世界でも有数の銘醸地、ブルゴーニュ。その奥深さやスタイルの多様性ゆえに、新しい発見があることも魅力の一つです。今回は、ブルゴーニュワイン好きのスタッフが、「ぜひ飲んで欲しい!」と思うブルゴーニュ産ワインを厳選。3,000円台から手に入る一押しのワインをご紹介します。
8年~20年超えの稀少な熟成ワインをはじめ、ACブルゴーニュながらも実は村名のブドウを使用して造られている贅沢キュヴェ、さらには近年品質が見直され、手頃な価格で愉しめる満足感のあるアリゴテと、3つのタイプをご紹介。ワインの席でひと言話したくなるような、ちょっと面白いワインを揃えました。是非お楽しみください。
深みのある味わいが魅力の熟成ブルゴーニュ3銘柄
飲み頃を迎えると驚くほどに芳醇な香りを纏い、奥深い味わいを備えるブルゴーニュの熟成ワイン。各々の生産本数が少ないため、飲み頃を迎えたバックヴィンテージワインを手に入れるのが難しい中、8年~20年超えの稀少なアイテムをご用意いたしました。
神様アンリ・ジャイエ氏も認めたルー・デュモンの仲田氏が、様々な生産者を訪ね歩いていった地道な活動の中で見つけた蔵出し古酒「レア・セレクション」。こちらは、長期熟成を経たまさに今飲み頃のブルゴーニュ・ルージュです。熟した果実の味わいが、熟成により酸と溶け合った綺麗な仕上がりを愉しめます。
ドゥメセはフランスの大統領官邸や欧米の多数のレストラン、国際線にもオンリストされた実績を持ち、白ワインのバックヴィンテージを大量に貯蔵していることでも有名な造り手。こちらは一級畑の優れたポテンシャルを長期熟成によって開花させ、円熟した味わいを存分にご堪能いただける1本です。
有機農法にこだわる、ジュヴレ・シャンベルタンの実力派。一級畑レ・トゥロンは、ボーヌの中でも柔らかで水捌けの良い土壌から生み出されるフィネスが特徴。華やかなアロマが香り、優しい果実味としなやかなタンニンに富んだ優美なスタイルです。ソフトな熟成によるふくよかな旨味が感じられ、心地良く長い余韻へと続きます。
まるで村名!贅沢ACブルゴーニュ3銘柄
村名区画のブドウを贅沢に使用したACブルゴーニュ。格付け以上の味わいをお愉しみいただけ、テロワールの個性も垣間見える穴場的なキュヴェをご紹介いたします。
実直にピュアなワイン造りを行う新進ドメーヌ。華やかなアロマと古樹由来の凝縮した風味とのコントラストが美しい1本。
ブルゴーニュ コート・ドール ピノ・ノワール
ロドルフ・ドゥモジョ2019年
4,070円
(税抜価格3,700円)
実直にピュアなワイン造りを行う新進ドメーヌ。華やかなアロマと古樹由来の凝縮した風味とのコントラストが美しい1本。
ブルゴーニュ コート・ドール ピノ・ノワール
ロドルフ・ドゥモジョ2019年
4,070円
(税抜価格3,700円)
ロドルフ・ドゥモジョは1992年に設立された、歴史の新しいドメーヌ。テロワールを重視した実直な畑づくりから、ピュアなワインを生み出しています。こちらは、シャサーニュ・モンラッシェに位置する畑の古樹から収穫されるブドウを用いて造られる1本。瑞々しいフレッシュさと、凝縮した風味とのコントラストが魅力です。
ロマネ・コンティとラ・ターシュの栽培、醸造に携わっていたアンリ・オーディフレッド氏が設立したドメーヌ。こちらは、ヴォーヌ・ロマネの2区画に植樹された、樹齢約30年のブドウで造られます。「畑仕事は完璧に行うことで、テロワールの特性をしっかりとワインに表現できる。」と、こだわりを持ってワイン造りを行っています。
ドメーヌの名声を築いた故ヴァンサン氏へのオマージュワイン。ルフレーヴにも通ずる、卓越したワイン造りと品質の高さが感じられる仕上がり。
ブルゴーニュ オンクル・ヴァンサン
オリヴィエ・ルフレーヴ2019年
5,500円
(税抜価格5,000円)
ドメーヌの名声を築いた故ヴァンサン氏へのオマージュワイン。ルフレーヴにも通ずる、卓越したワイン造りと品質の高さが感じられる仕上がり。
ブルゴーニュ オンクル・ヴァンサン
オリヴィエ・ルフレーヴ2019年
5,500円
(税抜価格5,000円)
ドメーヌ・ルフレーヴより独立した、ピュリニー・モンラッシェのドメーヌ兼ネゴシアン、オリヴィエ・ルフレーヴ。こちらのワインは、故ヴァンサン・ルフレーヴ氏へのオマージュとしてリリースされたキュヴェ。A.C.ブルゴーニュながら、ピュリニー・モンラッシェ村のブドウだけで造られています。ミネラル感豊かでエレガントなスタイルが魅力です。
コスパ抜群のアリゴテを使用したおすすめキュヴェ3銘柄
ブルゴーニュ地方の名立たる白ワインのほとんどはシャルドネ種。そのため陰に隠れてしまっているアリゴテですが、近年多くの優良生産者がアリゴテをリリース。温暖化の影響やブルゴーニュ産ワインの価格高騰もあり、手頃に愉しめるアリゴテ種の白ワインが見直されてきています。
サン・トーバン村を代表する偉大なドメーヌ。3つの銘醸地のアリゴテをブレンド。フレッシュでスッキリとした酸味が特徴の白ワイン。
ブルゴーニュ・アリゴテ
マルク・コラン・エ・セ・フィス2016年
3,300円
(税抜価格3,000円)
サン・トーバン村を代表する偉大なドメーヌ。3つの銘醸地のアリゴテをブレンド。フレッシュでスッキリとした酸味が特徴の白ワイン。
ブルゴーニュ・アリゴテ
マルク・コラン・エ・セ・フィス2016年
3,300円
(税抜価格3,000円)
サン・トーバン村を代表するシャルドネの名手がネゴシアンスタイルで手掛けるワイン。こちらのアリゴテは、ピュリニー・モンラッシェ、シャサーニュ・モンラッシュとサン・トーバンの3つの村で育てられたブドウをブレンド。認証は受けていませんが、ビオロジックも導入しているこだわりの1本です。
ビオディナミ栽培の先駆者から受け継ぐ新ドメーヌ。年間生産量僅か3,500本の、複雑なアロマが魅力のアリゴテ。
ブルゴーニュ・アリゴテ ドレ・セレクション・マッサル
ドメーヌ・ボリス・シャンピィ2019年
3,410円
(税抜価格3,100円)
ビオディナミ栽培の先駆者から受け継ぐ新ドメーヌ。年間生産量僅か3,500本の、複雑なアロマが魅力のアリゴテ。
ブルゴーニュ・アリゴテ ドレ・セレクション・マッサル
ドメーヌ・ボリス・シャンピィ2019年
3,410円
(税抜価格3,100円)
オート・コート・ド・ボーヌに本拠地を置く新生ドメーヌ、ボリス・シャンピィ。こちらのブルゴーニュ・アリゴテ・ドレ・セレクション・マッサルは、複数の畑のブドウを使用した、複雑なアロマが魅力のアリゴテ。年間生産量は僅か3,500本と、こだわりの詰まった1本です。
ロマネ・コンティの共同経営者が手掛け、その魅力を世界に知らしめた「金のアリゴテ」。豊かなミネラル感と透明感のある果実味が魅力の1本。
ブーズロン
ドメーヌ・ド・ヴィレーヌ4,180円
(税抜価格3,800円)
ロマネ・コンティの共同経営者が手掛け、その魅力を世界に知らしめた「金のアリゴテ」。豊かなミネラル感と透明感のある果実味が魅力の1本。
ブーズロン
ドメーヌ・ド・ヴィレーヌ4,180円
(税抜価格3,800円)
ドメーヌ・ド・ヴィレーヌは、DRCの共同経営者であるオベール・ド・ヴィレーヌ氏がが1971年に設立したドメーヌ。ブーズロンのアリゴテは、果皮が薄く小さな実をつけ、収穫期には独特の黄金色に色づくため、「Aligoté d’Or(金のアリゴテ)」と呼ばれ、他の土地のアリゴテとは全くの別物。完熟した果実のアロマと果実味を愉しめます。
商品一覧
17 件
- 赤ワイン
ブルゴーニュ・ルージュ [レア・セレクション]
世界が認める日本人醸造家が選び抜く、貴重な蔵出しブルゴーニュ古酒セレクション。熟したアロマに滑らかなタンニンが折り重なる上品なスタイル。
4.2
(5)
2ライトボディ
フルボディ
1996年
4,290円
(税込)
- 白ワイン
サン・トーバン プルミエ・クリュ レ・フリオンヌ・ブラン
フランス大統領官邸にもオンリストされる造り手の熟成銘柄。熟成ならではの風味がサン・トーバン村由来の豊かな酸味と心地良く溶け合う1本。
3ライトボディ
フルボディ
2000年
4,950円
(税込)
NEW
- 白ワイン
ブルゴーニュ オンクル・ヴァンサン
ピュリニー・モンラッシェ最高の造り手の一人。村名としてリリースすることもできるブドウを贅沢に使用した、複雑かつ気品溢れる1本。
4.4
(38)
3ライトボディ
フルボディ
2019年
5,500円
(税込)
- 赤ワイン
ボーヌ プルミエ・クリュ レ・トゥロン
ジュヴレ・シャンベルタンの名門ルイ・トラぺの直系。ボーヌの中でも柔らかで水捌けの良い土壌から造られる、華やかな風味に溢れる優しい味わい。
3.6
(7)
2ライトボディ
フルボディ
2018年
9,680円
(税込)
2017年
9,680円
(税込)
2016年
9,680円
(税込)
2015年
9,680円
(税込)
2014年
8,800円
(税込)
- 赤ワイン
ブルゴーニュ コート・ドール ピノ・ノワール
実直にピュアなワイン造りを行う新進ドメーヌ。華やかなアロマと古樹由来の凝縮した風味とのコントラストが美しい1本。
4
(2)
3ライトボディ
フルボディ
2019年
4,070円
(税込)
- 赤ワイン
ブルゴーニュ・ルージュ
かのDRCで修業を積んだ醸造家が、ピノ・ノワールの美を追求し仕立てる1本。ピュアな果実味を備えた、テロワールの魅力溢れる仕上がり。
3.7
(3)
2ライトボディ
フルボディ
2019年
4,290円
(税込)
- 白ワイン
ブルゴーニュ・アリゴテ
サン・トーバン村を代表する偉大なドメーヌ。3つの銘醸地のアリゴテをブレンド。フレッシュでスッキリとした酸味が特徴の白ワイン。
4.5
(2)
1ライトボディ
フルボディ
2016年
3,300円
(税込)
- 白ワイン
ブルゴーニュ・アリゴテ ドレ・セレクション・マッサル
ビオディナミ栽培の先駆者から受け継ぐ新ドメーヌ。年間生産量僅か3,500本の、複雑なアロマが魅力のアリゴテ。
3
(1)
1ライトボディ
フルボディ
2019年
3,410円
(税込)
- 白ワイン
ブーズロン
ロマネ・コンティの共同経営者が手掛け、その魅力を世界に知らしめた「金のアリゴテ」。豊かなミネラル感と透明感のある果実味が魅力の1本。
4.1
(9)
1ライトボディ
フルボディ
2018年
4,180円
(税込)
2015年
4,180円
(税込)
- 赤ワイン
ブルゴーニュ・ピノ・ノワール
ピュリニー・モンラッシェ最高の造り手が手掛ける、正統派ブルゴーニュ・ルージュ。フレッシュな果実味と柔らかな酸が魅力。
4.1
(29)
2ライトボディ
フルボディ
2019年
3,960円
(税込)
2014年
4,400円
(税込)
- 白ワイン
ブルゴーニュ・アリゴテ
「誠実さ、上品さ、そして純粋さ」を追求するムルソーの実力派。樹齢70年以上の古樹のアリゴテを使用した、力強く厚みのある味わい。
4
(2)
1ライトボディ
フルボディ
2019年
4,840円
(税込)
- 赤ワイン
コトー・ブルギニヨン・ルージュ
モレ・サン・ドニ村で5代に渡ってワイン造りを続ける家族経営のドメーヌ。モレ・サン・ドニのピノ・ノワールを使用した、繊細な酸味が魅力のワイン。
2ライトボディ
フルボディ
2019年
3,300円
(税込)
2019年
3,080円
(税込)
- 赤ワイン
ブルゴーニュ・ルージュ
クリストフ・ルーミエとドミニク・ル・グエンの教えを受けた期待の若手。シャンボール・ミュジニー村のブドウを100%使用した贅沢なキュヴェ。
2ライトボディ
フルボディ
2019年
3,850円
(税込)
- 赤ワイン
コトー・ブルギニヨン・ルージュ
ヴォーヌ・ロマネのエレガンスを体現する名門ドメーヌ。平均樹齢65年の古樹のガメイを使用。ブドウの旨み溢れるコトー・ブルギニヨン。
4.3
(7)
2ライトボディ
フルボディ
2018年
4,400円
(税込)
- 赤ワイン
ブルゴーニュ・レ・グラヴィエール
著名なワインガイド誌にて高評価を獲得するドメーヌが手掛ける、ブルゴーニュ・ルージュ。熟度の高いブドウと新樽の風味が調和した豊満な味わいが魅力。
2ライトボディ
フルボディ
2019年
6,050円
(税込)