今宵の一品 Vol.4 桃とフルーツトマトのガスパチョ風

お気に入り追加

公開日 : 2022.6.29
更新日 : 2022.6.29
シェアする
今宵の一品 Vol.4 桃とフルーツトマトのガスパチョ風

一日の終わり、ワイン片手に今日の出来事に想いを馳せる。


傍らには簡単に作れて、ワインに合って、もちろん美味しい、そんな一品が欲しいもの。


わがままを叶える簡単レシピを、レ・カーヴ・ド・タイユヴァン東京 白野シェフに教えてもらいました。

桃とフルーツトマトのガスパチョ風

【材料 2人分】


白桃 1個
フルーツトマト 3個
フレッシュチーズ 適量
チキンブイヨン(又はチキンコンソメスープ) 40cc
ライム果汁(またはレモン果汁) 5g
EXVオリーブオイル 15g
塩 少々
黒胡椒 少々
ミント 適量


【作り方】


1.白桃・フルーツトマトは飾り用に6切れ分くし切りにし、残りは5mm角にカット。


2.ボウルにフルーツトマトの角切りを入れ、軽く塩をして15分おき水分を出す。


3.キンブイヨンは1度沸かし、人肌程度に冷ます。


4.フルーツトマトのボウルに、白桃角切り・チキンブイヨンを入れ塩で味を調える。☆


5.EXVオリーブオイルとライム果汁を混ぜ合わせ、ライムオイルを作る。


6.☆を器に流し、くし切りの白桃とフルーツトマトを飾る。


7.フレッシュチーズ・黒胡椒を散らし、ライムオイルを回しかけ、ミントを飾って完成!

旬の白桃とトマトを使って、夏にピッタリなガスパチョを作りました。工程は多く見えますが、作業自体は簡単。ぜひチャレンジしてみてくださいね。


彩り華やかなこちらの一皿は、辛口のロゼワインと合わせるのがおすすめ。トマトと桃の旨味と、ロゼワインの果実味がマッチします。

レシピ監修

白野 陽世さん
白野 陽世さん

大学卒業後料理の道に進み、前職ではホテルのフレンチレストランに勤務。ワインが好きでエノテカに入社し、フレンチをベースに様々な国の料理からヒントを得たメニューを提案しています。

アンケートへご協力お願いします

    この記事をシェア

    公式SNS・APP

    最新情報やワインの読み物を 毎週お届けします

    line お友達登録

    お買い物に便利! アプリ限定クーポンも随時配信

    公式アプリ

    ストップ!20歳未満飲酒・飲酒運転。
    妊娠中及び授乳中の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与える恐れがあります。

    ほどよく、楽しく、良いお酒。のんだあとはリサイクル。

    エノテカ株式会社はアサヒグループです。