【今日のワイン】ゆく春の哀惜を和ます、陽気な「ボッカ・ディ・ルポ」

お気に入り追加

ライフスタイル
公開日 : 2022.4.21
更新日 : 2023.7.12
シェアする

みなさま、こんにちは。神戸三田店の藤原です。


いつしか花の盛りも過ぎ、春の日差しに葉桜がまぶしい頃となりました。学生時代、古文の授業で習った「世の中にたえて桜のなかりせば春の心はのどけからまし」という名歌を思い出すなど、惜春の情に駆られています。


見事だった桜が葉桜になっていくのを見ると、なんとも言えない物悲しい気分になるのですが、明るい気分を取り戻すべく、今日はイタリアの中でも底抜けに明るいイメージのある産地のワインを試してみることにしました。


イタリアのトップワインメーカー、アンティノリ社が南イタリアのプーリア州で手掛ける「ボッカ・ディ・ルポ」です。

このワインに使われる品種、アリアニコは南イタリアらしい活力に満ちたブドウで、しっかりとしたタンニンや酸があり、長期熟成が可能。深い果実味、スパイスやチョコレートなど、複雑なニュアンスを持っています。また、火山質土壌との相性がよく、バジリカータ州やカンパーニア州、プーリア州など南イタリアでよく栽培されるブドウです。


抜栓直後の印象は、非常に強い果実味と堅牢なタンニンなど、熟成のポテンシャルの高さを感じます。


デキャンタージュすると時間とともに様々な香りが溢れ出します。黒系果実にスグリ、甘草、バルサミコ、コショウや香りの強いアニスのようなスパイス。小樽を使っていることにより、カカオのような樽香も豊かです。


タンニンと果てしない深みのある豊かなボディを感じますが、フルーティな表情もあり、フレンドリーな印象です。更に時間が経つとドライフルーツやチェリーなどの、密度の高いジャムのような風味も顔をのぞかせてくれます。


特徴的なのは、石灰石と砂で構成された火山質土壌由来の涼やかなトーン。暖かい気候で作られる豊かな果実味のあるタイプの、いわば南イタリアの要素が強い味わいのなかから、ミネラル感も感じられました。

「南のバローロ」の異名もあるこのワインですが、時間とともに味わいが変化し、複雑な印象がある部分は確かにバローロのような雰囲気がありました。


しかしバローロよりもはるかにフレンドリーで、香りが開いたあとは陽気なキャラクター性が見えてきます。「バローロのようなワイン」ではなく、「バローロのような複雑みと南イタリアの陽気さを併せ持ったワイン」であると感じました。


お料理を合わせるなら、ローズマリーの効いたシンプルな羊のロースト。バルサミコソースを合わせるのもよさそうです。香り高い樽やカカオの要素は、ビターで濃厚なガトーショコラにもよく合いました。


こういう明るい要素のあるワインはいいですね。気分が上向きになってきました。


時間をかけて複雑な要素の変化を楽しんでいたら、このワインを飲む前の「惜春の思い」はどこかへいってしまいました。これも一種の花より団子でしょうか。

今回紹介したワインはこちら

この商品はこちら
    この記事をシェア

    公式SNS・APP

    最新情報やワインの読み物を 毎週お届けします

    line お友達登録

    お買い物に便利! アプリ限定クーポンも随時配信

    公式アプリ

    ストップ!20歳未満飲酒・飲酒運転。
    妊娠中及び授乳中の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与える恐れがあります。

    ほどよく、楽しく、良いお酒。のんだあとはリサイクル。

    エノテカ株式会社はアサヒグループです。