【今日のワイン】太陽の恵みたっぷりの赤ワイン「カ・マルカンダ・マガーリ」

お気に入り追加

ライフスタイル
公開日 : 2022.7.14
更新日 : 2023.7.12
シェアする

皆さまこんにちは、金沢・香林坊大和店の三矢です。


梅雨が明けるといよいよ夏の到来ですね。抜けるような青空と白い雲が晴れ間に見えると、夏が来たなぁと実感します。


晴れの日が増えるのは気持ちが良いのですが、じわじわとエネルギーを奪われるような湿度の高い暑さはどうも身体にこたえます。


できるだけ日差しを避けて日陰を探したり、ついつい素麺や蕎麦などするっと食べられるものばかりになってしまいますが、そればかりでは元気が出ないよー!ということはありませんか?


たまに直接日差しをたっぷり浴びるのも良いのですが、暑さが苦手な私は、太陽の恵みをいっぱいに受けた赤ワイン「マガーリ」でエネルギーをチャージしようと思います。

カ・マルカンダ・マガーリ

やや黒みを帯びたダークチェリーのような外観。ブドウがよく熟したのだろうなと思わせる凝縮感が表れています。


ブラックベリーやプルーンなどの黒系果実に、ブラッドオレンジのジューシーな果肉や、フレッシュなフルーツトマトを思わせる風味は、さんさんと降り注ぐ夏の日差しが思い浮かびます。


口にしっとりと旨みが広がり、キレイな酸味と心地良いタンニンが穏やかに漂う余韻。香りの華やかさと複雑味、果実味の力強さとしなやかさが調和した上質なワインです。


マガーリの素晴らしいなと思うところは、ただよく熟した旨みたっぷりのワインというだけでなく、すっと襟を正してくれるようなエレガントさ、スマートさを持ち合わせていることです。


自然の恵みに加え、イタリアワインの帝王ともいわれる造り手の佇まいが見えるかのような品の良さには、暑さにダレていた気持ちを引き締められ、ぐっと英気も養われます。

カ・マルカンダ・マガーリ

もちろんワインだけでも十分に美味しく、元気も沸いてくるのですが、美味しい食事と合わせてさらに元気になっちゃいましょう。


太陽の恵みいっぱい、と合わせて、太陽の光をたくさん浴びて栄養がギュッと詰まっている夏野菜のカポナータは、夏ならではのペアリング。よく熟したブドウの旨みと夏野菜の旨み、ワインのキレイな酸味と煮込んだトマトの酸味が同調する、お気に入りの組み合わせです。


いつでも元気をチャージできるように、今年の夏はこちらのワインとカポナータを冷蔵庫に仕込んでおこうと思います。

今回紹介したワインはこちら

この商品はこちら

    この記事をシェア

    公式SNS・APP

    最新情報やワインの読み物を 毎週お届けします

    line お友達登録

    お買い物に便利! アプリ限定クーポンも随時配信

    公式アプリ

    ストップ!20歳未満飲酒・飲酒運転。
    妊娠中及び授乳中の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与える恐れがあります。

    ほどよく、楽しく、良いお酒。のんだあとはリサイクル。

    エノテカ株式会社はアサヒグループです。