【LIVING WITH WINE わたしの定番】vol.2 ワインとぬか漬け、合わせる“とっておき”の器

お気に入り追加

エノテカタイムス
公開日 : 2024.9.1
更新日 : 2024.9.2
シェアする
vol.2 ワインとぬか漬け、合わせる“とっておき”の器

ワインの楽しみ方は十人十色。“こだわり”をひとつ持ってみると、その楽しみはさらに広がります。


ここでは日々ワインに囲まれて過ごすエノテカスタッフのこだわりの「定番」をご紹介します。

黒川真有
黒川真有

【資格】J.S.A.認定 ワインエキスパート ホテルのレストランサービス従事中にワインの魅力にハマり、エノテカへ。 ワインと器は「人生の相棒」。現在は成城学園前店にて店舗運営・スタッフの育成に携わる。

大学で陶芸を学んでいたことから趣味になった器集め。


旅先で購入したご当地の酒器やお皿を、普段の食卓に並べてワインと一緒に楽しんでいます。中でも、カラフェのような感覚でワインを注げる“片口” がお気に入り。


片口に大好きなロワールの白ワインを入れ、ぬか漬けと楽しむのが私の鉄板。ぬか漬けって和製ピクルスみたいで白ワインととっても合うんです。便利な“ぬかチューブ” でぬか漬けを作り、「今日はこれにしよう」と選んだ器に盛りつけます。


お気に入りの器たちと一緒にワインを飲む食卓は何気ない日常のひとコマで、肩肘張らずにホッとしたい時の定番。


「一日おつかれさま」という自分へのいたわり時間に欠かせない存在です。

My STANDARD ITEMS

My STANDARD ITEMS

定番の1本


ぬか漬けと合わせたらベストマッチ。日々の食卓に寄り添ってくれる万能選手です。


ぬかチューブ


ぬか漬け×ワインのペアリングに革命をもたらしたアイテム“ぬかチューブ”

コミローナ ラップde カンタンぬかチューブ 378円(税込) 株式会社コーセーフーズ 全国6000店舗のスーパーマーケット・ドラッグストア・EC サイト・自社ショップにて販売中です。こうじや里村 オンラインショップ https://kojiyasatomura.stores.jp/

片口


カフェボウルのような形の片口。カラフェのような感覚でワインにも使えるお気に入り。


ランチョンマット


イタリアで購入した思い出深いランチョンマットを愛用。

お気に入りの器とワインで楽しむ食卓
お気に入りの器とワインで楽しむ食卓
ミュスカデ・セーヴル・エ・メーヌ・クリッソン
750ml

ミュスカデ・セーヴル・エ・メーヌ・クリッソン

  • エレガント&ミネラリー

  • 2022

    3,740

    (税込)

    この記事をシェア

    公式SNS・APP

    最新情報やワインの読み物を 毎週お届けします

    line お友達登録

    お買い物に便利! アプリ限定クーポンも随時配信

    公式アプリ

    ストップ!20歳未満飲酒・飲酒運転。
    妊娠中及び授乳中の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与える恐れがあります。

    ほどよく、楽しく、良いお酒。のんだあとはリサイクル。

    エノテカ株式会社はアサヒグループです。