ、ワイン評論家ロバート・パーカー氏からも「将来有望な注目ドメーヌ」として絶賛されています。
現在ラストーにあるエスカラヴェイユのブドウ畑はおよそ40ha。土壌の大部分は粘土質石灰岩で構成されており、小石がゴロゴロとしている特徴的なテロワールです。斜面が多いため、日当たり、水はけともに良好な畑。標高250mという立地条件も、高品質なブドウ造りに欠かせないものとなっています。 このような類い稀なる環境で育まれたブドウは、ジル氏の手によってさらに美味しいワインへと変化していきます。
栽培では、農薬や除草剤は使用せずリュット・レゾネ方式を採用。品質向上のために20-25hl/haという驚くべき低収量を実践。これはボルドーやブルゴーニュでも類をみない、非常に抑えた収量です。そのため、ワインの生産量はわずかですが、畑の隅から隅まで目を配り、醸造も完璧にコントロールできる環境を整えています。 エスカラヴェイユの主要品種はグルナッシュとシラー。グルナッシュは酸化に弱く、フルーティさを失いやすいため、醸造にはステンレスとコンクリートのタンクを使用しています。
一方、シラーは多くの空気を取り入れた方が、よりまろやかなワインに仕上がるため木樽を使用するなど、ブドウの特徴を深く理解し、最適な醸造方法で果実のポテンシャルを最大限に引き出しています。 エスカラヴェイユのワインと言えば、ピュアでクリーンな輝き、そして果実味はギッシリと詰まっているのに重々しさを感じない味わい。これらの魅力は樹齢60年超えのグルナッシュと、ジル氏自身の努力の賜物に他なりません。
ラストーのエリアの中でもこだわりの畑で、エスカラヴェイユのラインナップの中でもワンランク上のキュヴェ、ラ・ポンス。そこから造り出される白ワインがこちらのラ・ポンス・ブランです。 グレープフルーツや洋ナシ、カリン、白い花など、爽やかさと甘みが渾然一体となった豊かな香り。パイナップルのような熟した果実味を、溌剌としたキレのよい酸と豊富なミネラルがバランスよく支えています。
ふっくらとボリュームがありながら、海辺や大草原を連想させるような爽やかでナチュラルな雰囲気にまとまっており、南フランスの白ワインってこんなに美味しかったのかと素直に感動できるワイン。エノテカ・スタッフにもファンが多い、コストパフォーマンス抜群の1本です。
3.9
8 件のクチコミ
0人の役に立ちました
2022.06.06
0人の役に立ちました
2022.05.29
0人の役に立ちました
2020.05.02
0人の役に立ちました
2020.04.19
やや熟度のあるイエローで、柑橘類の皮や黄桃の香りと、金木犀のフローラルなアロマが存在感を示し、気がつくと春巻きや胡麻団子など中華料理のイメージが浮かんできました!チャイナドレスのお姉さんにサーブして頂けたら、さらにテンション爆上がりです!!!
レビュー全文を見る2022.05.09
ご購入手続き画面にてギフトボックスを追加して、セットするワインをご指定ください。
※375ml、1,500mlのボックスは1本用のみとなります
紙箱:1本/2本/3本用 各275円(税込)
木箱:1本用 1,320円(税込) / 2本用 1,650円(税込)
ボックスを追加いただくとオプション(無料)を選択できます。リボン、熨斗についてはどちらかを選択できます。熨斗の表書き、名入れも承ります。ボックスを包装し、その上に熨斗をお掛けします。
メッセージカードはご自由にメッセージをご記入いただけます。
リボン
熨斗
メッセージカード
ご購入の商品数に応じて、紙袋を1本用、2〜3本用、ミニサイズの3種類からお選びいただけます。
飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
「人とお酒のイイ関係」ほどよく、楽しく、良いお酒。
飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
「人とお酒のイイ関係」ほどよく、楽しく、良いお酒。