ジャン・グリヴォ JEAN GRIVOT

- フランス
- ブルゴーニュ
- ヴォーヌ・ロマネ
- コート・ド・ニュイ
ヴォーヌ・ロマネのエレガンスを体現する正統派ブルゴーニュ
名門ドメーヌの実力が遺憾なく発揮された2018年
2018年は生産者の力量が問われた年。夏は例年より高温な日が続き、収穫期も温暖な気候だっため、収穫のタイミングを誤ると、よりアルコール度数の高いワインに仕上がってしまいます。醸造においても、ゆっくりと果汁を抽出するなど、丁寧な造りが要求されます。そのような中で確かな醸造家たちの手にかかると、豊かな果実味と程よい酸を備えた素晴らしいワインが仕上がり、高いクオリティを保つことが出来ました。
「収穫日を見定めるのが難しかった」とマティルド女史が語るように、2018年のブルゴーニュは、収穫のタイミングに生産者の考えや経験が表れました。ワインのアルコールが高くなる原因となるブドウの過熟を避けるため、多くの生産者が早めに収穫を終えた中、ジャン・グリヴォの収穫開始日は意外にも他の生産者が収穫を丁度終える頃。
多くの生産者が酸を保つために収穫を早めた中で、遅めの収穫日を選択することができた秘密はジャン・グリヴォを名門たらしめてきた優れたテロワール。ジャン・グリヴォの所有する畑に植わった古樹が地中深くに根を張っていることで、自然と果実にとって望ましい水分量を保ち、凝縮した酸がブドウに備わったことで、豊かな果実味と引き締まった酸とが調和したワインが生み出されました。
例年は酸味を重視してワインを造るジャン・グリヴォですが、2018年は気候と畑の状態を見定め、ブドウのタンニンの成熟度を重視。「雨が降ってから4~5日収穫を待つことでタンニンの触感を変えることができた」とエティエンヌ氏が語る通り、できあがったワインはいずれも滑らかなタンニンを備えており、ピュアな果実の風味やエレガンスをより一層引き立てシームレスな味わいを造り出しています。
生産者の力量が問われた中で、優れたテロワールの特長を見抜き、名門としての実力を遺憾なく発揮したジャン・グリヴォの2018年ヴィンテージ。どの価格帯のキュヴェにおいても素晴らしい仕上がりとなっております。
ワインに反映されたエティエンヌ氏の強い想い
言わずと知れたヴォーヌ・ロマネ村の名門ドメーヌ、ジャン・グリヴォ。主にヴォーヌ・ロマネ村と、ニュイ・サン・ジョルジュ村に畑を所有し、そのうち半分以上はグラン・クリュ(特級畑)やプルミエ・クリュ(1級畑)という最良のテロワールを誇ります。現当主である5代目、エティエンヌ・グリヴォ氏の想いはただ一つ。「幸せな気持ちになるワインを造りたい」ということ。
1980年代は熟成能力の高い、凝縮感溢れるスタイルを貫いていましたが、1990年代以降、テロワールを最大限に表現するスタイルへシフト。畑ではリュット・レゾネ方式を採用し、醸造でも、低温マセラシオン期間を短めに、SO2の使用を最小限に抑えるなど、極力人の手を加えない、ブドウ本来の力に任せたワイン造りを行っています。
その結果、ジャン・グリヴォは2007年にはデキャンター誌において、マスター・オブ・ワインであり、ブルゴーニュに精通した評論家として名高いクライブ・コーツ氏が選出した「時代を通じて活躍するブルゴーニュの10大ドメーヌ」に選ばれるなど、正統派ブルゴーニュワインの造り手として、確固たる地位を築いています。
これもひとえに、理想のワインを求める研究熱心なエティエンヌ氏の情熱の賜物と言えるでしょう。2010年からは、エティエンヌ氏の娘であるマティルド女史と息子のユベール氏が参画し、エティエンヌ氏の意思を継ぎながら、ファミリー全体でドメーヌを運営しています。
飲む人を至福のひと時へ導く優美な味わい
テロワールを表現することを理想とするジャン・グリヴォのワインは、官能的なアロマとシルクのような柔らかな舌触りが特徴。凝縮感がありながらも硬さはなく、果実を丸ごとかじったような瑞々しい風味豊かな味わいです。そのスタイルはアペラシオンを問わず、グラン・クリュからヴィラージュまで一貫しており、飲む人を至福のひとときへと導いてくれます。
特にヴォーヌ・ロマネのワインであれば、アペラシオンの個性と相乗効果となり、実に優雅な印象に。また一般的に力強く筋肉質な味わいと言われるニュイ・サン・ジョルジュのワインもジャン・グリヴォの手に掛かれば、しなやかでエレガント、若いうちからも楽しめるひと味違った仕上がりとなります。
商品一覧
10 件
- 赤ワイン
コトー・ブルギニヨン・ルージュ
ヴォーヌ・ロマネのエレガンスを体現する名門ドメーヌ。平均樹齢65年の古樹のガメイを使用。ブドウの旨み溢れるコトー・ブルギニヨン。
4.3
(7)
2ライトボディ
フルボディ
2018年
4,400円
(税込)
- 赤ワイン
ニュイ・サン・ジョルジュ オー・ラヴィエール
ヴォーヌ・ロマネのエレガンスを体現する名門ドメーヌ。ヴォーヌ・ロマネとの境に位置する好立地から生み出される、力強くもエレガントなスタイル。
4
(2)
2ライトボディ
フルボディ
2018年
11,000円
(税込)
2018年
13,200円
(税込)
- 赤ワイン
ニュイ・サン・ジョルジュ プルミエ・クリュ レ・プリュリエ
ヴォーヌ・ロマネのエレガンスを体現する名門ドメーヌ。ニュイ・サン・ジョルジュの中でも傑出した一級畑。香り高く力強いスタイルが魅力。
5
(3)
2018年
23,100円
(税込)
2018年
24,200円
(税込)
- 赤ワイン
ニュイ・サン・ジョルジュ プルミエ・クリュ オー・ブド
ヴォーヌ・ロマネのエレガンスを体現する名門ドメーヌ。ドメーヌ創業当時より所有する、最上級の一級畑。古樹が生み出す肉感的なスタイル。
5
(1)
2017年
26,400円
(税込)
2018年
38,500円
(税込)
- 赤ワイン
ヴォーヌ・ロマネ プルミエ・クリュ レ・ボー・モン
ヴォーヌ・ロマネのエレガンスを体現する名門ドメーヌ。グラン・クリュに挟まれた好立地の畑。赤系果実の甘美なアロマ漂う、優しい味わい。
4.5
(2)
2017年
30,800円
(税込)
2018年
50,600円
(税込)
- 赤ワイン
リシュブール グラン・クリュ [ボックス付]
ヴォーヌ・ロマネのエレガンスを体現する名門ドメーヌのフラッグシップキュヴェ。 平均樹齢70年以上の古樹が生み出す、圧倒的な存在感。
4.5
(2)
2018年
176,000円
(税込)