料理を引き立てるプチ贅沢ワイン

食事とペアリングすることで、味わいに相乗効果をもたらすワイン。レストランに行けばその食事と合わせてグラスごとにソムリエが選んでくれるために悩みの種は少ないですが、ホームパーティーへの持ち寄りや、ご自宅で週末に少し豪華な食事を取ることが増えた昨今では、どのようなワインと食事を合わせて良いか分からずに悩んでしまう方もいらっしゃるのではないでしょうか。


そこでこちらのページでは、プチ贅沢をしたい時に間違いのない、料理を引き立てるおすすめワインをご紹介!「キング・オブ・ロゼ」が手掛ける幅広い料理に寄り添うオールラウンダーのロゼワインから、「素敵なグルメ」と名付けられたお肉料理に合う赤ワインまで、その日を彩るおすすめワインを厳選致しました。ホームパーティーや食卓に花を添えるワインを、是非お愉しみください。

目次

幅広い料理と合わせられる万能ワイン!

和洋中に寄り添うオールラウンダー!フレッシュでフルーティーな仕上がり。


コート・ド・プロヴァンス バイ・オット・ロゼ

ドメーヌ・オット★

2023

3,630

(税抜価格3,300円)

  • WA 91
  • JS 91
  • V 90
  • WE 93

本場フランスやアメリカを始め、日本でも市場規模の広がりが話題となるなど、世界的な需要が定着しつつあるロゼワイン。その中でも、トップクラスのロゼワインの造り手で、"キング・オブ・ロゼ"と言われているのがドメーヌ・オット★です。フルーティーで爽やかな果実味にほのかなミネラル感が重なった、上質なロゼらしい複雑味が魅力です。和食、洋食、中華だけでなく、エスニック料理にも寄り添うオールラウンダーとなっており、幅広い料理を引き立ててくれます。

商品詳細を見る

スパイシーな料理にも!華やかなアロマにボリューム感のある味わい。


2022

3,080

(税抜価格2,800円)

赤・白・ロゼに続く第4のカテゴリーとして近年注目集めるオレンジワイン。その魅力はフードフレンドリーな点にあり、世界のトップソムリエを始め、国内外の多くのレストランで採用されています。ワインを手掛けるジェラール・ベルトランは、ワイン・エンスージアストにおいて、ヨーロッパのワイナリー・オブ・ザ・イヤーを受賞した名門。複雑なアロマとボリューム感のある果実味が魅力のリッチな味わいを備えており、ラタトゥイユなどの洋風の前菜から普通のワインとは合わせずらいスパイシーな料理までの幅広い料理とお愉しみいただけます。オレンジ・ゴールドは、その色合いも華やかでテーブルを彩るボトルデザインも魅力です。

商品詳細を見る

前菜におすすめのスパークリングワイン!

華やかな乾杯に!美しい泡が魅力的な、フレッシュな仕上がり。


マルケーゼ・アンティノリ・フランチャコルタ・ブラン・ド・ブラン [ボックス付]

モンテニーザ

5,830

(税抜価格5,300円)

  • WA 91

イタリアワインの名門アンティノリが所有するフランチャコルタの優良ワイナリー、モンテニーザ。イタリア各地でワインを造っているアンティノリ家の中でも、フランチャコルタの優れたテロワールがひと際輝き、時にアンティノリ家の王冠の宝石のようだと例えられることもあるワイナリーです。活き活きとした果実味と、フレッシュな酸味が口いっぱいに広がります。乾杯のあとの前菜からメインの魚料理まで、幅広い料理と愉しむことができます。また、専用のボックスに入っているため、ちょっとした持ち寄りのための手土産としてもぴったりの1本です。

商品詳細を見る

お魚料理におすすめの白ワイン!

新鮮なお魚料理に!活き活きとしたフレッシュな果実味を備えた味わい。


2022

4,620

(税抜価格4,200円)

こちらのワインを手掛けるメール・ソレイユのオーナであるチャック・ワグナー氏は、1997年にワイン・スペクテーター主催の「ザ・シャルドネ・チャレンジ」にて世界1位を獲得している実力派です。こちらは樽を使用せず、ステンレスタンクとコンクリートタンクで醸造され、品種の個性が存分に引き出された白ワイン。溌剌とした果実味と豊かなミネラル感を備えた、フレッシュさ溢れる仕上がりです。生牡蠣やカルパッチョなどの新鮮な魚介料理と好相性で、凛とした酸味が口内に爽快感を与えてくれます。食卓の雰囲気に花を添えてくれる、スタイリッシュなボトルデザインも魅力です。

商品詳細を見る

濃厚でコクのあるお魚料理に!濃縮した果実の味わいが魅力。


コトー・デュ・ラングドック ブラン プエッシュ・ノーブル

ルネ・ロスタン

2022

4,180

(税抜価格3,800円)

フランス、ローヌ地方にてギガルと並んでトップドメーヌとして知られるルネ・ロスタン。こちらは、そんな彼らがラングドック地方にて手掛けるワインです。グルナッシュ・ブラン、ヴェルメンティーノ、ヴィオニエの3種のブドウ品種をブレンドしたことにより、クリスピーな酸と豊潤な果実味が綺麗に溶け合った、秀逸なバランスを備えています。そのバランスの良さから、特にシーフードグラタンやサーモンクリームパスタ、イサキのムニエルなどの比較的濃厚な味わいの料理と合わせるのがおすすめです。

商品詳細を見る

お肉料理におすすめの赤ワイン!

ジューシーなお肉料理に!リッチな質感と奥深い味わいが魅力。


1カ月限定特別価格!

プリヴァーダ

ボデガ・ノートン

2022

3,630

2,904

(税抜価格2,640円)

  • WS 90
  • JS 93
  • 20% OFF

ワインを手掛けるボデガ・ノートンは、アルゼンチンワインの中で日本への輸入量がNo.1のブランドです。現在は、クリスタル・ガラスで有名なスワロフスキー家によって経営されており、「パーティーやディナーなど、何か幸せなことがある場所には、ノートンのワインがあってほしい」という思いの元にワインを生み出しています。こちらはたっぷりとしたボディを備える、非常にリッチな質感が魅力の1本。凝縮した果実味と滑らかなタンニン、そして長い余韻が続く、豊かで官能的な赤ワインとなっており、ラム肉やステーキなどジューシーなお肉料理との相性が抜群です!

商品詳細を見る

旨み溢れるお肉料理に!柔らかな飲み心地と濃密な果実味が魅力の1本。


コート・デュ・ローヌ ルージュ レ・ベック・ファン

タルデュー・ローラン

2023

3,300

(税抜価格3,000円)

  • JS 90
  • D 90

タルデュー・ローランは、D.R.C.やラヤスと並ぶ最高評価を獲得するローヌ随一の造り手。「素敵なグルメ」の意味を持つこちらのレ・ベック・ファンは、その名の通り食事とのペアリングを愉しむために造られた赤ワインです。豊かさとエレガンスの両方を兼ね備えた仕上がりで、生ハムやソーセージ、ハンバーグなどの旨み溢れるお肉料理と特に相性が抜群!その他にもすき焼きやラムチョップ、野菜の旨みが凝縮したラタトゥイユなど幅広い料理とお愉しみ頂けます。

商品詳細を見る

商品一覧

6 件

おすすめ順

公式SNS・APP

最新情報やワインの読み物を 毎週お届けします

line お友達登録

お買い物に便利! アプリ限定クーポンも随時配信

公式アプリ

ストップ!20歳未満飲酒・飲酒運転。
妊娠中及び授乳中の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与える恐れがあります。

ほどよく、楽しく、良いお酒。のんだあとはリサイクル。

エノテカ株式会社はアサヒグループです。