10 件
赤黒果実と、木樽由来のバニラやチョコの香りが華やかに広がります!ほどよい酸味と、豊かな果実味のバランスがよく、フルボディほど重すぎない印象です。 トマトを使ったパスタや、ピッツアとの相性はもちろん、ハンバーグやビーフシチューともあう、まろやかな赤ワインです。 キャンティ・クラシコは種類がとても多いので、どれを選んだらいいか悩んだときは、ぜひペポリ・キャンティ・クラシコを手に取ってみてください!
レビュー全文を見る2022.01.05
クセがなく、ピュアなレッドチェリーやいちごなどの赤系果実の香りがとても親しみやすく、誰でもおいしいと感じていただけて、一般的に赤ワインと合うものであれば幅広く何でも合わせていただけます。酸やタンニンも果実味優位とは言えどしっかり感じられるので、一辺倒な味わいではありません。特に丸みのある酸が次の一口を誘います。
レビュー全文を見る2021.12.21
こちらはイタリアの有名生産者、アンティノリが手がけるキャンティ・クラシコ。親しみやすい味わいで開けたてから美味しくお召し上がり頂けます。味わいは非常にチャーミング。チャーミングって?と思われた方はぜひこちらを飲んでみてください。きっと「ああ〜確かに」と納得できるかと思います。料理とも合わせやすく、トマト系のイタリアンはもちろん和食などの繊細な味わいとも相性抜群です。ぜひお試しください。
レビュー全文を見る2021.11.02
鮮やかなルビーレッドの外観から連想する通りの繊細で透き通るような、赤系の果実感満載の香りと風味が魅力的。 軽快なので次々とグラスに注いではまたその美しいアロマに魅了されて飲んでしまう、そのような飽きさせない味わいも印象的です。幅広いお料理と相性が良く、トマト系のお料理などイタリアンとの相性抜群です!あらゆるシーンで活躍すること間違いなしのこちらのワイン、ぜひお楽しみくださいませ!
レビュー全文を見る2021.09.24
外観はピュアなルビー色。香りもラズベリーやブルーベリーなどのチャーミングで親しみやすい華やかな香り。口当たりが良く酸味と果実味のバランスが心地よいワインです!飲みやすいうえに余韻にコクを感じ、あらゆるシーンで活躍できる常備したいワインです!
レビュー全文を見る2021.09.23
香りは明るく、中心となるアロマはレッドチェリーなどの赤系果実。それを包み込む梅のような華やかなニュアンスや干し椎茸の様な芳醇なアロマ。一見シンプルな飲みやすいワインですが、中心のアロマを包み込んでいる香りの要素はたくさんあります。 ぺポリの魅力は、その親しみ安さ!何種類も赤ワインをテイスティングした時に、ペポリは何度でもスッと飲めたことが記憶に新しく、一生同じワインを飲まなければいけないならぺポリを選ぶかもしれません笑 料理も肉だけでなく、トマト系のパスタやサーモンのフライ、ピザ等なんでも合います。毎日飲んでも飽きないのでは?と思ってしまう、万能なワインです!
レビュー全文を見る2021.09.06
カポナータはイタリア惣菜で、夏野菜をトマトとビネガーで煮込んで作ります。フランスのラタトゥイユと似ていますね。 冷たい前菜なので白ワインもロゼワインもマッチしますが、トスカーナワインでアプローチするなら、少し冷やしたキャンティと非常に相乗します。 こちらのワイン『ペポリ』は、数あるキャンティの中でもフレッシュな果実味&クセのない爽やかな酸が魅力。 贅沢ですけど、カポナータを作る段階で隠し味的に少量加えてあげても良いと思います。 暑くなってきましたが、夏らしいペアリングでモリモリ食事を楽しんでくださいね。
レビュー全文を見る2021.06.28
入社前から大好きなイタリアワイン! キャンティ・クラシコ好きには勿論、今日は赤ワインが飲みたいけど、どんなワインがいいか決められない...という方にオススメの1本です。 キャンティといえば「トマト料理」を思い浮かべる方も多いと思いますが、こちらのワインは樽由来である甘やかで厚みのある香りが感じられ、あまじょっぱい味の「すき焼き」や「煮込み料理」に合わせていただいてもグッド!! 後から感じられる爽やかな酸がワイン全体のバランスを整え、飲み飽きしないテイストが魅力的です。 家にあると安心する赤ワインです。
レビュー全文を見る2020.12.21
飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
「人とお酒のイイ関係」ほどよく、楽しく、良いお酒。
飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
「人とお酒のイイ関係」ほどよく、楽しく、良いお酒。