大切な人に「おいしい時間」の贈りもの ワインギフトストーリー ~クリスマス編~

お気に入り追加

公開日 : 2021.11.22
更新日 : 2023.7.12
シェアする
大切な人に「おいしい時間」の贈りもの ワインギフトストーリー ~クリスマス編~

クリスマスに年末年始と、街が華やぐ季節がやってきました。


日頃お世話になっている人や大切な人へ、今年は感謝の気持ちを込めてワインを贈ってみませんか。


シーンに合ったギフト選びのポイントを、エノテカスタッフによるギフトストーリーと共にご紹介します。

目次

クリスマスギフト選びのポイント

迷ったら…定番のシャンパーニュを!

「相手の好みがわからない…」そんなときにおすすめなのがシャンパーニュです。ワイン初心者の方にも受け入れられやすく、幅広いジャンルのお食事に合わせられます。


特にピンク色が美しいロゼシャンパーニュは、クリスマスチキンとも相性が良くおすすめ。シュワシュワっとした泡立ちと見た目の華やかさが、クリスマスムードを一気に盛り上げてくれますよ。

ラッピングにもこだわろう

せっかくのプレゼントは、渡し方やラッピングにもこだわりたいもの。リボンを巻いて華やかにしたり、手紙を添えて渡すのも素敵ですよね。


イタリアでは、チェスト・ディ・ナターレと呼ばれる「クリスマス・バスケット」を渡す習慣が。例えば濃いめの赤ワインが好きな人には、ワインと一緒にチーズやシャルキュトリーなど、相手の喜びそうなおつまみをバスケットに詰めて贈ってみてはいかがでしょうか。

エノテカスタッフのギフトストーリー

1.尊敬する母へ クリスマスディナーで 一緒に楽しみたい辛口リースリング

星野 陸(池袋東武店)

私は母のチャレンジ精神旺盛なところをとても尊敬しています。バトミントンやオペラ、ミュージカルなど、興味がある事へ積極的にチャレンジしていく姿は本当に格好良いです。


そんな母へクリスマスに贈りたいワインは、ヴィットマンの白ワインです。ヴィットマンは1663年から15代続く老舗のワイナリー。品質を向上するべく、自然農法やビオディナミに転換する姿勢は、人生をより豊かにしようと様々な事に挑戦する母にピッタリです。


口に含むと、瑞々しい酸としっかりとした果実味を感じ、エレガントな余韻が続きます。ローストチキンなど、少し贅沢な食事に合わせて一緒に楽しみたいです。

この商品はこちら

2.しばらく会えていない親友へ ホワイトクリスマスを連想させる おしゃれなスパークリングワインを !

森本 実菜(小田急新宿ハルク店)

私は毎年友人とクリスマスギフトを交換しています。おいしいものやキラキラしたものがとにかく大好きな私の友人。


今年は何にしようかと考えたときに、友人のイメージにぴったりなワインを思いつきました。それがこの「プロジェクト・クワトロ・カヴァ」!


ホワイトクリスマスを連想させるような、美しいシルバーボトルがポイントです。レモンやリンゴのフルーツのアロマに、お花やハーブのニュアンスが感じられる、クセのない爽やかな飲み心地で、ワインに詳しくない友人にも美味しく飲んでもらえると思います。チキンパエリアやエビのアヒージョなどのスペイン料理と合わせたらとても美味しかったので、おすすめしたいです。


友人とはしばらく会えておらず寂しいですが、このワインをオンライン飲み会で一緒に飲んで、楽しい時間を共有したいと思います。

この商品はこちら

3.子育てに奮闘するママ友へ 微発泡の甘口白ワインで 癒しの時間を…

磯崎 愛(GINZA SIX店)

愛する家族のためにいつも家事に育児に一生懸命なママ友に贈りたい「モスカート・ダウトゥンノ」は微発泡の甘口白ワイン。アルコールも通常のワインの半分程度なので、お酒をほとんど飲まなくなった友人でも飲みやすいと思います。


グラスに注ぐとすぐに溢れてくる、熟したマスカットの香りに思わずドキッ。「これは絶対おいしい!」と心が躍ります。


爽やかで持続的な酸が熟したモスカートの甘さをしっかりと下支えし、とてもエレガントな余韻へと導いてくれます。香りも多彩で深みもあるこのワインは、複雑味のある甘口スパークリングなので、元々ワインが好きな友人へ自信を持って贈ることができます。


このワインとともに、リラックスタイムを過ごして欲しいなと思います。

この商品はこちら

4.クリスマスが大好きな妻へ 日頃の感謝の気持ちを込めて贈る 二人の思い出の赤ワイン

櫻庭 史貴(ANAインターコンチネンタル ホテル東京店・店長)

一年の中で一番好きな日がクリスマスという妻。毎日、家事・育児に奮闘してくれていますが、クリスマスくらいはゆっくりと過ごせる特別な日にしてあげたい。


そんな想いで贈るワインが「アマローネ・デッラ・ヴァルポリチェッラ・クラシコ」です。このワインは会社の同期である妻と、入社一年目のときに購入し、長期熟成を見込んで今も大切に保管している思い出のワイン。


アマローネは時間をかけて飲むと、時に甘美で、時にほろ苦く感じるほど香りや味わいが大きく変化するので、まるで人生の縮図のようなワインだと思います。グラス片手に、香りや味わいの変化に自分たちの思い出を重ねながらゆっくりと語り合い、日頃の感謝の気持ちを伝えたいです。

この商品はこちら

    この記事をシェア

    公式SNS・APP

    最新情報やワインの読み物を 毎週お届けします

    line お友達登録

    お買い物に便利! アプリ限定クーポンも随時配信

    公式アプリ

    ストップ!20歳未満飲酒・飲酒運転。
    妊娠中及び授乳中の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与える恐れがあります。

    ほどよく、楽しく、良いお酒。のんだあとはリサイクル。

    エノテカ株式会社はアサヒグループです。