6 件
目にする機会の多い「シャンパーニュのような」ワイン。 それでも良いが時折、爽快さを求めてしまいませんか? まさにその気持ちにぴったりなのがこちらの1本です。 ライムウォーターのような香りから始まり、続いて勢いよく元気なレモンが現れる。 口の中が明るく染まった後に、湧き上がる白桃のシロップ漬けやオレンジのようなジューシー感。 魔法のように印象の移り変わるこちらを飲めば、故郷の砂浜の夕焼けに顔を赤く染めながらラムネを空にしたあの頃を思い出す。まさに童心に帰るはずですよ。
レビュー全文を見る2021.09.06
とてもピュアで優しい青年のように、素朴で爽やかで優しいスパークリングでした。 味わいはリンゴや洋梨のようなフルーティーな香りと、時々顔を出すお花の香りがとても優しく、なんだか安心します。 味わいは辛口のシードルかと思うような、リンゴの爽やかでジューシーな味わいで、酸味やミネラルは抑えめ。親しみやすい味わいにまとまって、とても美味しいです! 是非お試し下さいませ!
レビュー全文を見る2021.08.30
スパークリングといえばフランスのシャンパーニュと真っ先に思い付くところですが、こちらはフランスロワールのスパークリングでございます。 キリッとした味わいとスッキリした酸味が特徴で後味にほんのり蜜の甘さがある一口で二度楽しめる飲み物です。 低価格帯のスパークリングでこのワインに勝てるものはないくらいかなりハイコスパの1本です。 キリッと冷えた状態で熱々の餃子と一緒にお召し上がりください!
レビュー全文を見る2021.08.19
こちらはリンゴのようなフルーティさとしっかりとした酸味が感じられるスパークリングワイン。軽快に飲むことができるので乾杯のワインにおすすめです!また、温度が上がると熟成によるコクが感じられるので、お食事の最後にデザートのお供にしてみてはいかがでしょうか?私はお寿司と一緒にいただきましたが、はじめはサッパリとしたネタと、後半には脂の乗ったトロなど、様々な寿司ネタと相性が良かったのでこちらもまたおすすめです!温度の変化とともに違う表情を見せるこちらのワインをぜひお試しくださいませ!
レビュー全文を見る2021.07.16
注いだ瞬間に泡の力強さ、綺麗な黄金色に魅了されます。香りにはレモンピールやリンゴの蜜、若いパイナップルの果実味が爽やかに広がります。華やかと言うより爽やかで、程よく抑制されたフルーティーさが洗練された香りを演出。さらに注目すべきなのがミネラルと熟成由来の芳ばしい香りです。シャンパーニュに通ずる香りがあり、エレガンスを感じます。 味わいは淡麗で酸はキレがあり、余韻にはイーストの様なコクと苦味が残ります。余韻は突出して長いわけではありませんが、そのキレの良さが口内をリフレッシュしてくれます。 スッキリしたニュアンスはブレンドされているフォル・ブランシュが演出しているのでしょうか。このようなスタイルはロワールにしか造れない逸品だと思います。 個人的にアルコール度数の低さも魅力的だなと思いました。
レビュー全文を見る2021.07.13
飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
「人とお酒のイイ関係」ほどよく、楽しく、良いお酒。
飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
「人とお酒のイイ関係」ほどよく、楽しく、良いお酒。