気温が段々と高くなり夏が近づいてきたこの季節でも、やっぱり赤ワインが飲みたい!一般的に赤ワインは「常温」で飲むものと言われますが、実は冷やして飲むのがおすすめのアイテムがあります。こちらの特集では、エノテカのスタッフが自信を持っておすすめする、しっかり冷やして楽しめる赤ワイン6銘柄をご紹介。暑い夏こそ赤ワインも冷やして、いつもとは違った美味しさを感じてみてはいかがでしょうか。
赤ワインも冷やして飲んで美味しい!
一般的に赤ワインを飲む際の適温は14~18℃ですが、今回ご紹介する赤ワインのおすすめ温度は8~13℃。少し低めの温度にすることで、ワインの酸味やタンニンが引き締まり、より美味しくいただけます。ワインが冷えていないときは、グラスに氷を入れてもOK。さらりとした飲み心地で、いつもとは違ったワインの美味しさが楽しめます。
8~13℃まで冷やす場合には、冷蔵庫に入れて約1時間。短時間で冷やしたい場合は、氷と水を入れて5分程度で適温に冷やせるアイスクーラーが便利です。氷が無い場合、冷水につけるだけでも温度が下がり美味しく楽しめます。また、ワインにかぶせるだけでクーラーに早変わりするアイスクーラースリーブもおすすめ。赤ワイン派の方も用意しておいていただくと、非常に重宝するグッズです。
おすすめグッズはこちら≫
冷やして楽しむ赤ワイン6銘柄
商品一覧
4 件
セラー・セレクション・ピノ・ノワール
赤
チャーミング&パフュームド
日本で一番売れているニュージーランドワインブランド、シレーニが手掛ける人気の赤ワイン。豊かに広がる果実味が魅力の親しみやすい味わい。 詳細を見る
4.0
(98件)2023年
2,310 円
(税込)
ロッソ・アンド・ビアンコ ロッソ
赤
リッチ&グラマー
映画界の巨匠、コッポラ氏が設立したワイナリー。ジューシーな果実味に甘いスパイスが融合した、しなやかなスタイルが魅力。 詳細を見る
3.8
(11件)2,640 円
(税込)
NEW