一日の終わり、ワイン片手に今日の出来事に想いを馳せる。傍らには簡単に作れて、ワインに合って、もちろん美味しい、そんな一品が欲しいもの。
わがままを叶える簡単レシピを、エスプリ・ド・タイユヴァン 栗原さんに教えてもらいました。
ハーブとココナッツミルクのグリーンカレー
緑が眩しいこの時期。自宅でちょっぴりスパイシーなグリーンカレーと、爽やかなワインのペアリングを楽しみませんか。
材料【4人分】
鶏もも肉 300g
たけのこ水煮 100g
オクラ 2本
ヤングコーン 2本
赤パプリカ 2個
ナス 1本
ニンニク 1片
ショウガ 1片
玉ねぎ 150g
グリーンカレーペースト 50g
ココナッツミルク 400g
水 200cc~300cc
チキンコンソメ 8g
ナンプラー 30g
砂糖 30g
オリーブオイル 30g
ライムリーフ 3枚(なければ省略可)
レモングラス 2本(なければ省略可)
バジル、コリアンダーなど好みのハーブ 各1パック
塩 適量
【作り方】
①たけのこ水煮、オクラ、ヤングコーン、赤パプリカ、ナスを好みの大きさに切る。ニンニクとショウガ、玉ねぎはみじん切りにする。鶏もも肉は一口大に切る。
②鍋にオリーブオイル、ニンニク、ショウガを入れ弱火でじっくりキツネ色になるまで炒め、香りを移す。その後玉ねぎを入れゆっくり甘みを出すようにさらに炒める。
③グリーンカレーペーストを入れて弱火で焦がさないように軽く炒め香りを出す。
④別のフライパンで①の鶏もも肉と野菜を中火で焼き、塩で下味をつける。
⑤③の鍋に④を入れ、水、ココナッツミルク、チキンコンソメを加えて沸騰させる。
⑥沸騰したら火を弱め、ナンプラー、砂糖、ライムリーフ、レモングラス、ハーブの半量をちぎって入れ、5分程煮る。最後に塩で味を調え、残りのハーブをフレッシュなまま飾って完成!
【ポイント】
鶏肉を海老やイカ、ホタテなどの魚介類に変えても美味しいですよ。
ハーブのアロマが漂う白ワインと合わせるのがオススメです。様々なワインとのペアリングを試してみてくださいね。
レシピ監修
ホテルニューオータニ「SATSUKI」、グランメゾン「トゥールダルジャン東京」で料理人としての腕を磨き、現在は「エスプリ・ド・タイユヴァン」で食材の選定からメニュー開発、調理までを担当しています。