PRIEURE ROCH
最新2017年ヴィンテージ、完売銘柄が再入荷! |
![]() |
ニュイ・サン・ジョルジュの名門、ドメーヌ・プリューレ・ロック。創設者であるアンリ・フレデリック・ロック氏は、DRCの共同経営者かつマダム・ルロワの甥で、ブルゴーニュ最高峰の遺伝子を引き継ぎました。共同経営者のヤニック・シャン氏とともに厳格なビオディナミ栽培と100%全房発酵を行い、果実本来の旨味が率直に表現された、想像を超える純粋さのブルゴーニュワインを仕上げています。 |
今回入荷のおすすめ銘柄を 早速チェック▼ |
![]() |
マダム・ルロワの甥であり、
|
|
厳格なビオディナミを実践、
|
ロック氏はDRCの醸造責任者ベルナール・ノブレ氏のアドバイスを受け古文書を研究し、700年以上前にシトー派の修道士が行っていた有機栽培を復活させ、醸造法にも伝統的手法を採用。「この手法は微生物を活性化させることにより肥沃な土壌を維持し、宇宙の摂理と調和を目指した栽培方法だ」とロック氏は語っています。「ワインの品質の8割はブドウで決まる」という考えのもと、最高のブドウを作るべく、肥料にはわずかな量の有機肥料を使い、除草剤、化学肥料なども一切使用しないという有機無農薬栽培を実践。収穫は全て手摘みによって行われ、厳しい選果を経て醸造へと回されます。 |
ふわりと包み込まれながら、じわじわと染み込むような、
|
厳格なビオディナミで造られるそのワインは、まず注いですぐにはビオワイン特有の、少しくぐもった香りがあります。おそらく酵母に由来するもので、イーストやきのこのような素朴な雰囲気を持っています。しかし、グラスの中でほぐれていくと、バラやベリーなど、浮き立つような華やかなアロマが現れます。口に含んだ途端、飲み手を包み込むような柔らかな質感で、それでいて、じわじわと舌に染み込んでくる旨みは、果実そのもののパワーを感じます。 |
今回入荷のおすすめ銘柄はこちら |
テロワールを表現した秀逸な一級畑。 |
![]()
ドメーヌの核とも言える、渾身のフラッグシップ。 2017年 ニュイ・サン・ジョルジュ プルミエ・クリュ 71,100円(税抜) この商品はこちら≫ |
![]()
クロ・デ・コルヴェの平均樹齢70年の古樹が生み出す、 2017年 ニュイ・サン・ジョルジュ プルミエ・クリュ 29,500円(税抜) この商品はこちら≫ |