一日の終わり、ワイン片手に今日の出来事に想いを馳せる。
傍らには簡単に作れて、ワインに合って、もちろん美味しい、そんな一品が欲しいもの。
わがままを叶える簡単レシピを、レ・カーヴ・ド・タイユヴァン東京 白野シェフに教えてもらいました。
桃とフルーツトマトのガスパチョ風
【材料 2人分】
白桃 1個
フルーツトマト 3個
フレッシュチーズ 適量
チキンブイヨン(又はチキンコンソメスープ) 40cc
ライム果汁(またはレモン果汁) 5g
EXVオリーブオイル 15g
塩 少々
黒胡椒 少々
ミント 適量
【作り方】
1.白桃・フルーツトマトは飾り用に6切れ分くし切りにし、残りは5mm角にカット。
2.ボウルにフルーツトマトの角切りを入れ、軽く塩をして15分おき水分を出す。
3.キンブイヨンは1度沸かし、人肌程度に冷ます。
4.フルーツトマトのボウルに、白桃角切り・チキンブイヨンを入れ塩で味を調える。☆
5.EXVオリーブオイルとライム果汁を混ぜ合わせ、ライムオイルを作る。
6.☆を器に流し、くし切りの白桃とフルーツトマトを飾る。
7.フレッシュチーズ・黒胡椒を散らし、ライムオイルを回しかけ、ミントを飾って完成!
旬の白桃とトマトを使って、夏にピッタリなガスパチョを作りました。工程は多く見えますが、作業自体は簡単。ぜひチャレンジしてみてくださいね。
彩り華やかなこちらの一皿は、辛口のロゼワインと合わせるのがおすすめ。トマトと桃の旨味と、ロゼワインの果実味がマッチします。
レシピ監修
大学卒業後料理の道に進み、前職ではホテルのフレンチレストランに勤務。ワインが好きでエノテカに入社し、フレンチをベースに様々な国の料理からヒントを得たメニューを提案しています。
アンケートへご協力お願いします