オリヴィエ・ルフレーヴ OLIVIER LEFLAIVE
お気に入り追加
お気に入り追加

フランス ブルゴーニュ コート・ド・ボーヌ ピュリニー・モンラッシェ
ドメーヌ・ルフレーヴの流れを汲む、ドメーヌ兼オートクチュールネゴシアン
ワイン評価誌『デキャンタ』において「世界最高峰の白ワインの生産者」に選出されたドメーヌ・ルフレーヴより独立したオリヴィエ・ルフレーヴ。本拠地であるピュリニー・モンラッシェのみならず、手掛ける全てのアペラシオンにおいてヴィンテージに左右されない安定した高い品質を誇り、レストランや一流ホテルのワインのプロフェッショナル達から絶大な信頼を寄せられています。
ドメーヌ・ルフレーヴから技術と偉大な畑を継承した人気生産者
ブルゴーニュ白ワイン最高の造り手の1つとして君臨する、ピュリニー・モンラッシェの至宝、ドメーヌ・ルフレーヴ。ドメーヌの名声を築いた故ヴァンサン・ルフレーヴ氏の甥にあたるオリヴィエ氏は、1982年~1994年の12年間に渡り、叔父と従妹である故アンヌ・クロード・ルフレーヴ氏と共に、ドメーヌ・ルフレーヴを経営し、ドメーヌの一時代を築きあげた立役者です。
ルフレーヴ家は、1700年代からブルゴーニュでワイン造りを始めた名門中の名門。ドメーヌ・ルフレーヴは、ヴァンサン氏の時代にすでに、「世界有数のクオリティを誇るシャルドネ」を造り出すドメーヌでしたが、アンヌ氏が跡を継ぎ、1996年より、当時としては先鋭的なビオディナミを導入しました。
ドメーヌ・ルフレーヴの名声はさらに高まり、2006年にはイギリスのワイン評価誌であるデキャンタで「世界で最も優秀な白ワイン生産者」に選ばれ、世界最高峰の白ワイン生産者として確固たる地位を確立。このような実績を誇るドメーヌ・ルフレーヴから独立したオリヴィエ氏が1984年、自らの名を冠してスタートさせたネゴシアンが「オリヴィエ・ルフレーヴ」です。
オリヴィエ・ルフレーヴ立ち上げ時には、ドメーヌ・ルフレーヴのヴァンサン氏もその立ち上げをサポート。オリヴィエ氏は、ドメーヌ・ルフレーヴでの経験を生かして高品質のワインを次々とリリースしました。その結果、彼らが手掛けるワインが、ワイン・アドヴォケイトにおいて90点以上を幾度も獲得。人気生産者の仲間入りを果たしたのです。
彼らは徐々に自社畑を拡大していき、現在その広さは21ha。その中には、2010年にドメーヌ・ルフレーヴより相続した、故アンヌ氏が約15年に渡り徹底したビオディナミを実践されていたシュヴァリエ・モンラッシェ、バタール・モンラッシェといった「ブルゴーニュの宝石」と評される錚々たる畑も含まれています。
一流ホテルやレストランが指名買いする安定した品質
オリヴィエ・ルフレーヴは21haの自社所有畑で栽培するブドウ、もしくは、契約農家から購入したブドウを使ってワイン造りを行っています。契約農家といっても、オリヴィエ・ルフレーヴのチームが栽培方法や収穫日まで細かく指定、手摘みでブドウを収穫しており、それらは「ドメーヌワイン」と言っても過言ではありません。
偉大な自社畑の数々、そして契約農家の畑を統括しワインを醸造するのは、ムルソーの名門、ドメーヌ・ルーロ出身のセラーマスター、フランク・グリュ氏。オリヴィエ氏の右腕として、醸造だけでなくブドウの栽培から買い付けまでを担い、その品質の向上に大きな役割を果たしています。
良いブドウを得るために畑での栽培から徹底的に管理を行い、さらに厳しい選別を課すことで、どのアペラシオン、どんなヴィンテージでも安定した品質を維持しているという点が、オリヴィエ・ルフレーヴの大きな魅力です。そのワインは、品質の安定が厳しく求められる一流ホテルのオリジナルワインにも採用。またいつ飲んでも高いクオリティを保っている貴重な造り手として、取扱い開始からエノテカ社内でも多くの根強いファンを持っています。
商品一覧
43 件
シャブリ・レ・ドゥ・リヴ
白
エレガント&ミネラリー
ドメーヌ・ルフレーヴの流れを汲む、白ワインの名手。土壌の異なる区画で育つブドウをブレンドして造る、バランスの取れた優しい味わいの1本。 詳細を見る
4.1
(25件)2022年
6,600 円
(税込)
ペルナン・ヴェルジュレス
赤
エレガント&クラシック
ドメーヌ・ルフレーヴの流れを汲む、白ワインの名手。特級畑を擁する村のブドウで仕立てる、果実のコクと豊かなミネラル感が調和した赤ワイン。 詳細を見る
4.3
(8件)2022年
7,700 円
(税込)
JS 92
ヴォルネイ プルミエ・クリュ クロ・デ・ザングレ
赤
エレガント&クラシック
ドメーヌ・ルフレーヴの流れを汲む、白ワインの名手。極上のフィネスと香りを持つ銘醸地の一級畑。凝縮感のある果実味と親しみやすさが魅力。 詳細を見る
5.0
(1件)2022年
16,500 円
(税込)
2021年
13,200 円
(税込)
2016年
16,500 円
(税込)
シャサーニュ・モンラッシェ
白
エレガント&ミネラリー
ドメーヌ・ルフレーヴの流れを汲む、白ワインの名手。濃密なアロマとリッチな果実味を備えた、村名クラスとは思えないクオリティを誇る1本。 詳細を見る
4.3
(20件)2022年
17,600 円
(税込)
ピュリニー・モンラッシェ
白
エレガント&ミネラリー
ドメーヌ・ルフレーヴの流れを汲む、白ワインの名手。ピュリニー・モンラッシェ村のブドウをブレンドした、エレガントな果実味とミネラル感が特徴の気品漂う味わ 詳細を見る
4.5
(44件)2022年
18,700 円
(税込)
JS 94
- 本数限定
2022年
19,800 円
(税込)
NEW2017年
19,800 円
(税込)
V 90
ピュリニー・モンラッシェ プルミエ・クリュ シャン・ガン
白
エレガント&ミネラリー
ドメーヌ・ルフレーヴの流れを汲む、白ワインの名手。リッチなミネラル感と上品な酸が特徴の一級畑。長期熟成にも優れた1本。 詳細を見る
4.3
(3件)本数限定2022年
27,500 円
(税込)
シャサーニュ・モンラッシェ プルミエ・クリュ アベイ・ド・モルジョ [ドメーヌ]
白
エレガント&ミネラリー
ドメーヌ・ルフレーヴの流れを汲む、白ワインの名手。鉄分を多く含む土壌から生まれる、リッチで骨格のしっかりとしたバランスの良い味わい。 詳細を見る
4.8
(4件)2022年
28,600 円
(税込)
ムルソー プルミエ・クリュ スー・ル・ド・ダーヌ [ドメーヌ]
白
エレガント&ミネラリー
ドメーヌ・ルフレーヴの流れを汲む、白ワインの名手。ドメーヌ・ルフレーヴから受け継いだ貴重な畑の一つ。味わい全体を引き締めるミネラル感が魅力。 詳細を見る
4.5
(4件)本数限定2022年
29,700 円
(税込)
- 本数限定
2022年
38,500 円
(税込)
シュヴァリエ・モンラッシェ グラン・クリュ [ドメーヌ]
白
エレガント&ミネラリー
ドメーヌ・ルフレーヴの流れを汲む、白ワインの名手。ドメーヌ・ルフレーヴから継承した特級畑から生まれる、深遠かつエレガントな1本。 詳細を見る
本数限定2022年
187,000 円
(税込)
ブルゴーニュ・ピノ・ノワール
赤
エレガント&クラシック
ドメーヌ・ルフレーヴの流れを汲む、白ワインの名手。フレッシュな果実味と柔らかな酸が魅力の、正統派ブルゴーニュ・ルージュ。 詳細を見る
4.1
(41件)2019年
3,960 円
(税込)
ブルゴーニュ・アリゴテ
白
エレガント&ミネラリー
ドメーヌ・ルフレーヴの流れを汲む、白ワインの名手。ピュリニー・モンラッシェのブドウも使用したフレッシュでエレガントなアリゴテ。 詳細を見る
3.9
(29件)2022年
4,620 円
(税込)
NEW
ブルゴーニュ キュヴェ・マルゴ
赤
エレガント&クラシック
ドメーヌ・ルフレーヴの流れを汲む、白ワインの名手。コート・ド・ボーヌの複数区画のブドウをブレンドして造られるしなやかで調和の取れた味わい。 詳細を見る
4.4
(35件)2022年
6,600 円
(税込)
ブルゴーニュ オンクル・ヴァンサン
白
エレガント&ミネラリー
ドメーヌ・ルフレーヴの流れを汲む、白ワインの名手。村名としてリリースすることもできるブドウを贅沢に使用した、複雑かつ気品溢れる1本。 詳細を見る
4.4
(50件)2022年
7,700 円
(税込)
シャサーニュ・モンラッシェ ルージュ
赤
エレガント&クラシック
ドメーヌ・ルフレーヴの流れを汲む、白ワインの名手。美しさと力強さを兼備したピノ・ノワール。綺麗な果実味と引き締まったタンニンが魅力。 詳細を見る
4.2
(12件)本数限定2021年
7,700 円
(税込)