発見!エノテカまち案内 Vol.10 エスプリ・ド・タイユヴァン

お気に入り追加

公開日 : 2021.11.20
更新日 : 2023.7.12
シェアする
発見!エノテカまち案内 Vol.10 エスプリ・ド・タイユヴァン

日本全国~アジアにも展開しているワインショップ・エノテカは、周りの街並みもスタッフも個性豊か。全国のショップスタッフが、お店と共におすすめスポットをご紹介します。


第10弾は「エスプリ・ド・タイユヴァン」です。

四季の美しさを歩きながら堪能できる 丸の内仲通りの並木道

日比谷駅近くの晴海通りから、皇居と東京駅を結ぶ行幸通りを超え、永代通りまで続く丸の内のメインストリート「丸の内仲通り」。街路樹が美しい通り沿いには、有名ブランドのショップや、ハイセンスなレストランやカフェ、オフィスビル、商業施設などが軒を連ねます。


日比谷駅~行幸通りが歩行者天国として有名ですが、近年は行幸通りを超えた先の永代通り付近にもカフェやレストラン、ショップ等が続々とオープン。エスプリ・ド・タイユヴァンもその一角で営業しています。


春から夏にかけては新緑が美しく、秋は紅葉、冬にはイルミネーションを楽しむことができ、散歩するだけでも癒されますが、是非通り沿いのカフェやレストランのテラス席でお食事をされることをおすすめします。都心にいるにもかかわらず、ゆったりとした時間を過ごすことができますよ。


日比谷駅、有楽町駅、大手町駅、そして東京駅が近くにあるため、アクセスも簡単。観光地や文化施設も「皇居」「三菱一号館美術館」「出光美術館」「第一生命ギャラリー」「帝国劇場」と数多くあるため、一日いても飽きないスポットです。


エスプリ・ド・タイユヴァンでワインを楽しんだ後は、幻想的なイルミネーションの中をゆっくりと歩いてみてはいかがでしょうか。

丸の内仲通り

丸の内1~3丁目、有楽町1丁目

HP:https://visit-chiyoda.tokyo/app/spot/detail/462

古き良き職人文化を大切にする 靴磨き集団「千葉スペシャル」

丸の内テラスの地下1階にある、靴磨き専門店「千葉スペシャル」

約20年前、有楽町のガード下で営業を始めたものの、あるとき行政指導によって路上営業ができなくなってしまったそう。郵送で対応するなど工夫し営業を続けていた中、根強い常連顧客の働きかけで、交通会館に実店舗が復活。


今や有楽町~大手町界隈のビジネスマンで知らない人はいないと言っても過言ではない、靴磨き界のレジェント的存在のお店です。その人気は留まることを知らず、著名人や、おしゃれに敏感なファッション業界の関係者にも絶大な支持を得ているほど。


実際に、彼らが磨くとその場で革が柔らかくなり、水にも強くなって、手入れも簡単になります。そしてなにより靴が長持ちするように。私にとっても今や無くてはならない存在です。最近、こちらのお店の店長さんと仲良くなり、お互いの店を利用し合うようになったりと、大変お世話になっています!


綺麗に磨かれた靴を履くと、背筋もピンと伸びるような気持ちに。皆さんもぜひ、職人技の仕上がりを体験してみてはいかがでしょうか。

千葉スペシャル 丸の内店

住所:東京都千代田区丸の内1-3-4 丸の内テラスB1F

営業時間:平日10:00~20:00、土10:30~20:00

TEL:090-3502-5469

定休日:日曜日・祝日

HP:https://www.marunouchi.com/tenants/10192/

エスプリ・ド・タイユヴァン

「エスプリ・ド・タイユヴァン」はカウンターを中心とするレストランの他、タイユヴァンの厳格な選定基準によってセレクトされた高品質なワインをご購入できるワインショップを併設した、これまでにない新しいタイプのレストラン&ワインショップです。


世界中のセレブを魅了し続ける「名門レストランのエスプリ」と「食とワインとの調和」をご堪能ください。

ショップ情報はこちら

    この記事をシェア

    公式SNS・APP

    最新情報やワインの読み物を 毎週お届けします

    line お友達登録

    お買い物に便利! アプリ限定クーポンも随時配信

    公式アプリ

    ストップ!20歳未満飲酒・飲酒運転。
    妊娠中及び授乳中の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与える恐れがあります。

    ほどよく、楽しく、良いお酒。のんだあとはリサイクル。

    エノテカ株式会社はアサヒグループです。