高畠ワイナリー TAKAHATA WINERY

- 日本
- 山形県
東北を代表する世界水準の造り手
山形県に位置し、東北を代表する生産者として名高い「高畠ワイナリー」。山梨県のマルスワイン生産で成功していた鹿児島県の本坊酒造が1990年にワイナリーを創業。世界の銘醸地に並ぶ「プレミアムワイナリー」となることを目指し、世界基準のワイン造りにチャレンジしています。
「シャルドネの町」山形県高畠町
ワイナリーが位置するのは、山形県南部、置賜盆地にある高畠町。古くから果樹栽培が盛んな地域で、アメリカのナパ・ヴァレーやギリシャと同じ北緯38度に位置しています。
ブドウの栽培の歴史は明治初頭に遡り、シャルドネ種、デラウェア種の出荷量は市町村単位では全国一。夏から秋にかけ寒暖の差が非常に激しく、その気温差は最大20度。ブドウの栽培期間は長く、糖度、酸、ミネラルが豊富な熟度の高いブドウが収穫できます。特にシャルドネは高畠町の象徴ともいえる品種で、豊満な果実味の中にもしっかりとした酸を感じられるワインが生み出されています。
高畠ワイナリーは、ワイン醸造用の欧州系ブドウに特化したブドウ栽培を実施。土壌改良、収量制限、日照をより多く得るための工夫といった努力と試行錯誤を重ねた、丁寧なワイン造りが特徴です。2005年からはナイトハーベスト(日中に蓄えた高い糖度を保っている深夜に最高の状態でブドウを収穫すること)の導入しています。
プレミアムワインを始めとした幅広いラインナップ
高畠ワイナリーの魅力の一つは、醸造技術の粋を表現した「フラッグシップシリーズ」、単一畑などの「プレミアムシリーズ」といった本格辛口ワインから、甘口ワインやシードル、フルーツワインまで幅広いラインナップを展開していること。年間の生産量は約85万本と、山形県のみならず東北地方でも最大級です。
造られるワインは2012年ジャパンワインチャレンジで高畠クラシック・マスカットベリーA&メルロが、本格的ミディアムボディ赤ワインとして国内初の金賞を受賞。2013年国産ワインコンクールでは、嘉スパークリング・シャルドネと高畠クラシック・マスカットベリーA&ブラッシュの2銘柄が山形県初となる金賞を受賞した他、デキャンター・ワールド・ワイン・アワードなどの国際的なコンクールでも受賞するなど、国内外の数々のコンクールで高い評価を獲得しています。
商品一覧
17 件
- 白スパークリング
高畠醗泡 プリデムース・デラウェア
東北を代表するワイナリーが、瓶内発酵で仕立てる本格派スパークリングワイン。フルーティーかつ複雑な味わいの高コスパな1本。
4.5
(4)
2ライトボディ
フルボディ
2019年
1,848円
(税込)
1,892円
(税込)
- 白スパークリング
嘉スパークリング・シャルドネ
東北を代表する、1990年創業の造り手。シャルドネを100%使用した、新鮮な柑橘系果実の香り漂う辛口スパークリングワイン。
4.1
(22)
1ライトボディ
フルボディ
1,892円
(税込)
- 赤ワイン
高畠 ローグル・ブルー 青おに
東北を代表する、1990年創業の造り手。異なる樽を使用して造られる赤ワイン。綺麗な樽香と深みがある味わいを備えた、飲み応えのある1本。
4
(2)
3ライトボディ
フルボディ
2017年
3,575円
(税込)
- 白ワイン
高畠 フニクリ・フニクラ・デ・木村シャルドネ
東北を代表する、1990年創業の造り手。とろけるような口当たりと熟度の高い味わい。上質なブルゴーニュを彷彿とさせる単一畑キュヴェ。
3.2
(5)
4ライトボディ
フルボディ
2018年
4,411円
(税込)
- 白スパークリング
嘉スパークリング・シャルドネ[200ml]
東北を代表する、1990年創業の造り手。シャルドネを100%使用した、新鮮な柑橘系果実の香り漂う辛口スパークリングワイン。
3.9
(7)
1ライトボディ
フルボディ
660円
(税込)
- 赤ワイン
高畠 クラシック マスカット・ベーリーA
東北を代表する、1990年創業の造り手のブドウ本来の果実味を表現したシリーズ。マスカット・ベーリーAらしい、甘いアロマとメルロ由来の濃密さが魅力。
1ライトボディ
フルボディ
2019年
1,782円
(税込)
- 白ワイン
高畠ワイン クラシック シャルドネ
東北を代表する、1990年創業の造り手。「シャルドネの町」高畠町のシャルドネを仕込んで最良の味わいを追及した、果実感たっぷりな白ワイン。
3.7
(7)
2ライトボディ
フルボディ
2020年
1,861円
(税込)
- 白スパークリング
高畠新酒スパークリング デラウェア
東北を代表するワイナリーが造る新酒。フルーティーな香りとフレッシュな味わいが気泡と共に華やかに広がる、出来立てのスパークリング。
2ライトボディ
フルボディ
2021年
1,500円
(税込)
- ロゼスパークリング
嘉スパークリング・ロゼ
東北を代表する、1990年創業の造り手。メルロとマスカット・ベーリーAをブレンドして造る、ほんのり甘口のロゼスパークリングワイン。
1ライトボディ
フルボディ
1,881円
(税込)
- 白スパークリング
嘉スパークリング・オレンジマスカット
東北を代表する、1990年創業の造り手。稀少な品種オレンジマスカットを使った、華やかで香り高い甘口スパークリングワイン。
3.8
(4)
1ライトボディ
フルボディ
1,892円
(税込)
- ロゼワイン
高畠バリック プレミアムロゼ樫樽熟成
東北を代表する、1990年創業の造り手。3種のブドウをブレンドして造るロゼワイン。華やかなアロマと厚みのある味わいが魅力の本格的な辛口。
3
(2)
1ライトボディ
フルボディ
2017年
2,233円
(税込)
- 赤ワイン
高畠 バリック たかっきはたっき メルロ&カベルネ・ソーヴィニヨン
東北を代表する、1990年創業の造り手。凝縮した黒い果実の味わいと優しいタンニン、力強さを兼ね備えたボルドーブレンド。
3ライトボディ
フルボディ
2016年
3,069円
(税込)
- 赤ワイン
高畠 ゾディアック ピノ・ノワール
東北を代表する、1990年創業の高畠ワイナリー。このワインのために改良した土壌が生み出す、上質なピノ・ノワールの繊細な味わい。
4
(2)
2ライトボディ
フルボディ
2018年
4,422円
(税込)
- 白ワイン
高畠 シャルドネ樽醗酵 ナイトハーベスト
東北を代表する、1990年創業の造り手。溢れんばかりの果実感と凝縮されたフレッシュな香り。高畠が世界に誇るフラッグシップキュヴェ。
5
(2)
4ライトボディ
フルボディ
2018年
5,005円
(税込)
- 白スパークリング
高畠醗泡 プリデムース・シャルドネ [ボックス付]
東北を代表するワイナリーが、独自の瓶内二次発酵で造るスパークリングワイン。3年以上の熟成を経た濃密かつ複雑な味わい。
3ライトボディ
フルボディ
2015年
5,104円
(税込)
- 白ワイン
高畠新酒 白辛口 デラウェア
東北を代表するワイナリーが造る、収穫したてのブドウのフレッシュさを愉しめる新酒。ブドウの甘酸っぱい風味を生かした爽やかなやや辛口タイプ。
2ライトボディ
フルボディ
2021年
1,300円
(税込)