店舗情報

ワインショップ・エノテカタカシマヤフードメゾンおおたかの森店

〒270-0139 千葉県流山市おおたかの森南1-5-1流山おおたかの森ショッピングセンター 1階
ワインが飲めるショップ
店舗ページをみる

※マイショップにご登録いただくと、アプリ、メールでショップからのお知らせを受け取れます。

過去のブログ


このショップのスタッフレビュー


タカシマヤフードメゾンおおたかの森店のブログ

今月もやってきました、よりどり3本11,000円セール!!<スタッフの小コラムを添えて>

森 龍馬

2025.09.05
ブログメイン画像

皆さまこんにちは!暑さにやられアイスにはまっているおおたかの森店の森です。

9月になり暑さも和らぐかと思いきや、変わらない気温の高さでいつになったら夏が終わるのかとため息がこぼれてしまいます。

最近の楽しみと言えば、仕事終わりにコンビニに寄りビールとアイスを買う事です。

夏にしか味わえない、暑さと合いまったビールとアイスの美味しさは格別です。

中でも、某棒アイスの安納芋味は今までの人生で1番と言っていいくらいの商品で、秋らしさと夏らしさを両方味わえる逸品ですのでぜひ味わってみて下さい。

そんな話はさておき、今月もやってまいりました大人気企画、よりどり3本11,000円セールでございます。

対象のワインの中でもお勧めしたいワイン3選を紹介させていただきますのでご覧くださいませ!


「エノテカの大人気企画!!よりどり3本11,000円!!」

今月の目玉ワインセールはよりどり3本11,000円!!

開催期間:2025年9月4日(木)~2025年9月16日(火)

対象ワインからお好きなワイン3本を選んで、特別価格11,000円(税込)になるセールです。

赤・白・泡とバラエティ豊かにご用意しておりますので、お気に入りのワインをぜひ見つけてみて下さい!


[よりどり3本1万円セールとは?]

①同一銘柄は1セットにつき1本までお選びいただけます。

②お得度の高い★付き目玉ワインは、1セットにつきいずれか1銘柄までお選びいただけます 。

③在庫に限りがございますので、早い者勝ちです!欲しいワインがある方は早めの来店をお勧めいたします。


【残暑と秋風の両方を楽しむワイン オススメ3本】

9月上旬の残暑と、下旬の肌寒い秋風に合うようなワインを選ばさせていただきました!

何を買えばいいか分からない、スタッフに声をかけるのが恥ずかしい、そんな方はぜひ参考にしてみてください!


①残暑を乗り越えるスッキリ系白ワイン

シャルドネ

イエルマン/イタリア/4,950円(税込)

レモンや熟したリンゴなどの濃厚でフルーティーなアロマに、花やスパイスのニュアンスが感じられます。心地良い酸味とフレッシュな果実味を感じるアタックで、非常に瑞々しい印象。程よいボリューム感とミネラル感を感じるシャープなスタイルです。


②少し涼しくなったらアメリカのシャルドネ

ヘリテージ・シャルドネ(★目玉商品)

ブラック・スタリオン・エステート・ワイナリー/アメリカ/6,380円(税込)

9月下旬~は濃いめの白ワインがぴったり!煮詰めたレモン、パイナップル、洋ナシ、アプリコットなどの豊かな果実のアルマに、蜂蜜やカモミール、オーク由来のトーストやバターのアロマが調和。クリーミーなテクスチャーで、濃厚白好きには堪らない逸品です。


③秋は濃いめの赤ワイン

クラレンドル・ルージュ・サン・テミリオン

クラレンス・ディロン/フランス/5,500円(税込)

肌寒くなると、赤ワインもスッキリ系から重めが合うようになりますね。このワインは、ブラックチェリーやカシス、プラムの様な黒果実のアロマにスミレや森の下草の香りが感じられます。豊かな果実味とカカオなどのニュアンスが愉しめるバランスの取れたワインです。


オススメさせていただきました3本は、通常販売価格であれば計16,830円ですが、

なんと、このセールによって11,000円となり5,830円もお得にご購入いただけます!

ご紹介させていただいた3本以外にもたくさんの組み合わせがございますので、ぜひ一度当店へ足を運んでみてください!


2022

5,500

(税抜価格5,000円)

商品詳細を見る

スタッフ森のワイン紹介コラム~森の雫~


ワインラヴァーの皆さまこんにちは!最近、やたら炭酸が欲しくなる森です。 疲れたり、暑さに参ると無性に炭酸が飲みたくなる時があるのですが、共感してくださる方はいらっしゃいますか? 炭酸を飲んだ時の喉越しや刺激、爽快感が忘れられず、気付くと炭酸を手に取っている。 カフェインやアルコールの他にも炭酸中毒というのも、もしかしたらあるのかもしれません。 さて、今回紹介させていただきますは、炭酸中毒者必飲のワイン イタリアのフランチャコルタより、ベラヴィスタの造る「アルマ・ノン・ドザート・アッサンブラージュ」でございます。 このワインを一言で表すとしたら、「無垢の世界」 グラスに注がれた瞬間、立ち昇るのは白い花々の香り。そこに寄り添うように熟した洋ナシや白桃のニュアンスが広がる。しかし、驚くべきはその背後に潜むミネラルの鋭い輝きだ。 口に含むと、一切の甘美な装飾をそぎ落とした「無垢」の世界が現れる。砂糖を加えないノン・ドザージュだからか、まるで真冬の夜明け、氷点下の大地を切り裂く光の様に清冽な酸を描き出す。それは単なる冷たさではない。静寂の奥に感じるは生命の息吹。そう、清廉とした酸の中に感じるのは桃や檸檬という生命であり心躍らせる果実味だ。泡はしなやかに、しかし凛とした張りをもって下の上を駆け抜け、やがて透明な余韻へと消えていく。 これは、人が纏う虚飾をはぎ取り、その本質を映し出すワインと言ってもいいのかもしれない。 いかがでしたでしょうか。このワインを飲んだ私の感じたものを言語化させていただきました。 皆様も、ぜひこの素晴らしいワインを手に取り、自分感じた世界を表現して頂ければと思います。

アルマ・ノン・ドザート・アッサンブラージュ [ボックス付]

ベラヴィスタ

7,150

(税抜価格6,500円)

商品詳細を見る
    この記事をシェア

    公式SNS・APP

    最新情報やワインの読み物を 毎週お届けします

    line お友達登録

    お買い物に便利! アプリ限定クーポンも随時配信

    公式アプリ

    ストップ!20歳未満飲酒・飲酒運転。
    妊娠中及び授乳中の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与える恐れがあります。

    ほどよく、楽しく、良いお酒。のんだあとはリサイクル。

    エノテカ株式会社はアサヒグループです。