凝縮感や旨味、複雑味などをワインにもたらす、古樹のブドウ。そんなオールド・ヴァイン(ヴィエイユ・ヴィーニュ)が現在、ワイン業界のトレンドのひとつとして注目されています。南アフリカのオールド・ヴァイン・プロジェクトや自根のブドウにこだわる生産者団体フラン・ド・ピエの積極的な活動など、世界中の醸造家やワイン評論家、そして、ワイン・ラヴァーの興味・関心が寄せられているのです。
こちらのページでは、エノテカ・オンラインが厳選した古樹のワインを紹介しております。南アフリカからの新着銘柄や、樹齢60年超えながらも2,000円台で楽しめるおススメワインが入荷中。各生産者たちが大切に受け継いだ畑や古樹の写真とともに紹介しております。この機会にぜひ、その魅力をご堪能ください。
古樹のワインの特徴
ワイン用ブドウの古樹に明確な定義はありませんが、基本的には樹齢25~35年以上のブドウ樹のことを指します。ワインのラベルには様々な言語が用いられますが、下記はそれぞれ「古樹、古い木」という意味です。
英語:Old Vine(オールド・ヴァイン)
フランス語:Vieille Vigne(ヴィエイユ・ヴィーニュ)
イタリア語:Vecchie Vigne(ヴェッキエ・ヴィニェ)
古樹のブドウの利点は、ワインが高品質になるということ。ブドウ樹は植樹から20年ほどを超えると、徐々にブドウの量を落としてしまいます。しかし、その分一粒一粒の果実の凝縮感が高まるのです。これはワインの高品質な味わいへと直結する、重要なポイントです。その他にも、根を地中深くに伸ばすことで安定して水分などを確保できるなどのメリットもあります。
一方デメリットとしては、栽培・収穫など管理が難しいことが挙げられます。幹が古いため、機械収穫などは出来ず、すべて手作業になることでコストが増加。また、収量が下がることからも生産量に限りがあり、ワイン1本あたりの価格が上昇してしまう傾向にあります。
しかし、成熟した果実のみを選別して収穫できるなど、手摘みにはコスト以上のメリットも存在。古樹や歴史ある畑の魅力・価値を伝えようとする生産者の想いが、反映されているのです。
世界中で注目される、高樹齢のブドウ樹
そんな古樹ですが、世界中の醸造家やワイン評論家たちから、今注目されています。その代表例として挙げられるのが、南アフリカのオールド・ヴァイン・プロジェクト(OVP)という団体。彼らは古樹の保護を理念とし立ち上げられ、南アフリカワインのイメージアップに尽力。その中で古樹のブドウの価値を訴求する取り組みとして、2018年にヘリテージ・ヴァイン認証シールの導入を実施しました。
これはワインが古樹のブドウから造られたことを消費者に証明する世界初のもので、ブドウを植樹した年の併記が可能。OVPでは、最低でも樹齢が35年以上のブドウから造られるワインに限られます。この取り組みの結果、高級レストランのワインリストに”オールド・ヴァイン”というカテゴリーが加わったり、各国のバイヤーから認証シール付きのワインを指定したオーダーが入るなど、マーケティング的施策としても成功しているとのこと。
OVPの他にも、2009年に南オーストラリアではバロッサ古木憲章(バロッサ・オールド・ヴァイン・チャーター)という樹齢別に畑をカテゴリ分けし、古樹を保存・推進する取り組みが発足。西欧ではフラン・ド・ピエという自根のブドウにこだわる生産者団体が現在、UNESCOの人類無形遺産の登録へ向けて旺盛に活動しています。古樹の価値が普及・浸透し、世界中で注目されているのです。
入荷中のおススメアイテムはこちら
▼白ワインのおススメ
爽やかなアロマと果実の凝縮感、酸のバランスが特徴。家族経営のワイナリーが手掛ける、優しく調和の取れた味わい。
シャブリ ステファニー・エ・ヴァンサン・ミシュレ ヴィエイユ・ヴィーニュ
ジャン・クロード・コルトー2019年
3,190円
(税抜価格2,900円)
爽やかなアロマと果実の凝縮感、酸のバランスが特徴。家族経営のワイナリーが手掛ける、優しく調和の取れた味わい。
シャブリ ステファニー・エ・ヴァンサン・ミシュレ ヴィエイユ・ヴィーニュ
ジャン・クロード・コルトー2019年
3,190円
(税抜価格2,900円)
オールド・ヴァイン・プロジェクト加盟生産者が手掛ける1本。1968年植樹のブドウがもたらす、果実の凝縮感と旨味が魅力。
シュナン・ブラン
デイヴィッド&ナディア2020年
5,610円
(税抜価格5,100円)
オールド・ヴァイン・プロジェクト加盟生産者が手掛ける1本。1968年植樹のブドウがもたらす、果実の凝縮感と旨味が魅力。
シュナン・ブラン
デイヴィッド&ナディア2020年
5,610円
(税抜価格5,100円)
▼赤ワインのおススメ
高樹齢のブドウを贅沢にブレンド。「素敵なグルメ」と名付けられた、柔らかな飲み心地とピュアな旨味が広がる赤ワイン。
コート・デュ・ローヌ・レ・ベック・ファン・ルージュ
タルデュー・ローラン2020年
2,750円
(税抜価格2,500円)
高樹齢のブドウを贅沢にブレンド。「素敵なグルメ」と名付けられた、柔らかな飲み心地とピュアな旨味が広がる赤ワイン。
コート・デュ・ローヌ・レ・ベック・ファン・ルージュ
タルデュー・ローラン2020年
2,750円
(税抜価格2,500円)
チリワインのパイオニアがドライファーミングで仕立てる、古樹のカリニャン。香り高く、濃縮した果実味が魅力のフルボディ。
コルディエラ・カリニャン・ヴィーニョ
ミゲル・トーレス・チリ2016年
2,860円
(税抜価格2,600円)
チリワインのパイオニアがドライファーミングで仕立てる、古樹のカリニャン。香り高く、濃縮した果実味が魅力のフルボディ。
コルディエラ・カリニャン・ヴィーニョ
ミゲル・トーレス・チリ2016年
2,860円
(税抜価格2,600円)
注目醸造家が手掛ける、グルナッシュの特徴を引き出した1本。華やかなアロマと果実味が溶け込んだ、薄旨系スタイル。
オールド・ヴァイン・グルナッシュ
ヤンガラ・エステート・ヴィンヤード2016年
4,950円
(税抜価格4,500円)
- JS 94
- WA 91
- WE 92
注目醸造家が手掛ける、グルナッシュの特徴を引き出した1本。華やかなアロマと果実味が溶け込んだ、薄旨系スタイル。
オールド・ヴァイン・グルナッシュ
ヤンガラ・エステート・ヴィンヤード2016年
4,950円
(税抜価格4,500円)
- JS 94
- WA 91
- WE 92
「ジンファンデルの父」より教えを受けた神童が生み出す、躍動感溢れる仕上がり。濃縮感とエレガンスを兼備した味わい。
オールド・ヴァイン・ジンファンデル
ベッドロック・ワインズ2019年
5,280円
(税抜価格4,800円)
- V 92
- WS 92
「ジンファンデルの父」より教えを受けた神童が生み出す、躍動感溢れる仕上がり。濃縮感とエレガンスを兼備した味わい。
オールド・ヴァイン・ジンファンデル
ベッドロック・ワインズ2019年
5,280円
(税抜価格4,800円)
- V 92
- WS 92
商品一覧
32 件
2020年
5,610円
(税込)
NEW
- 白ワイン
リースリング・セレクション・ド・ヴィエイユ・ヴィーニュ
星付きレストランに支持されるアルザスの名門が、良年にのみ造る稀少キュヴェ。スウェーデン王室結婚披露宴の際にも使用された逸品。
4.3
(9)
2ライトボディ
フルボディ
2018年
5,280円
(税込)
- 白ワイン
シャブリ ステファニー・エ・ヴァンサン・ミシュレ ヴィエイユ・ヴィーニュ
フランス全土、ブルゴーニュ地方などのコンクールで、数々の受賞歴を誇るドメーヌ。古樹のブドウから生まれる、深みと凝縮感が魅力の1本。
4
(1)
2ライトボディ
フルボディ
2019年
3,190円
(税込)
- 赤ワイン
オールド・ヴァイン・グルナッシュ
パーカー氏も絶賛する注目の自然派生産者。樹齢80年以上のグルナッシュから造られる、自然派らしいピュアな果実味と凝縮感に富んだ味わい。
4ライトボディ
フルボディ
2020年
7,590円
(税込)
NEW2019年
7,590円
(税込)
- 赤ワイン
オールド・ヴァイン・ジンファンデル
「ジンファンデルの父」より教えを受けた神童が生み出す、新時代のジンファンデル。濃縮感とエレガンスを兼備した、躍動感溢れる逸品。
4ライトボディ
フルボディ
2019年
5,280円
(税込)
NEW2018年
5,280円
(税込)
- 赤ワイン
- ビオディナミ
オールド・ヴァイン・グルナッシュ
注目醸造家が率いる、マクラーレン・ヴェール最高峰のワイナリー。1946年に植樹された古樹を使用したグルナッシュ。
4
(2)
4ライトボディ
フルボディ
2020年
4,950円
(税込)
NEW2019年
4,950円
(税込)
NEW2016年
4,950円
(税込)
- 赤ワイン
コルディエラ・カリニャン・ヴィーニョ
チリでクオリティワインを確立したパイオニア。カリニャン種をフレンチオークの樽で贅沢に熟成した1本。フルボディで薫り高いワンランク上の味わい。
4
(7)
5ライトボディ
フルボディ
2016年
2,860円
(税込)
- 赤ワイン
コート・デュ・ローヌ・レ・ベック・ファン・ルージュ
錚々たる評価を得るローヌの革新者。「素敵なグルメ」と名付けられたお値打ちキュヴェ。柔らかな飲み心地と古樹ブドウのピュアな旨味広がる赤ワイン。
4.2
(18)
4ライトボディ
フルボディ
2020年
2,750円
(税込)
NEW2019年
2,750円
(税込)
- 赤ワイン
クロ・ド・ヴージョ グラン・クリュ キュヴェ・ヴィエイユ・ヴィーニュ
モレ・サン・ドニを代表する名門ドメーヌのひとつ。樹齢50年以上のブドウから生み出される、華やかなアロマと濃厚な味わいを備えた1本。
2018年
71,500円
(税込)
2017年
71,500円
(税込)
2016年
71,500円
(税込)
2018年
16,500円
(税込)
NEW
2016年
19,800円
(税込)
2019年
15,400円
(税込)
- 赤ワイン
ジュヴレ・シャンベルタン キュヴェ・ド・トレ ヴィエイユ・ヴィーニュ
ジュヴレ・シャンベルタンの名門が新たに手掛けるワイナリー。3つの区画の古樹から収穫したブドウで造られる、深みある味わいが魅力の1本。
2018年
14,520円
(税込)
- 赤ワイン
ジュヴレ・シャンベルタン ヴィエイユ・ヴィーニュ
アンリ・ジャイエの教えを受け継ぐ、ブルゴーニュ最高峰のドメーヌのひとつ。古樹ならではの果実味や旨味溢れる、ジュヴレ・シャンベルタン。
3.9
(8)
2018年
13,200円
(税込)
- 赤ワイン
ジュヴレ・シャンベルタン ヴィエイユ・ヴィーニュ
著名な評論家をも魅了するジュヴレ・シャンベルタンの造り手。樹齢50年以上の古樹のブドウならではの複雑味と果実の旨みが堪能できる赤ワイン。
4.7
(12)
2ライトボディ
フルボディ
2018年
11,000円
(税込)
- 赤ワイン
シャンボール・ミュジニー・ヴィエイユ・ヴィーニュ
こだわりのネゴシアンスタイルを貫く天才醸造家。平均樹齢40年を超える古樹から造られる、赤系果実のアロマ漂う、エレガンス際立つ1本。
4
(3)
2018年
12,100円
(税込)
2017年
11,550円
(税込)
2018年
12,100円
(税込)
- 赤ワイン
シャンボール・ミュジニー ヴィエイユ・ヴィーニュ
古樹を守り育てるシャンボール・ミュジニーの注目株。樹齢60~80年の古樹ブドウを贅沢に使用。厚みがありながらもエレガントなスタイルが魅力。
4
(1)
2ライトボディ
フルボディ
2019年
11,330円
(税込)
2018年
10,670円
(税込)
- 白ワイン
ソラリス 小諸シャルドネ ヴィエイユ・ヴィーニュ
日本の風土で育まれたブドウの可能性を最大限に引き出すワインブランド。樹齢30年以上の古樹から造られるリッチな果実味が魅力の1本。
2ライトボディ
フルボディ
2019年
11,000円
(税込)
- 赤ワイン
モレ・サン・ドニ ヴィエイユ・ヴィーニュ
錚々たる生産者がひしめく銘醸地の注目ドメーヌが、平均樹齢60年以上のブドウで仕立てる長期熟成型の1本。複雑味のあるリッチなテイストが魅力。
4
(1)
2ライトボディ
フルボディ
2019年
10,230円
(税込)