6 件
同ワインの2017年をテイスティングさせて頂きました。縁の部分がレンガ色がかる発展的な外観、香りも複雑で紅茶やドライフラワー、枯葉、キノコ、ドライフルーツのニュアンスが感じられます。酸味は穏やかでタンニンは弱く余韻にかけてコクを与える程度で、飲むと何故かホッとする印象のワインです。個人的にはやっぱりイタリアのワインらしく、サンジョヴェーゼのような要素が強く感じられるワインでした。そこに熟成したキャンベルアーリーのような要素も加わったように感じられる、何とも不思議でとても味わい深いワインだなぁ。感じました。お薦めペアリングはすき焼きです!ベリーのドライフルーツやナッツでしみじみ頂くのも良いです!
レビュー全文を見る2025.07.23
香りを嗅いだだけで陽気になれるようなまさにシチリアワインというような味わいですが、ブルゴーニュを彷彿とするエレガントな味わいと綺麗な酸味が特徴的。火山性土壌と冷涼な気候が生み出すシチリアならではのエレガントさが何と言っても魅力的で、ペスカトーレと合わせて飲みたくなる1本です!
レビュー全文を見る2024.12.25
シチリアの赤ワイン!聞いただけでどこか陽気な気分になりませんか!?シチリアワインですが、ブルゴーニュを彷彿とするエレガントな味わいが愉しめます。イチゴやレッドチェリーの赤系果実、ハーブやナツメグのアロマ。火山岩土壌と冷涼な気候が生み出す、繊細なエレガントな果実味と上品な酸。ここまでコスパの良い赤ワインはありません! 私は毎年2本は買っています。皆さんもぜひシチリアワインの魅力を味わってみて下さい。
レビュー全文を見る2023.01.20
注いだ時の色合いの美しさに感動!綺麗なルビーレッドです。 香りは紅茶やイチゴ、ドライフルーツ、シナモン、バラを感じます。酸味が繊細且つエレガント。果実のジューシーさもフレッシュ感があってイキイキしている!ん、この感じどこかで…?そうだ!バルバレスコ!さすがバルバレスコの巨匠ガヤが手がけるワインです。ピエモンテよりちょっと暖かい感じですが、華やかさと綺麗な酸味はまさにバルバレスコのよう…!
レビュー全文を見る2022.07.05
こちらはイタリアの有名生産者であるガヤがシチリア島、エトナで手がける逸品です。グラスに注ぐとまるでブルゴーニュの様なエレガントで繊細な香りが漂い、明るい果実味の他、ハーブやナツメグなどのニュアンスも感じられます。そして何より豊富なミネラル感と滑らかなタンニンがたまりません。この1本できっとシチリアワインの虜になるはずです。エトナの魅力をぜひご堪能ください。
レビュー全文を見る2022.01.18
ストップ!20歳未満飲酒・飲酒運転。
妊娠中及び授乳中の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与える恐れがあります。
ほどよく、楽しく、良いお酒。のんだあとはリサイクル。