皆さまこんにちは、渋谷ヒカリエ店の三矢です。
今年もあっという間に年の瀬が迫ってまいりましたが、忘年会やクリスマス会、何かとかこつけてワインやお酒を楽しむ機会の多い時期ではないでしょうか。
この時期はいつも以上に、お手土産やプレゼント、集まりで飲むワインなどをお求めの方が多いなぁと思います。ご友人同士やご家族での集まり、大切な方とのディナーなど、ご相談をお伺いするたびに、楽しい会に参加するわくわく感に私も嬉しくなってしまいます。
わくわく感を煽るお酒と言えば、私はスパークリング一択です。例えばいつもはとりあえずビールで乾杯だけど、特別な日には良いスパークリングワインを用意すると、特別感も一層引き立ててくれる気がします。
大切な方を喜ばせたいとき、一緒に笑顔で楽しみたい特別な日に、私が選ぶワインはこちらベラヴィスタ「フランチャコルタ・ロゼ」です。
ミラノのオペラ劇場、スカラ座にてオフィシャルサプライヤーである、名門ベラヴィスタ。
キラキラと輝くロゼの色合いは、その華やかさに、にっこりと笑顔になってしまいます。ピンクグレープフルーツ、レッドカラントや木いちごを思わせるフルーティーな香りにチャーミングな酸味。また、緑色のみかんやラムネ菓子を思わせるような爽やかな果実味に心が解放されていくようです。
特筆すべきはなんといっても、泡のきめ細やかさ。ワインと一体化した繊細でやわらかな舌触りとその心地よさに、うっとりと身を任せてしまいます。
乾杯の1杯としてはもちろんのこと、この時期に楽しむのであれば、ぜひスイーツと。
爽やかな果実味なので、甘すぎないスイーツがおすすめでいちごタルトや、ドライフルーツを使ったドイツのクリスマス菓子シュトーレン、ラム酒漬けオレンジピールのパウンドケーキなどが良い相性です。
私たちショップ女子スタッフが絶賛だったのは、マカロンとの組み合わせ。見た目にも可愛いマカロンと華やかなロゼ・フランチャコルタは、大人ならではのスイーツなペアリングで、甘いひとときとなりました。
とあるフランチャコルタ好きのお客様が「普段ワインを飲まない娘がこのワインを気に入ったようで、1人でぺろりと1本飲んでしまったよ~」と愚痴りながらも本心は嬉しそうに笑顔でお話してくださいました。
シャンパーニュ、スパークリングワイン好きにはもちろん、こちらのお嬢様のようにあまり飲んだことのない方にも、一緒に楽しんでいただける味わいですし、大切な方を喜ばせたいとき、ここぞ!というデートのときに、ぜひお供に連れて行っていただきたいワインです。きっとあなたの株が上がることでしょう。
ワインはシーンの主役にもなり、私たちの引き立て役にもなってくれる、唯一の飲み物だと思います。
大切な方を想って選んだワインとともに、あなたの気持ちも伝わりますように。忙しない年末ではありますが、心温まる、思い出に残るひとときを美味しいワインとお過ごしください。
今回紹介したワインはこちら
この商品はこちら