750ml
2018年
アルゼンチン随一の老舗ワイナリー。凝縮した果実味と滑らかなタンニンが魅力の豊かで官能的なハイコスパワイン。
3,300円
(税抜価格3,000円)
30pt
進呈
4.5
(52)
変更・返品について
日本で最も売れているアルゼンチンワインを手掛けるワイナリー。こちらは、リッチな質感と奥深い味わいが魅力の赤ワインです。アルゼンチンを代表する品種マルベックと国際品種をバランス良くブレンドされたボルドースタイルで、ラム肉やステーキなど、お肉との相性抜群の1本。3,000円という価格ながらも、ワインの有名評価誌で幾度となく90点以上を獲得しているハイコスパワインです。
ボルドー好きな方におすすめ
濃厚フルボディ!まさに肉ワイン!
750ml
グリルした肉、スペアリブ、ステーキ、ラム肉
ライトボディ
ミディアムボディ
フルボディ
サクラアワード2022にて見事ダブルゴールドを受賞!
2018年
3,300円
(税抜価格3,000円)
2018年
3,300円
(税抜価格3,000円)
色合いは深く輝くルビーレッド。ドライ・ブラックベリー、ダークプラム、チェリーのアロマに、なめし革、タバコやコーヒーなどの複雑でスモーキーな香り。たっぷりとしたボディが口中に広がり、非常にリッチな質感があります。凝縮した果実味と筋肉質ながら滑らかなタンニン、そしてココアパウダーやチョコレートの風味を思わせる余韻が広がる、豊かで官能的な赤ワインです。
サクラアワード2022にてダブルゴールド受賞
コルク
プリヴァーダ
PRIVADA
ボデガ・ノートン
ボデガ・ノートンは、「できるだけ多くの人にワインを楽しんで欲しい!」という思いから、どのワインも控えめな値段ながら、そのクオリティはすべて価格以上。 その姿勢と確かな味わいが評価され、現在ではアルゼンチンワインの中で日本への輸入量がNo.1のブランド(※)となりました。 2010年にはアルゼンチンで発行されている新聞クラリンにおいてNo.1ワインブランドに選出。
2011年にはベスト・ニューワールド・ワイナリー・オブ・ザ・イヤーにノミネートされ、「アルゼンチンのワイン造りをリードする存在」「最も親しみやすく賞賛すべきワインを造っている」と世界的に評価されています。今や世界65ヵ国以上に輸出されており、アルゼンチン国内で多くのワイナリーのモデルとなっています。
低価格ながら非常に洗練された味わいで、驚くほどのクオリティを誇るボデガ・ノートン。 「パーティーやディナーなど、何か幸せなことがある場所には、ノートンのワインがあってほしい」とオーナーの言葉通り、特別な日にでも、毎日の食卓にでも、自由に楽しんで欲しいワインです。
※食品産業しんぶん 2019年2月25日号「2018年輸入銘柄別ランキング」にて
アルゼンチンは標高が高く、昼夜の気温差が激しい気候が特徴です。加えてアンデス山脈からの風の影響でブドウは乾燥し、1年を通じて病害虫や腐敗の心配がありません。つまり、殺虫剤や除草剤が必要ないため、自然とオーガニックでナチュラルなワインを造ることができるのです。また、ボデガ・ノートンでは灌漑にアンデスの雪解け水を使用しており、それがワインに豊かなミネラル感をもたらしています。
メンドーサのルハン・デ・クージョの異なる5つのエリアに合計1,265haの畑を所有し、これまで行ってきた収穫を通じ、様々なノウハウを蓄積。そのデータを基に、それぞれの土地に最も適した品種を選んで栽培しています。平均樹齢は30年と長く、中には樹齢80年以上のブドウ畑もあります。ボデガ・ノートンでは、古樹から造られる凝縮感のあるブドウを最適な土壌と気候の畑で育てることで、凝縮した果実味と伸びやかな酸とが絶妙なバランスを保つ、高品質なワインを造ることができるのです。
また、自然環境に配慮したサスティナブル(持続可能)な栽培並びに醸造を行っているのも特徴。ワイン造りの過程で生じた廃棄物等は、リサイクルを行ったり自然の中に還元するなど、可能な限り環境に優しいナチュラルなワイン生産を心がけています。
「プリヴァーダ=プライベート」という名の通り、このワインはもともとオーナーファミリーが親しい友人と楽しむために少量だけ仕立てていた秘蔵キュヴェ。ワインはメンドーサ河流域に所有する6つのブドウ畑の内、3つの畑から収穫したマルベック、カベルネ・ソーヴィニヨン、メルロをブレンドして造られます。
使用されるブドウが育つ土壌は排水性に優れ、ブドウ栽培に適した砂礫を多く含む沖積土壌。畑は標高800〜1100m級の高地で昼夜の気温差が激しく、これにより色濃く完熟したブドウが育ちます。加えてアンデス山脈からの乾燥した冷たい風の影響で、ブドウは1年を通して病害虫や腐敗の心配がないため、殺虫剤や除草剤が必要なく殆ど自然なスタイルで栽培が可能。また、点滴式灌漑を実施し、それぞれのブドウ樹に適した水量を調整しており、その際使用されるアンデスの雪解け水がワインに豊かなミネラル感をもたらします。
収穫は樹齢50〜80年のブドウをすべて手摘み。手作業による選果も行っています。熟成はフレンチオークの新樽100%で16ヵ月間。さらに1年間の瓶内熟成を経て、ようやくリリースされます。しっかりと樽の風味を利かせること、十分に熟成期間を設けることで、ブドウの豊かな果実味と分厚いタンニンを包み込むように仕上げています。
色合いは、深く輝くルビーレッド。ブラックチェリーや熟したベリー、なめし革、タバコやコーヒーなどの複雑でスモーキーな香りが漂います。たっぷりとしたボディが口中に広がり、非常にリッチな質感が魅力。凝縮した果実味と滑らかなタンニン、そして長い余韻が続く、豊かで官能的な赤ワインです。3,000円台という価格ながら、有名ワイン評価誌において何度も90点を超える高評価を獲得するプリヴァーダ。そんなコストパフォーマンス抜群の1本を、ぜひ一度お試しください。
4.5
52 件のクチコミ
0人の役に立ちました
2022.06.17
0人の役に立ちました
2022.05.31
0人の役に立ちました
2022.05.11
0人の役に立ちました
2022.05.11
まるでカリフォルニアのカルトワインを思わせる様な深い色合い! 口に含むと期待通りのパワフルな果実味があり、渋みは穏やかで口当たりは滑らか。さらにスモーキーな樽感が食欲を増幅させます! 厚切りのステーキやスペアリブ、九州の甘めのすき焼きとも相性◎! フルボディがお好きな肉食系の皆さまにオススメのワインです!
レビュー全文を見る2021.06.14
このワインを入荷するたび、すぐに品切れになり困ってしまうほど、とってもおすすめワインです。 香りはカシスやスミレのような葡萄の凝縮した香りに、バニラ、コーヒー、カカオのような樽のニュアンスをしっかり感じます! 口に含むと、官能的で芳醇な果実味が溢れ出し、ゴクッと飲んだ後もずっと口の中にスモーキーな余韻が残ります。飲みごたえ抜群です。 濃いめのワインがお好きな全ての方におすすめしたい、最高のコスパのワインです。
レビュー全文を見る2021.03.30
ご購入手続き画面にてギフトボックスを追加して、セットするワインをご指定ください。
※375ml、1,500mlのボックスは1本用のみとなります
紙箱:1本/2本/3本用 各275円(税込)
木箱:1本用 1,320円(税込) / 2本用 1,650円(税込)
ボックスを追加いただくとオプション(無料)を選択できます。リボン、熨斗についてはどちらかを選択できます。熨斗の表書き、名入れも承ります。ボックスを包装し、その上に熨斗をお掛けします。
メッセージカードはご自由にメッセージをご記入いただけます。
リボン
熨斗
メッセージカード
ご購入の商品数に応じて、紙袋を1本用、2〜3本用、ミニサイズの3種類からお選びいただけます。
飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
「人とお酒のイイ関係」ほどよく、楽しく、良いお酒。
飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
「人とお酒のイイ関係」ほどよく、楽しく、良いお酒。