シャルドネと並び、偉大なワインを生む高貴なブドウ品種として知られるリースリング。その透明感溢れる優美な味わいでワイン愛好家達の人気を集めるリースリングは、世界中で広く栽培されているシャルドネに対し、限られた冷涼な土地でしかその本領を発揮しないという気難しい一面も併せもちます。
こちらのページでは、世界のリースリング生産地の中でも名高い産地の銘柄を厳選してご紹介!リースリングが生み出す優美な味わいに酔いしれてはいかがでしょうか。
目次
リースリングとは
リースリングは、ドイツやフランス北東部のアルザス地方で主に栽培されている白ブドウ品種。このリースリングの魅力は、何と言っても多彩な顔を持つバラエティの豊かさ。極甘口から辛口、さらには発泡性があるものまでそのスタイルは白ワイン品種の中でも群を抜いて多彩です。そしてどのタイプでもバランスを失うことなく、リースリングらしいしっかりとした酸味を備えている繊細な味わいが特徴となっています。
また、リースリングはシャルドネと異なり、アロマティックである品種ゆえに樽での香味付が基本的に行われません。これはいわば品種のもつ個性のみで勝負するということ。ブドウの品質を素直にワインに映し出す品種ゆえに栽培面での苦労がありますが、ドイツでは繊細で伸びやかな酸味と透明感があり、アルザスでは果実味とミネラル感の豊かな味わいになるなど、ワインに産地ごとのテロワールが現れるのが大きな魅力となっています。
世界の銘醸地のリースリングを飲み比べ!
ドイツ GERMANY
ドイツは世界のリースリングの栽培面積の6割を誇る、リースリング大国。中でもモーゼルとラインガウが2大産地とされています。モーゼルのリースリングはボディは軽めでアルコールは低く、酸味が高いのが特徴。花やリンゴ、洋ナシのような果実味を持つ、繊細さと透明感の極みともいえるスタイルです。一方、ラインガウはやや温暖な気候の為、円熟味が増してボディはより重厚。桃の風味を持ち、力強さとエレガンスを兼ね備えています。
ドイツの最古の名門ワイナリーが生み出す、透明感溢れる辛口リースリング。
ラインガウ リースリング・フォルラーツ
シュロス・フォルラーツ2020年
2,420円
(税抜価格2,200円)
ドイツの最古の名門ワイナリーが生み出す、透明感溢れる辛口リースリング。
ラインガウ リースリング・フォルラーツ
シュロス・フォルラーツ2020年
2,420円
(税抜価格2,200円)
モーゼルリースリングのスペシャリスト。古樹のブドウが生む奥深い旨味とミネラル感が魅力。
862・リースリング・トロッケン
シュタッフェルター・ホフ2019年
3,300円
(税抜価格3,000円)
モーゼルリースリングのスペシャリスト。古樹のブドウが生む奥深い旨味とミネラル感が魅力。
862・リースリング・トロッケン
シュタッフェルター・ホフ2019年
3,300円
(税抜価格3,000円)
フランス FRANCE
フランスのリースリング一大産地であるアルザスは、古くから辛口リースリングを生産する名高い産地。伝統国に珍しくスタイルは多様で、100年以上使用された大樽を使用する生産者がいる一方、ステンレスタンクの近代的なセラーを使用したり、マロラクティック発酵を行う生産者がいるなど様々です。しかし、一貫して高い酸味と鋼鉄のような張りつめたミネラル、そして上品に纏められたアロマを持つリースリングが造られています。
アメリカ AMERICA
アメリカの中でもリースリングで有名なのがニューヨーク州。その歴史は1950年代からとまだ浅いながら、2000年代に入り急速に人気が上昇、今やニューヨークを象徴する品種となっています。アルザスよりは温暖で、オーストラリアより冷涼な気候から生まれるワインは、豊かな果実味にしなやかな酸のあるフードライクな味わい。それに加え、人間の介入を極力避けた造りに由来するニュアンスに富んだ親しみやすさも魅力となっています。
ローヌの巨匠サン・コムが手掛ける小規模ワイナリー。華やかなアロマと爽やかな口当たりが印象的な1本。
リースリング・クラシック
フォルジュ・セラーズ2018年
3,850円
(税抜価格3,500円)
- WS 91
ローヌの巨匠サン・コムが手掛ける小規模ワイナリー。華やかなアロマと爽やかな口当たりが印象的な1本。
リースリング・クラシック
フォルジュ・セラーズ2018年
3,850円
(税抜価格3,500円)
- WS 91
オーストラリア AUSTRALIA
日中と夜間の気温差が大きい、厳しい気候のオーストラリア。高い標高により冷涼なクレア・ヴァレーやイーデン・ヴァレーがリースリングの産地として知られています。酸はドイツやアルザスなどの伝統産地に比べて穏やかで、ボディの強さとエレガンスが共存。何より強い芳しさにおいては、他の産地とは一線を画し人気を集めています。
リースリングを愉しむのにぴったりなグラスをご紹介
さっぱり辛口タイプのリースリングには、縦長でしっかりとしたすぼまりを持つスタンダードなボウルの形状のものがオススメ。ワインは舌先に導かれ舌の中央を直線的に流れ、果実味と酸味のバランスを整えます。
3,000円台以下のリースリング主体のワイン一覧を見る
商品一覧
19 件
- 白ワイン
- ビオディナミ
リースリング
パーカー五ツ星を獲得するアルザスの自然派生産者が造る入門キュヴェ。アルザスワインらしい活力に満ちた、均整の取れた味わい。
5
(3)
2ライトボディ
フルボディ
2019年
3,465円
(税込)
- 白ワイン
ヴィントナーズ・リザーヴ・リースリング
安定した高品質ワインを輩出、数々の賞を受賞し続ける、カリフォルニア屈指のワイナリー。アロマティックでエレガントな味わいのリースリング。
4
(3)
4ライトボディ
フルボディ
2020年
3,190円
(税込)
- 白ワイン
ラインガウ リースリング・フォルラーツ
伝統と革新の銘醸地ラインガウにおける名門ワイナリーが生み出す、透明感溢れる辛口リースリング。爽やかで優しい飲み口が魅力。
4.1
(60)
1ライトボディ
フルボディ
2020年
2,420円
(税込)
- 白ワイン
ラインガウ・リースリング・クヴァリテーツヴァイン・トロッケン
伝統と革新の銘醸地ラインガウにおける名門ワイナリー。リースリングで仕立てる、バランスに長けた爽やかな辛口白ワイン。
4.2
(21)
1ライトボディ
フルボディ
2020年
2,860円
(税込)
- 白ワイン
ヴィンケル・リースリング・カビネット・トロッケン
伝統と革新の銘醸地ラインガウにおける名門ワイナリーが手掛ける、フルーティーな1本。豊かで優しい果実味が広がる、すっきりとした辛口。
4.1
(13)
1ライトボディ
フルボディ
2019年
3,300円
(税込)
- 白ワイン
ラインガウ・リースリング・クヴァリテーツヴァイン・トロッケン [ハーフボトル]
伝統と革新の銘醸地ラインガウにおける名門ワイナリー。リースリングで仕立てる、バランスに長けた爽やかな辛口白ワイン。
4.2
(21)
1ライトボディ
フルボディ
2019年
1,650円
(税込)
- 白ワイン
- 甘口
- ビオロジック
クナックアルシュ・リースリング・リープリッヒ
モーゼルリースリングのスペシャリストが造る、日々のお食事との合わせやすいデイリーシリーズ。華やかな風味と程よい酸が心地よい甘口スタイル。
4.5
(13)
1ライトボディ
フルボディ
2020年
2,090円
(税込)
- 白ワイン
- やや甘口
- ビオロジック
パラディース・リースリング・ファインヘルプ
モーゼルリースリングのスペシャリストが造る、日々のお食事との合わせやすいデイリーシリーズ。ほのかな甘みと酸のバランスが絶妙なやや辛口。
4.2
(13)
1ライトボディ
フルボディ
2019年
2,090円
(税込)
- 白ワイン
- ビオロジック
マグヌス・リースリング・トロッケン
モーゼルリースリングのスペシャリストが造る、日々のお食事との合わせやすいデイリーシリーズ。果実味と酸味の絶妙なバランス感が魅力。
4
(23)
1ライトボディ
フルボディ
2020年
2,090円
(税込)
- 白ワイン
- ビオロジック
862・リースリング・トロッケン
モーゼルのリースリングのスペシャリストが、ワイナリー設立1150年を記念して造る特別キュヴェ。古樹のブドウが生む奥深い旨味とミネラル感が魅力。
4.1
(8)
1ライトボディ
フルボディ
2019年
3,300円
(税込)
- 白ワイン
- ビオロジック
リースリング・アンプラグド・トロッケン・クヴァリテーツヴァイン
斬新な手法でドイツワイン界に新風を吹き込む注目生産者。芯の通った骨格と複雑さを備えた、新世代のドイツ辛口リースリングを象徴する1本。
3.8
(5)
1ライトボディ
フルボディ
2020年
2,530円
(税込)
- 白ワイン
フォン・ウィニング・ドラゴン・リースリング・トロッケン
ドイツ優良生産者組合を設立した名門。温暖なファルツ地方の特徴を良く反映した、美しい酸と清純な果実味のハーモニーが楽しめる1本。
5
(1)
1ライトボディ
フルボディ
2020年
2,585円
(税込)
- 白ワイン
- ビオロジック
アイン・フンダート・ヒューゲル・リースリング・トロッケン
ドイツ辛口リースリングのパイオニアが銘醸地ラインヘッセンで造る1本。フレッシュな柑橘系果実を丸かじりしているようなピュアな味わい。
4.2
(27)
1ライトボディ
フルボディ
2020年
2,200円
(税込)
- 赤ワイン
- ビオディナミ
シュペートブルグンダー・トロッケン
ドイツ辛口リースリングのパイオニア。オーガニック栽培のブドウで仕立てる、華やかなアロマとフレッシュな果実味が魅力の赤ワイン。
2ライトボディ
フルボディ
2019年
4,180円
(税込)
- 白ワイン
ザ・ロッジ・ヒル・リースリング
「オーストラリア最高」と謳われるシラーズとリースリングの造り手が手掛ける、スタンダードキュヴェ。凛とした酸を纏った、ドライで繊細な味わい。
4
(8)
4ライトボディ
フルボディ
2021年
3,300円
(税込)
- 白ワイン
イーデン・ヴァレー・リースリング
国内外で高い評価を獲得する、1955年創業のワイナリー。オーストラリア随一のリースリングの銘醸地が生む、滑らかな口当たりと柑橘の風味が魅力の1本。
4.2
(6)
4ライトボディ
フルボディ
2020年
2,640円
(税込)
- 白ワイン
カンタ・リースリング
ドイツのロマネ・コンティと賞される造り手、 エゴン・ミュラーがオーストラリアで造る隠れた名品。 リッチで上品な味わいのお値打ちリースリング。
4
(1)
4ライトボディ
フルボディ
2015年
3,960円
(税込)