フランソワ・ランプ FRANCOIS LUMPP

- フランス

- フランス
- ブルゴーニュ
- ジヴリ
- コート・シャロネーズ
ブルゴーニュ注目アペラシオン、ジブリの名声を高めたドメーヌ
ブルゴーニュ南部の注目アペラシオン「ジヴリ」。フランスでは古くから優れた生産地としての地位を確立しています。そのジヴリ最上の造り手とされるフランソワ・ランプは、日本では知る人ぞ知るドメーヌながら、フランスの名立たる三ツ星レストランにオンリストされる程の実力派。ブルゴーニュ南部特有の豊かな果実味がありつつ、スパイスのニュアンスを感じる複雑で深みのあるスタイルが魅力です。本国フランスで愛される、注目のブルゴーニュワインを是非ご堪能ください。
フランス国王アンリ4世も愛した注目のアペラシオン、ジヴリとは?
ジヴリは16世紀のフランス国王、アンリ4世の最もお気に入りのワインを生み出すことでも知られている産地。ジヴリで造られるワインの中には、“favorite wine of King Henri IV” と表記しているものもいくつかあり、フランス史において最も活躍した国王が好んだワインとしてフランス国内で広く愛されています。
ブルゴーニュ地方南部のコート・シャロネーズ地区に位置するジヴリ村を中心に、標高240m~280mの南東あるいは南向きの斜面に広がっており、約300haの面積の中に、26もの一級畑の区画があります。非常に日照時間に恵まれた立地で、土壌はジュラ紀後期の石灰岩の風化から生まれた、褐色石灰岩と粘土石灰岩から成り、カルシウムを豊富に含んでいます。
ストラクチャーがしっかりとした豊満な赤ワインと、生き生きとしたフレッシュな白ワインは、当時から高い評価を受けていました。
フランス三ツ星レストランにも選ばれる、ジヴリで最も優秀な生産者
ジヴリにおける最も優れた生産者として知られているのが、こちらのフランソワ・ランプ。 1977年からブドウ栽培を始め、1991年にドメーヌを設立。約9.5haの畑から赤ワインと白ワインの両方を生産しています。フランソワ・ランプ氏を一言で表すと、まさに“職人”そのもの。畑の状態を1年中丹念にチェックするため「バカンスを取る暇があったら畑に行く」というポリシーで、6月~8月は畑から離れないという徹底ぶりです。
フランソワ氏は、「私たちは優れたテロワールを持っており、テロワールの知名度は大きな問題ではなく、どういう方法でワインを造るかが大切だ」と語っています。どちらかというと地味な印象のコート・シャロネーズ地区のワインも、実は錚々たるスタードメーヌのひしめくコート・ド・ニュイやコート・ド・ボーヌのワインとなんら変わりが無いと考えているのです。
フランソワ・ランプのワインはフランスの三ツ星レストラン、ポール・ボキューズやラムロワーズにオンリストされた実績があり、現在でも多くの星付きレストランで取り扱われています。また、フランスで最も有名なワイン評価誌の1つ、「ラ・レヴュー・デュ・ヴァン・ド・フランス」にてニツ星を獲得。
その他、「ル・フィガロ」などでも、ジヴリにおける最も優良な生産者として紹介されており、コート・シャロネーズ地区を代表する生産者として確固たる地位を築いています。
果実味と大地のニュアンスが複雑味を生み出す、滋味溢れる味わい
フランソワ・ランプのワイン造りは、自然な造りをモットーとし、農薬を使用せず、有機農法にこだわって行われています。フランソワ・ランプでは、90年代半ばから、農薬・除草剤はもちろん化学肥料の使用までも一切行っていません。収穫にいたっても、100%手摘み。
またピノ・ノワールは完全除梗した後、4〜5日間の低温浸漬を実施。圧搾後は新樽比率70%の木樽、シャルドネは全収穫分を圧搾して直ぐに新樽比率70%の木樽に移し、赤白ともに自然酵母を使用して発酵を行います。
こうして造られるワインは、一言でジヴリと言っても、各一級畑のテロワールの特徴をしっかりと反映し、その個性を自然なままに表現した味わい。南部産地の特徴である赤系果実のジャムのようなアロマに、アペラシオン特有のスパイスのニュアンス。じわじわと広がるブドウの旨味に土っぽさが加わり、複雑な印象を与えます。若いうちはタンニンがしっかりとしていますが、3~5年ほどの熟成で、バランスに優れた優雅なスタイルへ変化を遂げます。
テロワールの豊かさを見事に表現した、フランソワ・ランプの実力は折り紙つき。ジブリの秀逸な一級畑が6,000円台から手に入る、ブルゴーニュファンには見逃せない生産者です。
商品一覧
5 件
- 赤ワイン
ジヴリ・ルージュ プルミエ・クリュ クローゾ
フランスの三ツ星レストランにも選ばれる、ジヴリで最も優秀と評される造り手。熟した果実のエネルギーを堪能できる、ジヴリの魅力が詰まった1本。
3.3
(4)
2ライトボディ
フルボディ
2018年
7,150円
(税込)
- 赤ワイン
ジヴリ・ルージュ プルミエ・クリュ ラ・ブリュレ
フランスの三ツ星レストランにも選ばれる、ジヴリで最も優秀と評される造り手。旨味のある果実味とタンニン、ミネラル感のバランスに優れた一級畑。
4.5
(4)
2ライトボディ
フルボディ
2019年
6,600円
(税込)
- 赤ワイン
ジヴリ プルミエ・クリュ ア・ヴィーニュ・ルージュ
フランスの三ツ星レストランにも選ばれる、ジヴリで最も優秀と評される造り手。ジヴリ最高の畑が生む、活気に満ちた仕上りの赤ワイン。
5
(3)
2ライトボディ
フルボディ
2019年
6,600円
(税込)
- 白ワイン
ジヴリ・ブラン プルミエ・クリュ クローゾ
フランスの三ツ星レストランにも選ばれる、ジヴリで最も優秀と評される造り手。複雑な要素に包まれた果実味が魅力の、ジヴリでは稀少な白ワイン。
4ライトボディ
フルボディ
2019年
6,820円
(税込)
- 赤ワイン
ジヴリ・ルージュ プルミエ・クリュ クロ・デュ・クラ・ロン
三ツ星レストランに選ばれる注目の造り手。マスター・オブ・ワインが絶賛する、果実の旨味に満ち溢れた味わいが魅力の1本。
5
(4)
2ライトボディ
フルボディ
2019年
7,260円
(税込)