750ml
2015年
オー・ブリオンの血統を引く、高貴なボルドーワイン「クラレンドル」。芳醇さ際立つ果実味と滑らかなタンニンが魅力の気品ある赤ワイン。
3,300円
(税抜価格3,000円)
30pt
進呈
4.2
(162)
変更・返品について
5大シャトーの一角として君臨するシャトー・オー・ブリオンを所有する、クラレンス・ディロン・ワインズが造るクラレンドル・シリーズ。オー・ブリオンのブドウを含む、ボルドー全域からクオリティの高いブドウを厳選し、オー・ブリオンの醸造チームが手掛けているという何とも贅沢な造りの1本です。 ボルドーワインならではの重厚さと気品をぜひご堪能ください。
推しオブザ推し
ここから始まる、「ワイン」の世界。
750ml
AOC. BORDEAUX
ローストビーフ、鴨のロースト オレンジソース、赤ワイン煮込み
ライトボディ
ミディアムボディ
フルボディ
2015年
3,300円
(税抜価格3,000円)
2015年
3,300円
(税抜価格3,000円)
グラスに注ぐと鮮やかな濃いルビー色。カシスやラズベリー、ブラックチェリーなどの赤系黒系果実にナッツや煎ったコーヒーのニュアンスを感じる上品なアロマ。口に含むと、絹のように滑らかなタンニンが印象的。フレッシュな酸が豊かな果実味をしっかりと引き立てています。バランスの良い味わいは仄かにタバコやアニスの香りを伴った魅力的な余韻へとつながります。 お料理と合わせるなら、シンプルに焼き上げた牛肉や鴨肉などの赤身のお肉、また、 シャルキュトリやチーズなども好相性です。
~2025年
サクラアワード2021にてゴールド受賞
コルク
クラレンドル・ルージュ
CLARENDELLE ROUGE
クラレンドル (クラレンス・ディロン・ワインズ)
特級格付け第1級、5大シャトーのひとつ、シャトー・オー・ブリオン。その向かいにあり、兄弟にしてライバルと言われる、シャトー・ラ・ミッション・オー・ブリオン。この2つの名門シャトーを擁するのがクラレンス・ディロン・ワインズです。
クラレンス・ディロンの中核であるシャトー・オー・ブリオンの歴史は1533年にまで遡ります。17世紀にはヨーロッパ各地にその名声が伝わっており、1855年のメドック格付けでも、当然のごとく、第1級に格付けされました。その後、1935年にクラレンス・ディロン氏がシャトーを購入。ステンレスタンクの導入や収量の制限など、近代的なワイン造りを積極的に取り入れ、常にワインの品質向上に努めてきました。
ルクセンブルグ大公国ロベール殿下
そして1983年、ルクセンブルグ大公国ロベール殿下が最高経営責任者に就任。以来ロベール殿下は、複雑化していたシャトー・オー・ブリオンとシャトー・ラ・ミッション・オー・ブリオンに関連するラインナップを見直し、ブランドに更なる磨きをかけています。海外に進出する大手生産者も多い中、クラレンス・ディロンは、テロワールを知り尽くしたボルドーの地で、その魅力をもっと広く世界へ伝えていくことを目指し、利益の追求ではなく質の高いワインを造るための努力を続けているのです。
そんな超一流シャトーの新時代を担う、ロベール殿下が新たに造り出した、プレミアムブランドワインが「クラレンドル」です。
シャトー・オー・ブリオンとシャトー・ラ・ミッション・オー・ブリオンが特別な日のワインだとすれば、クラレンドルは場面を選ばず、いつでも楽しめるワイン。たくさんの人にボルドーワインに出会ってもらいたいという想いから、最上級の技術を惜しみなくつぎ込みつつも、手軽に手にとれる価格を守っています。味わいも熟成が必要な重厚なタイプではなく、スムースでエレガントなスタイルを目指し、実現しています。
ニューヨーク市、タイムズ・スクエアでの広告
クラレンドルは、エノテカで発売以来長く愛され続けている定番ワインのひとつ。2005年の発売以来、シリーズ累計47万本以上の販売実績を誇る人気ワインです。 その人気を裏付けているのは、確かな品質。ワインのプロが40本以上の銘柄の中からブラインドで審査した、日本経済新聞「NIKKEI何でもランキング」の『食卓彩るワイン、3,000円以内で』において、2009年ヴィンテージが赤ワイン部門で見事第1位を獲得。
誌面では、「圧倒的なコストパフォーマンスを誇り、有名ワイナリーのワインなので贈答用にも最適」「5大シャトーの一つがつくるカジュアルワイン。渋みのあるワインが好きな方へのギフトとしてもお薦め」「センスあふれるラベルデザインはギフトに最適」 など、プロからも高い評価を獲得。エノテカ・オンラインにおいてもその発表後瞬く間に1,000本以上の注文が殺到し、熱い注目を浴びることとなりました。
また、2014年にはサクラアワードで2010年ヴィンテージがゴールドを獲得。更にはルフトハンザ航空のビジネスクラスに搭載された実績をもつなど、日本のみならず、世界でその上質なクオリティが認められています。
ジャン・フィリップ・デルマス氏(中央)
これらのように人気を博すのは、それもそのはず、醸造を担当するのはメドック格付第1級、シャトー・オー・ブリオンのチーム。支配人であるジャン・フィリップ・デルマス氏が率いる精鋭集団の技術により、ワイン造りの哲学と最高の技術が惜しみなくつぎ込まれています。また、ブドウはクオリティの高いものをボルドー全域から厳選。中には一部、オー・ブリオンやラ・ミッション・オー・ブリオンのブドウが含まれているため、贅沢な1本と言えるでしょう。
グラスに注ぐと鮮やかな濃いルビー色。カシスやラズベリー、ブラックチェリーなどの赤系黒系果実にナッツやチョコレート、煎ったコーヒーのニュアンスを感じる上品なアロマ。口に含むと、絹のように滑らかなタンニンが印象的な気品ある味わい。フレッシュな酸が豊かな果実味をしっかりと引き立てています。
凝縮されたバランスの良い味わいは仄かにタバコやアニスの香りを伴った魅力的な余韻へとつながります。お料理と合わせるなら、シンプルに焼き上げた牛肉や鴨肉などの赤身のお肉、また、シャルキュトリやチーズなども好相性です。
500年の歴史を誇る一流シャトーがワインラヴァーのために造る特別なワイン。普段飲みの1本にはもちろん、贈り物やパーティーを彩る1本としても活躍すること間違いありません。是非お楽しみください。
4.2
162 件のクチコミ
0人の役に立ちました
2022.05.09
0人の役に立ちました
2022.03.31
0人の役に立ちました
2022.03.01
0人の役に立ちました
2022.02.18
「 ワイン 」といわれて、皆さんはなにを思い浮かべますか?私は、このワインです。 ひとりのエノテカワインラヴァーとして思う、原点であり、最も王道な1本のご紹介。 まず、ビジュアル。「ワインの絵を描いて」と言われたら、このワインのようなラベルが思いつくでしょう。ジャケ買いする方も多いはずです。 そして、ジャケ買いでも満足いく味の完成度。 果実香と樽香の"ザ・ボルドーアロマ"。 そして濃厚ながら、どこか上品な味わい。綺麗な酸味と澄んだ果実味、しなやかなタンニンのバランスが絶妙です。 いま飲んでも美味しいのに、熟成ポテンシャルまで感じる。 皆さんも、ここから「ワイン」の世界を始めてみませんか?
レビュー全文を見る2022.02.24
流石クラレンス・ディロンと言いたくなるような安定した美味しさ。エチケットもゴージャスでギフトに送りたくなります。カシス、ブラックベリー、プラム、レッドチェリー、シナモン、コーヒーなどの香り。滑らかなタンニンは心地よく、果実味や酸味と見事に調和しております。ほのかな苦味も良いアクセントになっています。ぜひお試し下さい。
レビュー全文を見る2022.02.15
エノテカのボルドーワインと聞かれて思い浮かぶワインといえばこのワインです! 格付1級のオーブリオンのクオリティをしっかり感じさせるこのワインはボルドーの赤ワインの素晴らしさを全面に表現してくれます。 香りはカシスやスミレのような華やかさに、熟成による、森林のような深い香りを感じます。 どこか心を落ち着かせてくれるようなそんな印象です。 酸味の角はとれ、優しくスムースな口当たりに、バランス良くエレガントな果実味がじわじわと広がります。 これを飲むと、あーやっぱりボルドーワインって素晴らしいと改めて思ってしまうのです…!
レビュー全文を見る2021.12.06
8本以上は飲んだ事があります。大好きなワインです。 口あたりがとても滑らかでタンニンをしっかり感じられる事ができます! 必ずお肉料理と合わせて食べています! 過去には、ステーキ、ビーフシチュー、ハンバーグ、豚ロースのハーブグリルなどと合わせて食べましたが相性抜群でした。 このワインをキッカケにボルドーワインが好きになりました! まだ飲んだ事がない方は一度は飲んで欲しいです!
レビュー全文を見る2021.05.20
ご購入手続き画面にてギフトボックスを追加して、セットするワインをご指定ください。
※375ml、1,500mlのボックスは1本用のみとなります
紙箱:1本/2本/3本用 各275円(税込)
木箱:1本用 1,320円(税込) / 2本用 1,650円(税込)
ボックスを追加いただくとオプション(無料)を選択できます。リボン、熨斗についてはどちらかを選択できます。熨斗の表書き、名入れも承ります。ボックスを包装し、その上に熨斗をお掛けします。
メッセージカードはご自由にメッセージをご記入いただけます。
リボン
熨斗
メッセージカード
ご購入の商品数に応じて、紙袋を1本用、2〜3本用、ミニサイズの3種類からお選びいただけます。
飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
「人とお酒のイイ関係」ほどよく、楽しく、良いお酒。
飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
「人とお酒のイイ関係」ほどよく、楽しく、良いお酒。