ワインの重要な要素のひとつである、香り。ハーブやフルーツ、花、スパイス、ナッツなどワインには様々な香りが感じられます。
今回は、アロマティックな白ワインを香りのタイプ別に分けてご紹介します!
あなたは、スッキリ爽やかな香りが魅力のハーブ派?それとも、うっとりする華やかな香りが魅力のフルーツ&フローラル派?
目次
ワインの香り
1杯のワイングラスには、200種類以上の香りが含まれるともいわれます。
その香りは、大きく「ブドウからくる香り」「醸造からくる香り」「熟成からくる香り」の3つに分けられ、同じブドウ品種で造られたワインでも、全く同じ香りとはなりません。香りは、ワインに多様性をもたらす魅力のひとつなのです。
フルーツ&フローラル派
フルーツ&フローラル派のあなたにおすすめの品種はこちら!
リースリング、ゲヴュルツトラミネール、トロンテス、ピノ・グリ
様々なフルーツの香りが広がるうっとり華やかなワイン
この商品はこちら
スペインワインを牽引する名生産者が、エメラルドに輝く地中海をイメージして造るワイン。エレガントでスムースな味わいに、新鮮な酸がキリッとしたアクセントを与えます。余韻にはトロピカルフルーツのニュアンスがゆったりと続く1本。
フレッシュな果実の香り広がる、スッキリ辛口ワイン
この商品はこちら
星付きレストランに支持されるアルザスの名門ワイナリー。こちらはそのスタンダード・キュヴェ。味わいはドライかつピュアな印象。ブドウの透明感ある味わいを最大限に引き出した仕上がりです。
温度によって変わる香りが魅力のワイン
この商品はこちら
創業120年のアルゼンチンを代表するワイナリー、ボデガ・ノートン。「タンゴ」を踊る美しいラベルが印象的な1本。ふくよかでたっぷりな果実味に、強すぎない酸味が広がるバランスのとれた味わいです。
ハーブ派
ハーブ派のあなたにおすすめの品種はこちら!
ソーヴィニヨン・ブラン、ヴェルメンティ―ノ、ヴェルデホ
ハーブ派を代表する品種を使った爽やかワイン
この商品はこちら
国内外のコンクールで多数の受賞歴をもつ生産者、シレーニ。クリーンで真っ直ぐなフルーツの味わいが口いっぱいに広がり、イキイキとした酸が果実味を引き立てています。ドライでフレッシュな後味が印象的な1本です。
爽やかなハーブが香る、イキイキとした果実味を感じるワイン
この商品はこちら
150年以上の歴史をもつ、スペインの名門ワイナリーがヴェルデホ種を使用して造る1本。若い果実のニュアンスに、ほのかに青草のようなほろ苦さが残る余韻。キレが良く、イキイキとした果実の風味が楽しめます。
ハーブの香りが広がる上質で厚みのあるワイン
この商品はこちら
イタリアの偉大なワインメーカー、アンティノリがトスカーナ州ボルゲリで手がけるワイナリー。フルーティーな果実味と豊かなミネラル感があり、心地よい余韻が長く続きます。
個性派
白ワインには、ハーブやフルーツ、花などの一般的な香りとは別に、ナッツや薬草、スパイスの香りを感じることがあります。
ここからはそんな個性的な香りが魅力のワインをご紹介。ちょっと変わった香りのワイン、一度味わってみませんか。
複雑な香りが魅力のジューシーなワイン
この商品はこちら
オーストリアの名門ワイナリー。ヴァッハウのトップクリュを数多く所有し、その歴史は12世紀まで遡ります。複雑で多層的なアロマにイキイキとした酸、スパイスのようなニュアンスが感じられます。