ナタリー&ジル・フェーヴル NATHALIE & GILLES FEVRE

- フランス
- ブルゴーニュ

- フランス
- ブルゴーニュ
- シャブリ
200年以上シャブリの畑と共に生きてきた名門一族
シャブリでラヴノー、ドーヴィサに次ぐ生産者として名高いフェーヴル家の歴史的銘醸畑を相続した、ナタリー&ジル・フェーヴル。熟練の栽培家であるジル・フェーヴル氏と、ラ・シャブリジェンヌ元醸造長のナタリー女史が夫婦で経営しており、ナチュラルなブドウ栽培によりテロワールの個性を強く表現したワイン造りを行っています。
最新2020年ヴィンテージ、全5銘柄が初入荷!
今回は、ナタリー&ジル・フェーヴルの最新2020年ヴィンテージが初入荷いたしました!ランナップは、村名ながら有名評価誌のアシェット・ワインガイドで2つ星獲得の実績を誇る村名シャブリから、2004年の初リリース時にいきなり同誌にて3つ星を獲得したシャブリ グラン・クリュ レ・プリューズまでの計5銘柄。いずれもテロワールの個性を強く表現し、シャブリらしいミネラル感が際立つ、コストパフォーマンスに優れたアイテムばかりです。新ヴィンテージ初入荷のこの機会にぜひお愉しみください。
目次
芳醇かつ素晴らしいバランス感を備えた偉大な2020年
ブルゴーニュの2020年は、ブルゴーニュワイン委員会が「偉大なグレートヴィンテージになる。」と発表した注目のヴィンテージ。デキャンタにおいても「価値のあるヴィンテージ。」とコメントされています。
春は日照時間が多く4月末に開花が順調に始まり、夏は例年以上に暑く乾燥した気候となりました。猛暑とはなったものの、風がよく吹いたことでアロマ、糖度、酸度が凝縮した健全なブドウに成長。収穫時期はこれまでのブルゴーニュのなかでも特に早く、白ブドウは8月中旬から、黒ブドウは8月末頃から始まりました。
ナタリー&ジル・フェーヴルの2020年は、7月の降雨が極端に少なく乾燥した気候となりましたが、8月、9月に少量雨が降ったことにより、上質な酸を備えたブドウの収穫に成功。造り出されたワインは、シトラスや白い花の繊細なアロマを帯びた、とてもクラシカルでシャブリらしいスタイルに仕上がりました。
歴史的銘醸畑を多数所有するシャブリの注目ワイナリー
ナタリー&ジル・フェーヴルの当主であるジル・フェーヴル氏は、1745年からシャブリでブドウ栽培を行ってきた名門フェーヴル家の出身です。1988年に行われたフェーブル家の畑の分割相続により、ジル氏は歴史的銘醸畑を多数相続。グラン・クリュのレ・プリューズにおいては最大の所有者となりました。
畑を相続後、ジル氏はすべての畑をリュット・レゾネに切り替えるなど益々ブドウ栽培に注力。長年栽培家としてブドウを販売してきたジル氏ですが、2004年には最新設備を整え、妻のナタリー女史と共にワイン造りをスタートさせ、ドメーヌ・ナタリー&ジル・フェーヴルの歴史が始まりました。
ワインにおける品質の一端を担うのが、ナタリー女史です。彼女はジル氏と大学時代からの友人であり、大学卒業後は醸造家としてキャリアを確立。長年に渡ってシャブリの優良生産者協同組合「ラ・シャブリジェンヌ」の醸造長を務めていたブルゴーニュ女性醸造家の筆頭格という肩書から、ジル氏とのドメーヌ設立は大きな話題を呼びました。
そんな彼らが初めてリリースした2004年ヴィンテージのグラン・クリュ レ・プリューズが、フランスの権威ある評価誌アシェット・ワインガイドにて3つ星を獲得。更には同誌の2009年度版では2006年のAOCシャブリが、村名ながら2つ星を獲得する快挙を達成しました。その他の各キュヴェにおいても、デキャンタをはじめとする各評価誌やコンクールにて高評価を獲得し、シャブリの注目株として、専門家から愛好家までの幅広い層から高い支持を集めているのです。
自然農法による栽培とテロワールを表現する醸造
ナタリー&ジル・フェーヴルを語る上で欠かせないのが、自然農法への取り組み。受け継いだ銘醸畑の品質を保ちながら後世へ残すため、ジル氏はリュット・レゾネを採用し、土壌分析によって肥料を調整するなど、環境に優しい栽培を行っています。
また、グラン・クリュやプルミエ・クリュのいくつかの区画において、殺虫剤やダニ駆除剤は使用せず、フェロモン剤を使用し害虫防除を行うなど生物学的アプローチを実施し、ブドウ畑を取り巻く環境をより自然に近い形に整備。収穫量の徹底的な管理を施し、テロワールの個性を強く表現するブドウの栽培を行っています。
こうした取り組みが高く評価され、ナタリー&ジル・フェーヴルは、フランス農林水産省が定めた認証(Haute Valeur Environnementale)=環境価値重視農業を取得。三段階ある中で最も厳しい審査を通過した最高ランクに格付けされています。
醸造においては、ステンレスタンクと樽を使い分けることでテロワールの特徴を鮮明に表現しています。村名シャブリと一級畑のフルショームは、よりミネラル感をしっかりと表現するためステンレスタンクのみで醸造。特級畑のすぐ隣に位置し、味わいに厚みがあるプルミエ・クリュ ヴォロランと、キンメリジャン土壌が深く、複雑な味わいのグラン・クリュ レ・プリューズについては、全体の一部を樽で醸造しています。
「樽の風味は複雑さの中にほのかに表れる程度が良い」というナタリー女史の言葉通り、上品な樽の風味が加わり、テロワールの個性がより魅力に感じられる味わいに仕上げているのです。
今回入荷したアイテムはこちら
まずお試しいただきたいスタンダードな2銘柄
評価誌2つ星獲得の実績を誇る、上品なアロマとミネラル感が魅力の1本。
シャブリ
ナタリー&ジル・フェーヴル2020年
3,520円
(税抜価格3,200円)
評価誌2つ星獲得の実績を誇る、上品なアロマとミネラル感が魅力の1本。
シャブリ
ナタリー&ジル・フェーヴル2020年
3,520円
(税抜価格3,200円)
活き活きとした果実味をシャープな酸が引き締める、軽やかな仕上がり。
プティ・シャブリ
ナタリー&ジル・フェーヴル2020年
3,190円
(税抜価格2,900円)
活き活きとした果実味をシャープな酸が引き締める、軽やかな仕上がり。
プティ・シャブリ
ナタリー&ジル・フェーヴル2020年
3,190円
(税抜価格2,900円)
長期熟成も可能な人気銘醸畑 プルミエ・クリュ2銘柄
日当たりの良い斜面で育つ古樹ブドウで仕立てる、リッチなスタイル。
シャブリ プルミエ・クリュ フルショーム
ナタリー&ジル・フェーヴル5,280円
(税抜価格4,800円)
日当たりの良い斜面で育つ古樹ブドウで仕立てる、リッチなスタイル。
シャブリ プルミエ・クリュ フルショーム
ナタリー&ジル・フェーヴル5,280円
(税抜価格4,800円)
特級畑に隣接する好立地の畑が生む、ピュアでエレガントな1本。
シャブリ プルミエ・クリュ ヴォロラン
ナタリー&ジル・フェーヴル6,050円
(税抜価格5,500円)
特級畑に隣接する好立地の畑が生む、ピュアでエレガントな1本。
シャブリ プルミエ・クリュ ヴォロラン
ナタリー&ジル・フェーヴル6,050円
(税抜価格5,500円)
ドメーヌ渾身の偉大なグラン・クリュ
商品一覧
5 件
- 白ワイン
プティ・シャブリ
歴史的銘醸畑を多数所有する、新世代の自然派ドメーヌ。活き活きとした果実味にシャープな酸が味わいを引き締めるフレッシュで軽やかな味わい。
4
(2)
2ライトボディ
フルボディ
2020年
3,190円
(税込)
2020年
3,520円
(税込)
- 白ワイン
シャブリ プルミエ・クリュ フルショーム
歴史的銘醸畑を多数所有する、新世代の自然派ドメーヌ。日当たりの良い斜面で育つ古樹ブドウが生む、熟した果実味が特徴のリッチなスタイル。
4.5
(2)
2ライトボディ
フルボディ
2020年
5,720円
(税込)
2019年
5,280円
(税込)
- 白ワイン
シャブリ プルミエ・クリュ ヴォロラン
歴史的銘醸畑を多数所有する、新世代の自然派ドメーヌ。特級畑に隣接する好立地の畑が生む、ピュアな果実味が魅力なエレガントな1級畑。
4
(2)
2ライトボディ
フルボディ
2020年
6,600円
(税込)
2019年
6,050円
(税込)
2020年
12,100円
(税込)