ロゼワインに合う!簡単おつまみレシピ

お気に入り追加

ワインに合うレシピ
公開日 : 2022.3.17
更新日 : 2023.4.28
シェアする
ロゼワインに合う!簡単おつまみレシピ

少しずつ太陽が高くなり、ほんのりと春の気配を感じる季節になりました。


この春、ぜひおすすめしたいのが「ロゼワイン」。桜の色に溶け込む華やかな色合いと、フルーティーでエレガントなアロマがこの季節にピッタリです。


合わせる料理の幅が広いのもロゼワインの魅力。軽い前菜やサラダから、フルーツやデザートまで、和食にも中華にもスッと溶け込んでくれるフードフレンドリーさがあります。


桜のシーズンに、ロゼワインに合うおつまみと楽しんでみませんか?

目次

ツナとクレソンのトルティージャ

ツナの旨みと、クレソンのほろ苦さを閉じ込めた、スペインスタイルのオムレツ。これはずばり、ロゼワインのために作ったレシピです。


クレソンは硬い茎と柔らかな葉先で、調理のタイミングを変えるのがポイント。生のままでは食べにくい茎も、炒めるとおいしくいただけます。


【材料 4人分】

卵 4個

クレソン 1束

タマネギ 1個

ツナ 1缶

オリーブオイル 大さじ1

塩 小さじ1/3


【作り方】

 

1.クレソンは固い茎と葉に分け、茎は5mm幅、葉は3cm幅にカット。タマネギはイチョウ切りにする。

2.オリーブオイルを中火で熱し、クレソンの茎・タマネギを炒める。


3.しんなりしてきたら汁気を切ったツナ、クレソンの葉をサッと炒め合わせ、塩を振る。

4.溶き卵を流し入れて、軽くスクランブル。表面を調え、蓋をして弱火で2~3分焼く。

5.表裏を返し、弱火で更に2~3分。放射状にカットして出来上がり!

合わせるワインはロゼワインの中でも瑞々しい赤い果実とハーブ感が爽やかな、ドライタイプのロゼワインがおすすめ。


そもそもツナも焼いた卵も、ロゼワインと相性抜群!お口の中でスーッと溶け合い、まるで1つの料理だったかのようにまとまってくれます。


クレソンの爽やかな彩を添えれば、気分が更に高まります。

豚肉の塩からあげ

ロゼワインと言えば、やっぱり豚肉。人気のからあげを、豚肉で作ってみましょう。


片栗粉をまぶしてお肉の水分を閉じ込めているため、少ない油で揚げ焼きのようにすればOKです!


せっかくなので、風味もよくカラリと仕上がるオリーブオイルを使ってみましょう。


【材料 4人分】

豚肉(肩ロース) 500g

塩 小さじ1

砂糖 小さじ1

片栗粉 大さじ3

オリーブオイル 大さじ3


【作り方】


1.豚肉はひと口大にカット。塩・砂糖を全体にふり、片栗粉をまぶす。

2.オリーブオイルを中火で熱し、1を並べて揚げ焼きにする。

3.4~5分焼いたら一度裏表を返し、更に2~3分焼く。

4.表面がパリッとした出来上がり!


生姜や醤油などあれこれ加える定番のからあげではなく、シンプルな塩だけで仕上げるのがポイント。


噛みしめるほどにジュワッと溢れる旨味に、ロゼワインのフルーティーな味わいが包み込みます。


ロゼワインの繊細な香りが引き立ち、とびきり上品なペアリングを堪能できます。

炊飯器でOK!パエリアおむすび

大きな海老もムール貝はもちろん、フライパンも包丁も不要な最強にお手軽なシーフードパエリア。


材料を合わせて、スイッチぽん!であとは炊飯器にお任せ。おむすびにすれば、お弁当でも大活躍してくれます。


【材料 4人分】

米 2合

シーフードミックス(冷凍) 150g

酒 小さじ2

Aケチャップ 大さじ3

Aオリーブオイル 大さじ2

Aコンソメ 小さじ2

Aサフランパウダー 小さじ1/5

パプリカ お好みで


【作り方】


1.シーフードミックスは解凍し、酒をふって10分ほどおいて臭みを抜く。

2.炊飯器に米・Aを入れ、水を目盛りまで加え軽く混ぜる。

3.1の汁気を切ってのせ、いつも通りの炊飯スイッチを押す。

4.炊き上がったらお好みでパプリカなどの彩を混ぜ、食べやすい大きさににぎって完成!

繊細なロゼワインに合わせるなら、魚介の旨味が濃厚なパエリアではなく、いろいろ引き算した軽やかなパエリアがGOOD。ロゼワインのフレッシュでフルーティーな香りが重なることで、グッと上品なパエリアに格上げされます。


料理の脂をスッと流し、フルーティーで爽やかな、幸せな余韻を楽しめます。

まとめ

ロゼワインは、春の日差しと明るいテーブルによく似合います。


あたたかな休日は、テーブルをロゼワインで華やかにドレスアップ!可憐で美しい色合いも楽しみながら、華やかなロゼワインを味わってみませんか。

ロゼワイン一覧はこちら

この記事をシェア

公式SNS・APP

最新情報やワインの読み物を 毎週お届けします

line お友達登録

お買い物に便利! アプリ限定クーポンも随時配信

公式アプリ

ストップ!20歳未満飲酒・飲酒運転。
妊娠中及び授乳中の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与える恐れがあります。

ほどよく、楽しく、良いお酒。のんだあとはリサイクル。

エノテカ株式会社はアサヒグループです。