750ml
2018年
ヴォーヌ・ロマネのエレガンスを体現する名門ドメーヌ。ヴォーヌ・ロマネとの境に位置する好立地から生み出される、力強くもエレガントなスタイル。
11,000円
(税抜価格10,000円)
100pt
進呈
4
(2)
変更・返品について
時代を通じて活躍するブルゴーニュの老舗名門ドメーヌ。こちらは、ニュイ・サン・ジョルジュの中でも、ヴォーヌ・ロマネ側に位置する畑のブドウで造られています。凝縮感のある果実味を備えた、ストラクチャーのしっかりとしたスタイルながら、ヴォーヌ・ロマネにも良く似た気品も持ち合わせています。
おいしいけれどもコスパは素晴らしいとはいえない
果実の甘みでぐいぐい飲めちゃう赤ワイン!
750ml
ライトボディ
ミディアムボディ
フルボディ
2018年
11,000円
(税抜価格10,000円)
2018年
11,000円
(税抜価格10,000円)
2018年のブルゴーニュは生産者の力量が大きく影響した年です。夏は例年より高温な日が続き、収穫期も温暖な気候でした。そのため、収穫のタイミングの判断を失敗してしまうと、よりアルコール度数の高いワインに仕上がってしまいます。醸造においても、ゆっくり抽出をするなど丁寧な造りを要求されます。しかし、確かな醸造家たちの手にかかると、ふくよかなボディや豊かな果実味を持ったワインに仕上がり、高いクオリティを持つこととなりました。
深いルビーレッドの外観。クランベリーやプラムのアロマに、スミレやナツメグのニュアンスが重なっています。力強い果実味と熟したタンニンが骨格を形成しており男性的な印象。引き締まった酸が余韻にかけて感じられ、全体の骨格をより洗練されたものにしています。余韻がしっかりと続いていき熟成ポテンシャルの高さを感じさせる仕上がりの1本です。
~2040年
ニュイ・サン・ジョルジュのヴォーヌ・ロマネ側に位置する畑が、こちらのオー・ラヴィエール。一級畑ミュルジェの真下にあり、ヴォーヌ・ロマネ村との境の好立地にあります。ラヴィエールとは、仏語のlave=溶岩から来ている言葉で、平たい石を意味しています。ヴォーヌ・ロマネにもよく似たボディとスタイルで、柔かなタンニンとエレガンスを兼ね備えたワインです。
ヴォーヌ・ロマネの名門、ジャン・グリヴォ。ほとんどの畑がヴォーヌ・ロマネとニュイ・サン・ジョルジュにあり、その半分以上が一級畑以上という、最良なテロワールを所有している由緒正しいドメーヌです。1920年代に、ドメーヌ元詰を開始した先進的なドメーヌで、1970年代には、 アンリ・ジャイエに次いでブルゴーニュで活躍したギィ・アッカ氏のコンサルタントを受け、長期の低温浸漬を採用していました。 現当主のエティエンヌ・グリヴォ氏は、1980年代から徐々にワイン造りを変革、浸漬期間を短めにし、SO2の使用を最小限に抑え、畑もリュット・レゾネ方式で管理するなど、代々引き継がれてきた優良な畑のテロワールを表現するため尽力しています。最近では、以前の熟成に時間を要する剛健な造りから、瑞々しくエレガント、そして心地よいワイン造りへとシフトしています。 その結果、ロバート・パーカー氏は、ジャン・グリヴォについて、「1980年以降はここのワインは一貫してブルゴーニュの最上クラスにある。」、「正統派のブルゴーニュの赤ワイン造りの名手」として高く評価。また2007年には、ジョルジュ・ルーミエ、アンヌ・グロ、ボノー・デュ・マルトレイ、コント・ラフォンなどの生産者とともに デキャンタ誌の「時代を通じて活躍する10大ドメーヌ」に選出されるなど、名門ドメーヌとして確固たる地位を築いています。オーナーのエティエンヌ氏のポリシーは、「飲んだ人が幸せな気持ちになれるワインを造りたい」ということ。彼のワインには、官能的なアロマと凝縮した果実味があり、飲んだ人には必ずその情熱が伝わる事でしょう。
偉大なブルゴーニュの赤ワインを生みだすコート・ド・ニュイ最南端の地区で、現段階ではグラン・クリュは存在しませんが、グラン・クリュに匹敵する畑を含め多くのプルミエ・クリュが点在している産地です。ニュイ・サン・ジョルジュの街を流れるムーザン川を境に2つの丘に分かれており、北側はヴォーヌ・ロマネに、南側はプルモーへと続きます。北側の丘はヴォーヌとよく似た土壌構成で、表土は相対的に薄く石灰質の砂利の混じるシルトや粘土が石灰岩の上を覆っており、ワインのスタイルは柔らかく女性的。南側の丘は表土が深いのが特徴で、骨格がありパワフルなワインとなります。
こちらのワインは果実の甘みを感じるくらいチャーミングな味わいで、渋みや酸味も少なく、ぐいぐい飲めてしまう赤ワインです。甘みを感じると言っても、ワイン自体のバランスがとてもいいため、ブルゴーニュワイン好きな方にもオススメです。赤ワインの渋みや酸味が苦手な方、ワイン飲み始めの方にも、自信を持ってオススメできるワインです!今すぐ飲んで美味しいワインなので、ちょっとしたパーティーや、週末にいかがでしょうか?
レビュー全文を見る2022.05.18
ブルゴーニュルージュと言えば、エレガントやライトな飲み口が特徴的ですが、このジャン・グリヴォは評論家でも賛否の分かれる味わいでした。 重厚で肉厚、どフルボディ。 新世界メルロか?と疑うほどにどっしりしています。 当時このスタイルは批判の的になったところもありましたが、今では熟成を経たジャン・グリヴォは秀でていると評価を改められています。 このスタイル、あなたはどう思われますか? ある種既成概念に一石を投じる、そんなワインかも知れません。
レビュー全文を見る2021.11.15
ご購入手続き画面にてギフトボックスを追加して、セットするワインをご指定ください。
※375ml、1,500mlのボックスは1本用のみとなります
紙箱:1本/2本/3本用 各275円(税込)
木箱:1本用 1,320円(税込) / 2本用 1,650円(税込)
ボックスを追加いただくとオプション(無料)を選択できます。リボン、熨斗についてはどちらかを選択できます。熨斗の表書き、名入れも承ります。ボックスを包装し、その上に熨斗をお掛けします。
メッセージカードはご自由にメッセージをご記入いただけます。
リボン
熨斗
メッセージカード
ご購入の商品数に応じて、紙袋を1本用、2〜3本用、ミニサイズの3種類からお選びいただけます。
飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
「人とお酒のイイ関係」ほどよく、楽しく、良いお酒。
飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
「人とお酒のイイ関係」ほどよく、楽しく、良いお酒。