750ml
2021年
5大シャトーの1つ、シャトー・ムートンを所有するロスチャイルド社がチリで手掛けるデイリーワイン。フレッシュで溌剌とした味わい。
1,430円
(税抜価格1,300円)
13pt
進呈
3.6
(10)
変更・返品について
マプ・シリーズは、ボルドーの名門バロン・フィリップ・ド・ロスチャイルド社が、チリ有数の銘醸地、セントラル・ヴァレーで造っています。こちらのソーヴィニヨン・ブランは、柑橘系の華やかなアロマと、爽やかでみずみずしい飲み口が魅力の白ワインです。
コスパ最高!
すっきり爽やか!!お値段以上のクオリティ!!
750ml
フレッシュサラダ、魚のソテー、お刺身
ライトボディ
ミディアムボディ
フルボディ
2021年
1,430円
(税抜価格1,300円)
2021年
1,430円
(税抜価格1,300円)
明るく淡い黄色の色調。グラスに注ぐと、柑橘類、フレッシュなパイナップルのアロマ、ジャスミンのニュアンスが溶け合い華やかな香りが広がります。口に含むと、濃厚な果実味と上質な酸が味わいを下支えしており、バランスの良い仕上がりとなっています。ステンレスタンクのみで造った爽やかな1本です。
スクリューキャップ
チリの先住民族、マプーチェ族の言葉で大地・地球を意味する「マプ」。バロン・フィリップ・ド・ロスチャイルド社がチリで手掛けるデイリーワインのセレクションで、2019年ヴィンテージよりヴィーガン認証を取得しています。
こちらはボルドーでも好まれる白ブドウ品種、ソーヴィニヨン・ブランで仕立てた、爽やかでみずみずしい飲み口の白ワイン。ブドウはマウレ・ヴァレーの自社畑にて、熟度を可視化する独自の技術を用い、区画ごとに最適な時期を見極めて収穫しています。熟成はフレッシュな果実味を保つため、タンクで6ヵ月間とやや短めに実施。フレッシュで溌剌とした味わいで、お刺身はもちろん、魚や鶏肉のソテーなどにもよく合います。
フランス・ボルドーワインの最高峰、メドック格付け第1級である、シャトー・ムートン・ロスチャイルドを所有する、世界有数の一大ワインメーカー、バロン・フィリップ・ド・ロスチャイルド社。ボルドーで培った一流のワイン造りの技術を活かして、カリフォルニアの重鎮ロバート・モンダヴィ氏とのジョイント・ベンチャーであるオーパス・ワンをはじめ、チリのコンチャ・イ・トロ社との提携で誕生したアルマヴィーヴァは、特に高い評価を得ています。 そのバロン・フィリップ・ド・ロスチャイルド社が2003年よりチリで手掛けるワイナリーが、バロン・フィリップ・ド・ロスチャイルド・マイポ・チリ。彼らのフラッグシップであるエスクード・ロホシリーズは、スペイン語でエスクードが「盾」、ロホが「赤」を意味しており、「ロスチャイルド=赤い盾」という一家の名そのものが付けられた、こだわりのシリーズです。
マウレ・ヴァレーは現在でもワイン用ブドウ栽培面積の約半分を占める、チリ最大のワイン生産地域。太平洋側とアンデス山脈側で気候に差があり、また多様な土壌に恵まれていることから、様々な品種が造られています。近年では「VIGNO」というカウケネス産の古樹のカリニャンが注目を集めています。
3.6
10 件のクチコミ
0人の役に立ちました
2022.04.27
0人の役に立ちました
2022.04.04
0人の役に立ちました
2022.01.15
0人の役に立ちました
2021.07.04
チリワイン安くて美味しいというのは最近巷で有名ですが、それにしてもその通りすぎますね…。 特にマプシリーズはさすがフランスの名門バロン・フィリップが手がけるだけあってどこかフランススタイルの上品さを兼ね備えてます! このワインもソーヴィニヨン・ブランらしいキリッとした爽やかな果実味に繊細な酸味があり、また少しフルーティさもあってデイリーワインにうってつけ! さっぱり白が好きな方はぜひハウスワインにオススメです!
レビュー全文を見る2022.02.07
ご購入手続き画面にてギフトボックスを追加して、セットするワインをご指定ください。
※375ml、1,500mlのボックスは1本用のみとなります
紙箱:1本/2本/3本用 各275円(税込)
木箱:1本用 1,320円(税込) / 2本用 1,650円(税込)
ボックスを追加いただくとオプション(無料)を選択できます。リボン、熨斗についてはどちらかを選択できます。熨斗の表書き、名入れも承ります。ボックスを包装し、その上に熨斗をお掛けします。
メッセージカードはご自由にメッセージをご記入いただけます。
リボン
熨斗
メッセージカード
ご購入の商品数に応じて、紙袋を1本用、2〜3本用、ミニサイズの3種類からお選びいただけます。
飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
「人とお酒のイイ関係」ほどよく、楽しく、良いお酒。
飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
「人とお酒のイイ関係」ほどよく、楽しく、良いお酒。