シャトー・ランシュ・バージュ CH.LYNCH BAGES

- フランス
- ボルドー
- ポイヤック
芳醇な果実味と強靭なボディ、ポイヤックを代表するスーパーセカンド
メドック格付け第5級にも関わらず、複雑味溢れるアロマと素晴らしい凝縮感、そして長期熟成のポテンシャルを備えた高いクオリティで知られるシャトー・ランシュ・バージュ。格付け第1級シャトーであるムートンとラフィットに挟まれた好立地に位置し、常に格付け以上の評価を獲得しているポイヤックを代表するシャトーです。
目次
長い歴史を守り、飽くなき挑戦を続けるシャトー
メドック格付け第5級にも関わらず、複雑味溢れるアロマと素晴らしい凝縮感、そして長期熟成のポテンシャルを備えた高いクオリティで知られるシャトー・ランシュ・バージュ。シャトーの歴史は古く16世紀にまで遡り、ワイン造りの歴史が始まったのは18世紀。1749年から1824年までボルドー商人として働いていたアイルランド人の息子、トーマス・リンチ氏が、“クリュ・ド・ランシュ”の名で高品質なワインを手掛けていました。
その後、1930年にサン・テス・テフのシャトー・オルム・ド・ペズでワイン造りを行い、既に醸造家として名を馳せていたジャン・シャルル・カーズ氏に畑が貸し出されます。1939年第2次世界大戦の前夜、ジャン・シャルル・カーズ氏はシャトー・ランシュ・バージュを購入。そうしてシャトー・オルム・ド・ペズと2つのシャトーのオーナーとなりました。
代々のカーズ家の功績により、ランシュ・バージュの品質は着実に向上。特に3代目ジャン・ミッシェル・カーズ氏は、大型ステンレスタンクをいち早く導入するなど様々な改革を起こし、現在の高い評価を勝ち得ました。
また、ボルドーの会議やシンポジウム、国際的な試飲会の普及などのプロモーションに奔走するなど、ランシュ・バージュのみに留まらず、ボルドーワイン全体に貢献。その功績が認められ、2001年にシラク大統領(当時)が最高の勲章、レジオン・ドヌールを叙勲しています。
現在、シャトーのオーナーを務めるのは、ジャン・ミッシェル氏の息子である4代目ジャン・シャルル・カーズ氏。オーナーに就任後は醸造設備の刷新をはじめ、畑の小区画化や衛星による画像解析での厳密な熟度の管理など、様々なイノベーションを積極的に実施しています。
メドック格付け第1級、第2級シャトーに囲まれた抜群の立地
ランシュ・バージュの安定した高品質を支える基盤のひとつとして挙げられるのが、畑の持つポテンシャルの高さです。シャトーの北側を格付け第1級ムートンとラフィットに挟まれ、南側には格付け第2級ピション・ラランドとピション・バロンが隣接するという抜群のロケーションを誇っており、約100haの所有畑はシャトーを頂点としてその周囲に広がる通称"バージュの丘"と呼ばれる場所に位置します。
ガロンヌ川に浸食されたピレネー山脈からの砂利を中心に構成された土壌は水捌けが良く、さらに砂利が日中に吸収した熱を夜間に発散し、果実の成熟を促進させます。こうした好条件を備えていることから、古くから出来の良いカベルネ・ソーヴィニヨンが収穫される銘醸地です。また、シャトーの北側を格付け第1級ムートンとラフィットに挟まれ、南側には格付け第2級ピション・ラランドとピション・バロンが隣接するという抜群のロケーションを誇っています。
2006年以降、衛星技術の活用と土壌の質の調査により、ブドウ区画の正確なマッピングと品種の植え替えを実施。畑の区画をより細分化し、35人のチームにて厳密に管理しています。シャトーは最新技術を駆使する一方、経験や知識による人材の確保と育成にも注力。テクノロジーに頼りきるのではなく、剪定を丁寧にするなど人の力も重視し、収穫は全て手摘みで行っています。
常に高評価を獲得する、力強く品格のある味わい
ファーストラベルであるランシュ・バージュの醸造に関してもブドウ栽培同様に革新的な取り組みが行われ、2015年よりステンレスタンクの中でのワインの様子が確認できるモニターを導入。手摘みで収穫されたブドウは選果後、区画ごとに35基の異なる発酵槽で醸造が行われます。
約3週間のマセラシオンの後、自然の重力を利用して丁寧に果汁を抽出。全体の30%は木樽で、残りの70%はステンレスタンク内にてマロラクティック発酵を実施。その後、ヴィンテージに応じて新樽比率70%前後の木樽で15ヵ月間熟成され、清澄、澱引き作業を経てワインが完成します。
世界で最も著名なワイン評論家の1人、ヒュー・ジョンソン氏は、「ランシュ・バージュは常に人気の高いシャトーで、今では花形のひとつに数えられる。強靭で芳醇。見事に濃密でブラックベリーのフレーバーを持つ。」と大絶賛し、5つ星中4つ星を付けています。
シャトー・ランシュ・バージュが手掛ける全3銘柄はこちら
芳醇な果実味と強靭なボディが魅力。安定した品質を誇る、ポイヤックを代表するスーパーセカンド。
シャトー・ランシュ・バージュ
シャトー・ランシュ・バージュファーストラベルはカベルネ・ソーヴィニヨンの比率が高いことにより、タンニンが豊富でまろやかさの中にも厚みがある力強い味わいが特徴。また開放的で率直、とっつきやすいながらもポイヤックらしさや品格を失わないスタイルは、「貧者のムートン・ロスチャイルド」とも評されています。テロワールに裏打ちされ、熟成によって真価を発揮する逸品を是非お愉しみください。
17,600円
(税抜価格16,000円)
芳醇な果実味と強靭なボディが魅力。安定した品質を誇る、ポイヤックを代表するスーパーセカンド。
シャトー・ランシュ・バージュ
シャトー・ランシュ・バージュファーストラベルはカベルネ・ソーヴィニヨンの比率が高いことにより、タンニンが豊富でまろやかさの中にも厚みがある力強い味わいが特徴。また開放的で率直、とっつきやすいながらもポイヤックらしさや品格を失わないスタイルは、「貧者のムートン・ロスチャイルド」とも評されています。テロワールに裏打ちされ、熟成によって真価を発揮する逸品を是非お愉しみください。
17,600円
(税抜価格16,000円)
生産量はランシュ・バージュの20~30%という稀少な1本。若樹のブドウを使用した、チャーミングな味わいのセカンドラベル。
エコー・ド・ランシュ・バージュ
シャトー・ランシュ・バージュこちらは、ランシュ・バージュが手掛けるセカンドラベル。ファーストとの違いはブドウの樹齢が若いこと、カベルネ・ソーヴィニヨンに対しメルロとカベルネ・フランの比率が若干高いことです。製法はファーストと全く同じながら、若樹のブドウを使用しているためフルーツやスパイスの香りがより強調され、タンニンは軽やか。生産量はなんとファーストの20~30%という、非常に貴重な1本です。
7,150円
(税抜価格6,500円)
生産量はランシュ・バージュの20~30%という稀少な1本。若樹のブドウを使用した、チャーミングな味わいのセカンドラベル。
エコー・ド・ランシュ・バージュ
シャトー・ランシュ・バージュこちらは、ランシュ・バージュが手掛けるセカンドラベル。ファーストとの違いはブドウの樹齢が若いこと、カベルネ・ソーヴィニヨンに対しメルロとカベルネ・フランの比率が若干高いことです。製法はファーストと全く同じながら、若樹のブドウを使用しているためフルーツやスパイスの香りがより強調され、タンニンは軽やか。生産量はなんとファーストの20~30%という、非常に貴重な1本です。
7,150円
(税抜価格6,500円)
ポイヤックの真髄を引き出した、芳醇で深みのある味わい。早くから愉しめるサードラベル。
ポイヤック・ド・ランシュ・バージュ
シャトー・ランシュ・バージュ2009年に初めて登場したこちらのポイヤック・ド・ランシュ・バージュ。非常にブドウの出来が良かったことから、ファーストやセカンドのセレクションからもれたワインがサードラベルとしてリリースされました。ワインは畑の栽培比率に合わせて造られ、ポイヤックのテロワールを最も自然に表現できるようなセパージュでブドウをブレンド。黒系果実や杉などの複雑なアロマ、ジューシーな果実味とフレッシュな酸味が魅力です。
2017年
5,940円
(税抜価格5,400円)
ポイヤックの真髄を引き出した、芳醇で深みのある味わい。早くから愉しめるサードラベル。
ポイヤック・ド・ランシュ・バージュ
シャトー・ランシュ・バージュ2009年に初めて登場したこちらのポイヤック・ド・ランシュ・バージュ。非常にブドウの出来が良かったことから、ファーストやセカンドのセレクションからもれたワインがサードラベルとしてリリースされました。ワインは畑の栽培比率に合わせて造られ、ポイヤックのテロワールを最も自然に表現できるようなセパージュでブドウをブレンド。黒系果実や杉などの複雑なアロマ、ジューシーな果実味とフレッシュな酸味が魅力です。
2017年
5,940円
(税抜価格5,400円)
商品一覧
4 件
- 赤ワイン
ポイヤック・ド・ランシュ・バージュ
格付け以上の評価を受けるランシュ・バージュの、若いうちから愉しめるサードラベル。ジューシーな果実味が心地良い、活き活きとした味わい。
3.8
(4)
4ライトボディ
フルボディ
2017年
5,940円
(税込)
- 赤ワイン
エコー・ド・ランシュ・バージュ
人気スーパーセカンドとして名高いランシュ・バージュ。実力派シャトーの魅力を早くから愉しめる、親しみやすい味わいのセカンドラベル。
3.9
(28)
4ライトボディ
フルボディ
2019年
7,150円
(税込)
NEW2015年
9,020円
(税込)
2014年
7,480円
(税込)
2019年
17,600円
(税込)
NEW2018年
23,100円
(税込)
2017年
22,000円
(税込)
- 白ワイン
ブラン・ド・ランシュ・バージュ
ポイヤックのスーパーセカンド、シャトー・ランシュ・バージュが造る白ワイン。品格がありながら解放感溢れる爽やかなスタイル。
4.7
(3)
3ライトボディ
フルボディ
2019年
8,800円
(税込)
NEW