過去最高評価連発の最新2015年! トップ・キュヴェ、リシュブールを含む全10銘柄一斉入荷。 |
|
ブルゴーニュ愛好家を魅了して止まないヴォーヌ・ロマネの名門老舗ドメーヌ、ジャン・グリヴォ。イギリスで最も権威のあるワイン評価雑誌『デカンター』誌にて、「時代を通じて活躍するブルゴーニュの10大ドメーヌ」に選ばれるなど、正統派ブルゴーニュワインの造り手として、確固たる地位を築いています。
今回、そのジャン・グリヴォからトップ・キュヴェであるリシュブール グラン・クリュを筆頭に最新ヴィンテージ2015年が全10銘柄一斉入荷いたしました。2015年は世界的に著名な評論家や専門誌がそのクオリティを絶賛するグレート・ヴィンテージ。そしてなんと、ジャン・グリヴォのグラン・クリュ3銘柄とヴォーヌ・ロマネの1級畑レ・ボー・モンはワイン・スペクテーター誌にて過去最高評価を獲得しています。まさにジャン・グリヴォにとって2015年は世紀のグレート・ヴィンテージと言っても過言ではありません。
今回も完全数量限定入荷。圧巻のラインナップが揃うこの機会を、是非お見逃しなく!
|
|
ワイン評価誌にて過去最高評価を連発! 全てのヴィニュロンが歓喜に沸いたグレート・ヴィンテージ2015年。
|
2015年は、偉大なワインを誕生させるに相応しい栽培条件に恵まれた、ブルゴーニュのグレートヴィンテージ。春先は涼しい気候が続きましたが夏は一転、猛暑となりました。気温が例年より大きく上回ったのが特徴で、とりわけ夏が暑く雨が少ないのが心配されました。しかしながら重要な生育期に規則的に雨が降ったことでブドウは適度に水分を補給でき、色合いも濃く、凝縮した果実味と豊かな糖分、綺麗な酸に優れたブドウが結実。結果として凝縮感と豊かさ、ストラクチャーの美しさが共存したワインが造られました。
ジャン・グリヴォでは9月10日より収穫を開始。当主のエティエンヌ氏曰く、気温が高かったこともあり開花が非常に速いヴィンテージだったとのこと。仕上がったワインは「酸味とタンニンのバランスが非常に素晴らしく、複雑味、テロワールの表現、そして忘れられた美徳を感じさせるような美しい仕上がり。」と期待を語っています。グレート・ヴィンテージを証明するかのように、グラン・クリュ3銘柄とヴォーヌ・ロマネの1級畑・レ・ボーモンはワイン・スペクテーター誌において見事、過去最高評価を獲得しています。ジャン・グリヴォの更なる飛躍を感じさせる、注目のヴィンテージ。是非お早目に手に入れることをおすすめします。
|
『幸せな気持ちになれるワインを造りたい』
ワインに反映されたエティエンヌ氏の強い想い。 |
言わずと知れたヴォーヌ・ロマネ村の名門ドメーヌ、ジャン・グリヴォ。主にヴォーヌ・ロマネ村と、ニュイ・サン・ジョルジュ村に畑を所有し、そのうち半分以上はグラン・クリュ(特級畑)やプルミエ・クリュ(1級畑)という最良のテロワールを誇ります。現当主である5代目、エティエンヌ・グリヴォ氏の想いはただ一つ。「幸せな気持ちになるワインを造りたい」ということ。
1980年代は熟成能力の高い、凝縮感溢れるスタイルを貫いていましたが、1990年代以降、テロワールを最大限に表現するスタイルへシフト。畑ではリュット・レゾネ(減農薬農法)方式を採用し、醸造でも、低温マセラシオン期間を短めに、SO2(酸化防止剤)の使用を最小限に抑えるなど、極力人の手を加えない、ブドウ本来の力に任せたワイン造りを行っています。
その結果、ジャン・グリヴォは2007年にはデカンター誌において、マスター・オブ・ワインであり、ブルゴーニュに精通した評論家として名高いクライブ・コーツ氏が選出した「時代を通じて活躍するブルゴーニュの10大ドメーヌ」に選ばれるなど、正統派ブルゴーニュワインの造り手として、確固たる地位を築いています。 これもひとえに、理想のワインを求める研究熱心なエティエンヌ氏の情熱の賜物と言えるでしょう。
|
官能的なアロマとベルベットのような舌触り。
飲む人を至福のひと時へ導く優美な味わい。 |
テロワールを表現することを理想とする、ジャン・グリヴォのワインは、官能的なアロマとベルベットのような柔らかな舌触りが特徴。凝縮感がありながらも硬さはなく、果実を丸ごとかじったような瑞々しい風味豊かな味わいです。そのスタイルはアペラシオンを問わず、グラン・クリュからヴィラージュまで一貫しており、飲む人を至福のひとときへと導いてくれます。
特にヴォーヌ・ロマネのワインであれば、アペラシオンの個性と相乗効果となり、実に優雅な印象に。また一般的に力強く筋肉質な味わいと言われるニュイ・サン・ジョルジュのワインもジャン・グリヴォの手に掛かれば、しなやかでエレガント、若いうちからも楽しめるひと味違った仕上がりとなります。
特に、ヴォーヌ・ロマネに近い1級畑、オ-・ブドのワインはその印象が強く、ヴォーヌ・ロマネとニュイ・サン・ジョルジュ両方の良さを味わうことができる注目キュヴェです。
|
今回入荷の最新グレート・ヴィンテージ2015年全10銘柄▼
|
ワインラヴァーを虜にする世界最高峰のグラン・クリュ。
|
平均樹齢70年以上の古樹から生み出される、 濃密な果実味とベルベットのような舌触り。 圧倒的な存在感を誇る極上の1本。
限定12本 2015年 リシュブール グラン・クリュ
160,000円(172,800円 税込)
この商品はこちら≫
|
特級畑エシェゾーのお手本ともいうべき存在。 複雑なアロマと滑らかなタンニンが絡み合う、 妖艶さと優雅さを兼備したグラン・クリュ。
限定48本 2015年 エシェゾー グラン・クリュ
46,000円(49,680円 税込)
この商品はこちら≫
|
代々受け継がれる最高の区画。 長期熟成を経てその真価を発揮する、力強さが魅力。 偉大なポテンシャルを秘めた堂々たるグラン・クリュ。
限定48本 2015年 クロ・ド・ヴージョ グラン・クリュ
35,000円(37,800円 税込)
この商品はこちら≫
|
ジャン・グリヴォの魅力を堪能できる2つの村のプルミエ・クリュ。 |
ヴォーヌ・ロマネ VOSNE ROMANEE
|
グラン・クリュに挟まれた好立地の1級畑。甘美なアロマ漂う優しい味わいが魅力。
2015年 ヴォーヌ・ロマネ プルミエ・クリュ レ・ボー・モン
28,000円(30,240円 税込)
この商品はこちら≫
|
エシェゾーに隣接する生産量僅かな畑。複雑味溢れるこだわりのキュヴェ。
限定48本 2015年 ヴォーヌ・ロマネ プルミエ・クリュ レ・ルージュ
22,000円(23,760円 税込)
この商品はこちら≫
|
ニュイ・サン・ジョルジュ NUITS ST GEORGES
|
創業当時より所有する最上級の1級畑。古樹由来の肉感的なスタイル。
2015年 ニュイ・サン・ジョルジュ プルミエ・クリュ オー・ブド
24,000円(25,920円 税込)
この商品はこちら≫
|
これぞニュイ!と語るに相応しい力強さとコクを感じる味わい深い1本。
2015年 ニュイ・サン・ジョルジュ プルミエ・クリュ レ・プリュリエ
21,000円(22,680円 税込)
この商品はこちら≫
|
高いコストパフォーマンスを誇る、狙い目村名ワイン。 |
特級畑の近隣に位置する区画。濃密な果実が幾重にも層を成すエレガンス溢れる1本。
2015年 ヴォーヌ・ロマネ ボシエール
12,000円(12,960円 税込)
この商品はこちら≫
|
ヴォーヌ・ロマネとの境に位置する畑。心地よい柔らかなタンニンが魅力。
2015年 ニュイ・サン・ジョルジュ オー・ラヴィエール
10,000円(10,800円 税込)
この商品はこちら≫
|
5,000円以下で手に入る! ジャン・グリヴォが手掛ける古樹のガメイ。 |
フラジェ・エシェゾー村の樹齢60年以上のブドウを使用。 フレッシュな果実味と古樹由来の旨味が ギュッと詰まった親しみやすいスタイル。
2015年 コトー・ブルギニヨン
4,000円(4,320円 税込)
この商品はこちら≫
|