第35回 テクスチュア

お気に入り追加

ディスカバー
公開日 : 2018.3.26
更新日 : 2023.7.12
シェアする

奇怪な用語が飛び交うワインテイスティング。フルーツや花ならまだしも、スパイスにミネラル、焦げ香??しまいには動物臭?! ですが、これにはきちんと意味があるのです。ソムリエ目線で、毎回難解なテイスティング用語や表現などを解明! あなたもイメージを膨らませてテイスティングに挑戦してみてはいかがでしょうか?

テクスチュア

ワインをコメントする、というのはとても大切なことです。こう言うと、「それはソムリエだからでしょ」と突っ込まれそうですが、一般愛好家の方が、ワインのコメントができる、というのは素 晴らしいことだと思います。レストランでソムリエが勧めたワインを味わい、コメントする。ワイン通の知人、上司からご馳走になり、コメントする。ワイナリー訪問をしてテイスティングさせてもらい、コメントする。ソムリエでなくても、たくさんの機会があります。

そんな時に、どんなことを言ったらよいのか、迷われてる方も多いです。それはソムリエも同様なところがあります。生産者によるセミナーでコメントを求められて、きちんと対応するのは決して簡単ではありません。

「濃いめの色調で、カシスの香り、酸味は中程度で、強めの渋みがあります」、立派なテイスティングコメントですが、ちょっと違いますよね。他のどんな赤ワインでも同じコメントになりそうです。聞いているほうとしても、どんなワインだったのかピンと来ません。感想としても、「この人はこのワイン、どんな風に感じたんだろう?」となり、コメントとしてはかなり貧弱な感じがします。では香りをたくさん表現すれば、格好がつくだろうということで、「ラズベリー、ブルーベリー。花ではスミレ、牡丹、バラ…」。これも違いますよね。ワインは香りが重要なことは言うまでもありません。

ブドウ品種の個性、醸造や熟成、産地や生産者の特徴がそこに現れるからです。しかしそれはブラインドテイスティングや分析を目的とした場合で、「相手に伝える」を目的としたコメントでは、味わいのほうが重要です。味わいのコメントでは、甘み、酸味、渋みや苦み、余韻の長さを表現してゆきますが、「強弱」や「多少」だけだと、貧弱なコメントになってしまいます。「甘みはなく、酸味は少なめ、渋みは中程度 、余韻は短めです」、小学生の頃、嫌々書いた日記みたいです。味わいのコメントにテクスチュアについて表現を加えると、グッと豊かで、伝わる力、そのワインの魅力を表すことができます。

サンタ・ディグナ・エステラード・ブリュット・ロゼは、鮮やかで輝きのあるサーモンピンク。中央部分には赤みがみえ、ロゼとしては濃いめの色調です。香りはクリーンで活き活きとしていて、アセロラ、ローズヒップ、ローズマリー、オレンジの皮、などアロマティックな印象にローリエ、粘土など深みのあるニュアンスもわずかに感じられます。味わいはフレッシュな酸味、軽快で、後半にほんのり苦みがあります。

ここにテクスチュアの表現を加えてみます。味わいはフレッシュで、クリスプ(溌剌として、爽やかな)な酸味が、きめ細やかに、クリーミーな泡立ちとともに弾けます。後半のほんのり苦みが全体を引き締め、軽快なドライフィニッシュとなります。 「クリスプ」、「クリーミー」なという言葉が加わったことで、味わいがより立体的に、口の中でどんな風に広がるのか想像がつきませんか? ワインを味わう際、ぜひテクスチュアについても意識してみてください。表現力が広がり、ワインを通じたコミュニケーションが楽しくなるかもしれません。

サンタ・ディグナ・エステラード・ブリュット・ロゼは、スペインの名門、トーレス社がチリの大学と共同で復活させた土着品種「パイス」を活かし、瓶内2次発酵で仕上げた注目のスパークリング。チャーミングなアロマとまろやかな赤系果実の風味が魅力です。2016年シャンパーニュ&スパークリング世界選手権にて2部門のチャンピオンに輝き、その品質は高く評価されています。

高樹齢のパイスの樹

「テクスチュア」を感じるワイン

サンタ・ディグナ・エステラード・ ブリュット・ロゼ / ミゲル・トーレス・チリ発泡 ロゼ(チリ セカノ・インテリオル)

¥2,200 (2,376 円 税込)

    この記事をシェア

    公式SNS・APP

    最新情報やワインの読み物を 毎週お届けします

    line お友達登録

    お買い物に便利! アプリ限定クーポンも随時配信

    公式アプリ

    ストップ!20歳未満飲酒・飲酒運転。
    妊娠中及び授乳中の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与える恐れがあります。

    ほどよく、楽しく、良いお酒。のんだあとはリサイクル。

    エノテカ株式会社はアサヒグループです。