店舗情報
ワインショップ・エノテカ ルミネ荻窪店
※マイショップにご登録いただくと、アプリ、メールでショップからのお知らせを受け取れます。
過去のブログ
白倉
ショップブログをご覧の皆様、こんにちは!ルミネ荻窪店の白倉です。皆さま、いかがお過ごしでしょうか。7/10(木)~、ルミネ・ニュウマンの【エシカーニバル】とい
うイベントが開催されます。それにあたり、エノテカルミネ荻窪店で期間限定のスペシャル無料試飲を実施致します。
今回のイベント「エシカーニバル」というのは、「季産季消」という提案の元、
季節の風物詩を楽しみながら、エシカル(思いやり消費)でサスティナブルな取り組みも叶えてしまおう!というルミネの新名物です。
そして今回、エノテカでもそのイベントにあやかり、期間限定のスペシャル無料試飲を実施致します。
数ある「サスティナブルな生産者」の中から、荻窪スタッフが特におすすめしたいワインを無料試飲で体験いただけます。
7/12(土)、13(日)の2日間限定での実施となりますので、是非一度お試しください。
まずは、今回の「サスティナブルな生産者」について選ばせて頂いた
2つのワイナリーの紹介を少しだけさせて下さい。
イタリア屈指の名門ワイナリー、アンティノリ。スーパータスカン「ティニャネロ」や「ソライア」を生み出してその実力を世界に知らしめ、イタリアワインの伝統と歴史を牽引してきた、まさにイタリアを代表するワインメーカーです。こちらのトルマレスカは、1998年よりプーリア独自の個性を表現した高品質なワイン造りを行っています。彼らは、プーリアの歴史と伝統に敬意を払うと同時に、革新的なアプローチによりプーリア州を牽引する存在となっています。DOCであるカステル・デル・モンテの地域では、イタリアでは珍しい平地が続く土地。太陽の光をたっぷりと浴びるため、熟したブドウが獲れます。気候は昼夜の寒暖差が激しく、土壌は特徴的な石灰粘土質です。その温暖な気候を活かし、ブドウは全てオーガニック栽培で、アリアニコ、フィアーノなどの土着品種と、シャルドネ、カベルネ・ソーヴィヨン、シラーなどの国際品種が植えられています。
スペインワインを牽引する名生産者、トーレス。彼らはヨーロッパのワイン造りの伝統と技術を携えて、ヨーロッパのメーカーとして初めてチリに進出し、プレミアムワインを生産します。1979年に設立されたミゲル・トーレス・チリは、チリワインの向上に大きく貢献した立役者として評されています。彼らは「自然環境」のみならず、「人」へも敬意を払い、フェアトレードやサステナブルなワイン造りを実施しています。その活動は2010年に起きたチリ地震の際、地震で苦しむチリの人々のためにスタートしました。取り組みは加速し、同年にはFAIR FOR LIFE (IMO)のフェアトレード認証を取得。ブドウ栽培農家とのフェアな取引を行い、マーケットよりも高い買値を保障。また、労働者への公正な待遇を守るため差別の撤廃、児童労働の撤廃、法令の徹底、公正な給与など、労働環境を良くするためのあらゆる取り組みを実践。彼らは単に「チリにおけるワインメイキング」というだけではなく、ワイン造りにとって欠かすことのできない自然環境への配慮や、そこで働く人々への敬意をもって素晴らしいワインを世界中に送り出しています。
こちらの素晴らしい生産者達から、
今回試していただけるワインはこちらの3銘柄です!
2023年
3,960 円
(税抜価格3,600円)
南イタリア、プーリアのトップ生産者が完全オーガニックで造る白ワイン。爽やかなミネラル感と樽の風味が溶け合う、上品な1本。
2023年
3,960 円
(税抜価格3,600円)
南イタリア、プーリアのトップ生産者が完全オーガニックで造る白ワイン。爽やかなミネラル感と樽の風味が溶け合う、上品な1本。
2021年
5,500 円
(税抜価格5,000円)
ブティックワイナリーがカベルネ・ソーヴィニヨン主体で手掛ける赤ワイン。美しい湖から名付けられた、複雑なアロマと柔らかい口当たりを備える優美な1本。
2021年
5,500 円
(税抜価格5,000円)
ブティックワイナリーがカベルネ・ソーヴィニヨン主体で手掛ける赤ワイン。美しい湖から名付けられた、複雑なアロマと柔らかい口当たりを備える優美な1本。
ワインを美味しく飲むことで、「自然環境」や「人」への思いやり支援が同時に叶うって…
とても素敵なことですよね!
これを機会に、私たちエノテカが扱う「自然や人を想う」ワイン達に是非一度触れてみてください。
そこにはきっと新たな出会いと感動が待ち受けています。
スタッフ一同、ご来店お待ちしております。
ストップ!20歳未満飲酒・飲酒運転。
妊娠中及び授乳中の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与える恐れがあります。
ほどよく、楽しく、良いお酒。のんだあとはリサイクル。