ラローズ・ド・ドルーアン
LAROZE DE DROUHIN

お気に入り追加

フランス

フランス ブルゴーニュ

ラローズ・ド・ドルーアン / LAROZE DE DROUHIN ワインボトル

ドルーアン・ラローズのワイン造りを受け継ぐ新世代ネゴシアン


ドルーアン・ラローズのオーナー・ファミリー、カロリーヌ・ドルーアン氏が弟のニコラ・ドルーアン氏と立ち上げた新世代ネゴシアン、ラローズ・ド・ドルーアン。買いブドウでワインを手掛けていますが、契約農家と共に、栽培から収穫に至るまで徹底的に管理し、高品質なワイン造りに取り組んでいます。

目次

ジュヴレ・シャンベルタンの名門から生まれた新世代ネゴシアン

ラローズ・ド・ドルーアンは、ジュヴレ・シャンベルタンの名門ドメーヌ、ドルーアン・ラローズのオーナー・ファミリー、カロリーヌ・ドルーアン氏が弟のニコラ・ドルーアン氏と立ち上げた新世代ネゴシアン。ドルーアン・ラローズと言えば、1850年のドメーヌ創立以来、親子6世代にわたってワイン造りを続ける、ジュヴレ・シャンベルタンの名門です。


生産量の約半分がグラン・クリュというドルーアン・ラローズは、11.5haある自社畑のうち、ジュヴレ・シャンベルタンやシャンボール・ミュジニーなどブルゴーニュの銘醸地に6つのグラン・クリュを所有。1986年に0.12haの畑を購入したミュジニーをはじめ、シャンベルタン・クロ・ド・ベーズ、ボンヌ・マール、クロ・ド・ヴージョなど、まさに垂涎の銘柄がずらりと顔を揃えています。

ブドウの個性とテロワールの特徴を引き出す丁寧なワイン造り

ラローズ・ド・ドルーアンでは、広域のブルゴーニュ・コート・ドール・ピノ・ノワールとシャル ドネ、そして村名のフィサンの3つのキュヴェを中心に造っています。ヴィンテージによっては、グラン・クリュのマゾワイエール・シャンベルタンや村名のジュヴレ・シャンベルタンなどもリリースしています。


厳選した契約農家からブドウを購入しており、高い品質を維持するために年間を通してブドウ畑を定期的にモニタリング。栽培から収穫に至るまで徹底した管理を行っています。ワイン造りにおいては、偉大な父フィリップ・ドルーアン氏と弟のニコラ・ドルーアン氏のアドバイスを受けながらドルーアン・ラローズと同じ敷地内にあるカーヴにて行います。

ラローズ・ド・ドルーアンのワインを一口飲むと、ドルーアン・ラローズの影響を大きく受けていることがすぐにわかります。ブドウの持つポテンシャル、個性、テロワールの特徴を引き出した丁寧な造りで、フレッシュな果実味が印象的。ワイン造りにおいて土地・土壌と季節のバランスを重視し、テロワールを忠実に表現すること、そして先祖伝来の製法を現代的なスタイルに適応させることは、ラローズ・ド・ドルーアンにおいても体現されています。

商品一覧

4 件

おすすめ順

公式SNS・APP

最新情報やワインの読み物を 毎週お届けします

line お友達登録

お買い物に便利! アプリ限定クーポンも随時配信

公式アプリ

ストップ!20歳未満飲酒・飲酒運転。
妊娠中及び授乳中の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与える恐れがあります。

ほどよく、楽しく、良いお酒。のんだあとはリサイクル。

エノテカ株式会社はアサヒグループです。