【今日のワイン】大空を舞う渡り鳥に思いを馳せて「カイケン・スパークリング・ブリュット」
お気に入り追加
皆様こんにちは。松山三越店の山本です。
いつもは「今日のワイン」の原稿を書くとき、仕事終わりにゆったりとワインを頂きながら書くのですが、今回はあまりの美味しさに飲むピッチが早まり、気が付けば綺麗に飲み干しておりました。
というわけで、カーテンの隙間から差す朝日とともに今日のワインのご紹介です。(正確には昨日のワインですが。)
カイケン・スパークリング・ブリュット。
こちらはアルゼンチンで造られるスパークリングワイン。ピノ・ノワール種とシャルドネ種のブレンドでシャンパーニュと同じ瓶内二次製法で造られる1本です。
外観は輝きのあるイエロー。泡立ちも力強く、エネルギッシュでビバシティ(活力)に富んだワインであることが伺えます。
香りは青りんごや洋ナシのようなアロマに加えて、熟成由来のトーストやナッツの香りも十分に感じ取る事ができます。ついつい2杯目、3杯目と注ぎ足してしまう1本です。
ちなみに生産者でありワイン名にもなっている「カイケン」とはアンデス山脈の渡り鳥、ガンの現地名。元々、チリに本拠地を置くワインメーカー「モンテス」が隣国アルゼンチンでワインメイクを始めたときの「新たな挑戦の象徴」として名づけられたそうです。
私にとってワインは「頑張った自分へのご褒美」です。
仕事終わりに頂く1杯は一層美味しく感じられますし、明日からの日々を前向きに過ごすための勇気をくれます。いつもそっと背中を押してくれる頼もしい存在です。
さて、そろそろ支度をする時間となりました。
今日も良い一日を過ごせますように。大空を舞う渡り鳥に思いを馳せて。
この商品はこちら