【2025年】おすすめ白ワイン7選【50銘柄から厳選】

すっきりとした辛口からフルーティなアロマが香るもの、濃厚な味わいなど、白ワインは「どの白ワインを買えば良いのか分からない……」とお悩みの方も多いのではないでしょうか?そこで今回、白ワイン約50銘柄からおすすめの白ワイン7銘柄をソムリエ10名が投票で選びました!ぜひワイン選びの参考にしてみてください。

おすすめ赤ワインはこちら

目次

ワインの審査方法

今回審査の対象としたのは4,000円以下の白ワイン約50銘柄。日本ソムリエ協会の認定ソムリエ10名がブラインドテイスティング*を行い、各ワインの品質を評価しました。評価基準となったのは以下の3項目です。


①凝縮感

②複雑味

③余韻


この集計結果から価格帯、スタイル別の5つの切り口で各ベストワインを決定。さらに総合評価が最も高いワインを全体ベストワインとしてご紹介します。

* ラベル、銘柄を見ないで試飲すること

ソムリエ10名が選ぶ全体ベスト

2022

3,300

(税抜価格3,000円)

商品詳細を見る

「果実味、酸味のバランスよく複雑味も十分!食事と一緒にはもちろん、ワインだけでも十分に楽しめる」

ドイツ辛口リースリングのパイオニアがオーガニック栽培のブドウで造るこちらのワインが全体ベストに輝きました!回の審査に参加したソムリエたちが軒並み高く評価するほどのクオリティを誇ります。 


ソムリエからは「リースリングの特徴がよく出ている、ワインビギナーにもおすすめ」「さっぱり系のスタイル、食中酒に最適」など多方面から称賛の声が挙がり、その品質が高く評価されています。


ビオディナミ栽培で育てられた自社畑のリースリングは豊かな果実味と綺麗な酸味が特徴です。夏だけでなく、1年を通して楽しめますので、ぜひお試しください!



1,000円台ベスト

2024

1,430

(税抜価格1,300円)

商品詳細を見る

「酸味、果実味がしっかり!柑橘系の香りがフレッシュさを演出」

1,000円台ベストに輝いたのは、ピーツ・ピュア ソーヴィニヨン・ブラン 。エノテカで取り扱いがスタートした瞬間から1,000円台とは思えないハイクオリティから人気を博しています。


ソムリエからは「すがすがしいハーブや柑橘系果実のアロマが香る、酸味と果実味のバランスが良いので飲み飽きない」とコメントされています。様々な料理と相性がいいため、冷蔵庫に常備しておくのをおすすめします!



2,000円台ベスト

2023

2,970

(税抜価格2,700円)

  • JS 93
  • WE 93
商品詳細を見る

「柑橘、パイナップルの熟した果実味が印象的!幅広い人におすすめできる1本」

2025年5月から新規取り扱いがスタートしたスアヴィアのソアヴェ・クラシコが2,000円台ベストとなりました。スアヴィアはワイン評価サイト『ワイン・アドヴォケイト』にて「最高品質のソアヴェを生産している」(※)と絶賛されるイタリア白ワインの造り手です。※2023年10月6日ワイン・アドヴォケイトより


ジューシーな酸味が口の中に広がる、瑞々しさが魅力で、バリューワインとして絶賛される、コスパ抜群の1本です。キリッと冷やして魚料理と合わせてお楽しみください!



3,000円台ベスト

ヴィントナーズ・リザーヴ・シャルドネ

ケンダル・ジャクソン

2023

3,520

(税抜価格3,200円)

商品詳細を見る

「ワインビギナー受けすること間違いなし!ワインだけでも、料理とならリッチな味わいと好相性」

ボリューム感のあるリッチな味わいが印象的なケンダル・ジャクソンが3,000円台ベストに選ばれました。エノテカでも根強い人気を誇り、完熟した果実味と樽のニュアンスがしっかりと感じられるスタイル。普段あまりワインを飲まない方にぜひおすすめしたい親しみやすさがポイントです。



すっきり系ベスト

ラインガウ リースリング・フォルラーツ

シュロス・フォルラーツ

2023

2,530

(税抜価格2,300円)

商品詳細を見る

「酸味しっかり!さっぱりしているが凝縮感もあり、鳥や豚肉などとも合わせられる」

爽やかで優しい飲み口が魅力的な、透明感溢れる辛口リースリングがすっきり系白ワインベストに輝きました。ドイツで造られるリースリングならではのキリッとした酸味と白桃を思わせるボリュームのある果実味が魅力です。


蒸し鶏やポークソテーなどの淡白な肉料理と好相性!生き生きとした酸味が全体をまとめ上げ、心地よい余韻へと導きます。



濃い味ベスト

モンテス・アルファ・シャルドネ

モンテス

2023

3,300

(税抜価格3,000円)

商品詳細を見る

「エノテカ自慢の濃厚シャルドネ!」

濃い味白ワインベストに選ばれたのは、チリのハイクオリティワインのパイオニアであるモンテスのシャルドネ。こちらのワインを飲んだことで、ワインにのめり込んだエノテカスタッフも多数など、ワインラヴァーから厚く支持されています。


ソムリエからは「柑橘、桃、パイナップルなどの果実味やバターなどアロマの要素が多く、このワインだけでも楽しめる」とコメントされており、価格帯以上に味わいを構成する要素の複雑さが高評価のポイントです。やや気温が下がり始めた秋ごろから濃厚な味わいの料理と合わせて楽しむのがおすすめです!



アロマティック系ベスト

2023

3,080

(税抜価格2,800円)

商品詳細を見る

「甘い花の香りがまるで香水!酸が少なく程よい苦みがあり上品な味わい」

アロマティック系白ワインベストに選ばれたのは、スペインのモダンワイナリーが造るこちらのワイン。ゲヴュルツトラミネールというブドウ品種由来の白いバラやスパイスなど、香水のように華やかで複雑なアロマが印象的な1本。熟度の高い果実味とミネラル感を併せ持った、丸みのある味わいです。


ソムリエからは「アプリコット、花、スパイスのアロマ。香りが特徴的」「甘やかな香りが持続する、まさにアロマティックワイン」とコメントされています。その甘美なアロマとたっぷりの果実味の虜になってしまうこちらのワインをぜひお試しください!

商品一覧

778 件

おすすめ順

公式SNS・APP

最新情報やワインの読み物を 毎週お届けします

line お友達登録

お買い物に便利! アプリ限定クーポンも随時配信

公式アプリ

ストップ!20歳未満飲酒・飲酒運転。
妊娠中及び授乳中の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与える恐れがあります。

ほどよく、楽しく、良いお酒。のんだあとはリサイクル。

エノテカ株式会社はアサヒグループです。