偉大な母に贈る、思い入れのある赤ワイン

お気に入り追加

ライフスタイル
公開日 : 2021.5.6
更新日 : 2023.7.12
シェアする

磯山 拓海(Takumi Isoyama)

ワインショップ・エノテカ GINZA SIX店 勤務
JSA認定ソムリエ、WSET level3

ワインを好きになったきっかけ:大学生の時にワインスクールに通ったことです。趣味:温泉、スノーボードをしに出掛けること。好きなワイン:クラレンドル・ルージュ / クラレンドル(クラレンス・ディロン・ワインズ)。

私の母は、優柔不断な私の背中をいつも押してくれます。

私がワインの会社に勤めるきっかけになったのも母のおかげだと感じております。

それは、学生時代の話です。

実家が酒屋を経営していることから、酒類を学べるスクールに通いたいと考えていました。

成人後、色々なお酒を飲む中で、華やかなイメージからワインを専門的に学ぼうとワインスクールへの入校を決めたものの、スクールの授業料は学生時代の自分からは高く感じてしまい、本当に通うべきか迷っていました。

晩酌をしながら、母と他愛のない話をしていた時のこと、就活についての話題になりました。

行きたい会社はないものの、何となくワインに興味を持っていることやスクールに通いたいことを相談すると、「興味のあることを勉強するなら後悔しないように」と資格取得を目指した、ワンランク上の講座へと半額の授業料の貸し出しと共に背中を押してくれました。

いくら感謝してもし足りない、私にとって偉大な母です。

ワインスクールで学べることは、よりワインを好きになるきっかけとなりました。

「ワインからはコーヒーやナッツの香りがあり、それは樽熟成から感じられること」

「よく耳にする5大シャトーとは1855年のパリ万国博覧会において、フランスのボルドー・メドック地区の格付けで“第一級”の称号を与えられたシャトーのこと」

など、仕事にも活かされております。

クラレンドル ルージュはワインスクールで学んだことが詰め込まれた、思い入れのあるワインです。

ワインはカシスやナッツ、コーヒーの風味。

凝縮感がありながらまろやかさを感じる優しい味わいでワインのことに詳しくない母でも美味しいと思ってもらえるはず。

料理が好きな母。このワインにピッタリなビーフシチューを作って、父と一緒に楽しんでほしいです。

母の日にソムリエが贈るワイン

    この記事をシェア

    公式SNS・APP

    最新情報やワインの読み物を 毎週お届けします

    line お友達登録

    お買い物に便利! アプリ限定クーポンも随時配信

    公式アプリ

    ストップ!20歳未満飲酒・飲酒運転。
    妊娠中及び授乳中の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与える恐れがあります。

    ほどよく、楽しく、良いお酒。のんだあとはリサイクル。

    エノテカ株式会社はアサヒグループです。