新着多数入荷!20銘柄以上が勢揃い。 |
|
![]() |
|
ロワールは、美しい田園風景に古城が点在する風光明媚なワイン産地として知られています。日本で言えば、関東地方ほどの面積の地域に、なんと60を超えるアペラシオンが存在し、ブドウ品種もシュナン・ブランやカベルネ・フラン、ミュスカデ・・・など、種類が大変豊富です。ぜひ、ロワールの奥深い世界をお楽しみください。 |
|
![]() |
![]() |
ロワールを代表する有名産地 |
|
|
|
![]() |
|
中央フランス ロワールを代表するアペラシオン「サンセール」「プイィ・フュメ」があるのが、このエリア。かつてのフランス王国の古都ブールジュ市を囲む地区です。大陸性気候で、ブルゴーニュに隣接しており、シレックス(石灰質)土壌など「シャブリ」にも似通った土壌でミネラル分豊かなソーヴィニヨン・ブランの銘醸地です。 |
|
シャープな酸味が特徴の白ワインが有名。赤やロゼも僅かに造られる産地。 サンセール Sancerre |
|
![]() |
|
サンセールを見下ろす風光明媚な畑が生み出す 4,200円(4,536円税込) この商品はこちら≫ |
|
白ワインのみ造られる、サンセールの対岸にある産地。 プイィ・フュメ Pouilly Fume |
|
![]() |
|
11世紀からブドウが植えられている 4,200円(4,536円税込) この商品はこちら≫ |
|
トゥーレーヌ シュノンソー城など中世の繁栄を今に伝える古城が建ち並び、「フランスの庭園」とも呼ばれる風光明媚なエリア。海洋性気候と大陸性気候の両方の影響を受け、珪土質、年度石灰質土壌。西寄りの地域ではシノンやブルグイユといったカベルネ・フランによる香り高い赤ワイン、東寄りの地域ではシュナン・ブランによる華やかな白ワインが有名です。 |
|
辛口~甘口、スパークリングと多彩な魅力の傑出した産地。 ヴーヴレ Vouvray |
|
![]() |
|
熟したアロマに爽やかな酸のアクセント。 NEW
ヴーヴレ・ペティヤン・キュヴェ・ユエ・ブリュット 4,000円(4,320円税込) この商品はこちら≫ |
|
ロワール川流域で特に優れた赤ワインで知られる産地。 シノン Chinon |
|
![]() |
|
若き実力派醸造家がビオディナミ農法で生み出す、 NEW VINTAGE シノン レ・パンセ・ド・パリュ 3,350円(3,618円税込) この商品はこちら≫ |
|
アンジュ&ソミュール アンジェ市とソミュール市周辺の地域。海洋性気候の影響が強く、石灰質、片岩質土壌。このエリアの石灰岩はテュフォー(Tuffeau)と呼ばれ、ワインの気品や繊細さの基盤となる酸やミネラルがもたらされるため、独特のエレガントさを備えたワインが造られます。 |
|
親しみやすく、軽やかな味わいが魅力の産地。 ソミュール Saumur |
|
![]() |
|
あのボランジェ・グループが所有する老舗シャトー。 2,000円(2,160円税込) この商品はこちら≫ |
|
ペイ・ナンテ ロワール河の最下流にあるナント市周辺の地区。海に近いため海洋性気候で、片岩、花崗岩、沖積岩の土壌から、ミュスカデ種が盛んに栽培されています。旨味を高める目的で、シュール・リーという製造過程で発生した滓をそのまま残し寝かせる製法が多く採用されています。 |
|
きゅっと酸味が効いた、軽やかでミネラリーな白で有名な産地。 ミュスカデ・セーヴル・エ・メーヌ Muscadet Sevre et Maine |
|
![]() |
|
有機農法で丁寧に育てた古樹のブドウを、 NEW VINTAGE
ミュスカデ・セーヴル・エ・メーヌ・シュール・リー・ヴィエイユ・ヴィーニュ 2,200円(2,376円税込) この商品はこちら≫ |
|
多彩な味わいの6つのブドウ品種 |
|
|
|
![]() |
|
テロワールや醸造技術が反映されやすい、ニュートラルな品種。 シュナン・ブラン Chenin Blanc |
|
![]() |
|
ワインのプロフェッショナルが厚い信頼を寄せる 2,700円(2,916円税込) この商品はこちら≫ |
|
柑橘系果実や青草を思わせる清涼感が魅力の人気品種。 ソーヴィニヨン・ブラン Sauvignon blanc |
|
![]() |
|
ソーヴィニヨン・ブランの高級産地ロワール 2,500円(2,700円税込) この商品はこちら≫ |
|
ロワールの一部地域にしか存在しない稀少品種。鮮やかな酸が特徴。 ロモランタン Romorantin |
|
![]() |
|
ロワールで最も目立たないAOC!? NEW
クール・シュヴェルニィ・ロモ 2,400円(2,592円税込) この商品はこちら≫ |
|
ロワールの地ブドウ。フルーティーで繊細なアロマが特徴。 グロロー Grolleau |
|
![]() |
|
自然環境へ配慮しテラ・ヴィティスの認証を受ける造り手。 NEW VINTAGE ロゼ・ダンジュ 1,450円(1,566円税込) この商品はこちら≫ |
|
軽やかで透明感のあるスタイルが、ロワール産ならではの魅力。 ピノ・ノワール Pinot Noir |
|
![]() |
|
「才能がありエネルギッシュ」とクラスマンも注目! NEW レ・ゼキサゴナル・ピノ・ノワール 1,750円(1,890円税込) この商品はこちら≫ |
|
繊細でまろやか。青い野菜を思わせるアロマがロワールならではの特徴。 カベルネ・フラン Cabernet Franc |
|
![]() |
|
1846年創業。シノンの歴史あるシャトーが手掛ける、 NEW
シノン リーヴ・ゴッシュ 1,980円(2,138円税込) この商品はこちら≫ |
|