ポッジョ・ディ・ソット
POGGIO DI SOTTO

お気に入り追加

イタリア

イタリア トスカーナ

ポッジョ・ディ・ソット / POGGIO DI SOTTO ワインボトル

優美でフィネス溢れる、伝統派ブルネッロの代表格


ポッジョ・ディ・ソットは、伝統派ブルネッロ・ディ・モンタルチーノを代表するワイナリー。彼らは、ガンベロ・ロッソでは幾度も最高評価のトレ・ビッキエリを受賞し、目を見張るほどの輝かしい受賞歴を誇る造り手です。非介入主義の栽培・醸造と、昔ながらの大樽を用いた長期熟成という伝統的製法により生み出される、透明感があって優美なスタイルは、国内外のワインラヴァーを魅了し続けています。

目次

伝説的な2人のエッセンスが生き続ける、伝統派ブルネッロ

前オーナー:ピエロ・パルムッチ氏

ポッジョ・ディ・ソットは、1989年に設立された、伝統派ブルネッロ・ディ・モンタルチーノを代表する造り手。現在のワイナリーの地位を築き上げたのは、ワイン好きが高じて第2の人生をワイン造りに捧げた前オーナーのピエロ・パルムッチ氏です。パルムッチ氏はミラノ大学と協力し、土壌にあったサンジョヴェーゼ・クローンを選択するなど学術的な視点から栽培、醸造を実践しました。


そして醸造責任者として活躍したのは、イタリアの名醸造家、故ジュリオ・ガンベッリ氏。あのソルデラや、レ・ぺルゴーレ・トルテといったサンジョヴェーゼの著名なワインの数々を手掛け、ブルゴーニュのアンリ・ジャイエ氏、イタリアのジャコモ・タキス氏に並び称される傑出した人物です。長年の経験と天才的なテイスティング能力をもとに、伝統的な手法でサンジョヴェーゼのピュアな魅力を引き出し、「サンジョヴェーゼの巨匠」とも称されていました。

コッレ・マッサーリのオーナー:クラウディオ・ティーパ氏&マリア・イリス氏

2011年に経営権は、パルムッチ氏からコッレ・マッサーリに移ります。コッレ・マッサーリのオーナー、クラウディオ・ティーパ氏は、トスカーナにソットを含む4つのワイナリーを所有し、DOCモンテクッコのカステッロ・ディ・コッレ・マッサーリでガンベロ・ロッソの2014年最優秀生産者に選出されたこともある、名門ワインファミリーのトップです。


ティーパ氏はポッジョ・ディ・ソットへの熱い思いから、6年もの交渉を経て、ワイナリーを所有するという夢を実現。「パルムッチ氏とジュリオ・ガンベッリ氏が築いたソットのスタイルはパーフェクトだから何も変えない。」と語るように、今もなお伝説とも言える2人のスタイルを引き継いでワイン造りを実践しています。

多様なテロワールの畑で手掛ける、低収量を実現するブドウ栽培

ポッジョ・ディ・ソットは、モンタルチーノの境界となるオルチャ川の近くに位置しており、48haもの敷地のうち、20ha余りの急斜面にブドウ畑が広がっています。畑は標高200m~400mの場所に位置。日中は海からの暖かい風、夜間は標高約1,700mのアミアータ山からの冷たい風が吹くことで昼夜の寒暖差が生まれます。また、湿気がたまらず病害のリスクヘッジにもなるためブドウの生育に理想的な環境となっているのです。


土壌も畑によって異なっており、標高の高いところは砂質粘土土壌、川に近い標高の低いところは砂利混じりの粘土質土壌になります。標高や土壌の多様性や理想的な昼夜の寒暖差により、成熟と酸の見事なバランスを備えたワインを造り出すブドウが生まれるのです。


栽培に関しては、サンジョヴェーゼ・グロッソのみを育てています。ブドウの樹齢は15〜45年と他ワイナリーに比べて高く、コルドン仕立て(短梢剪定)を採用。さらに50%以上のグリーンハーヴェストを行うことにより、1haあたり3tとブルネッロ・ディ・モンタルチーノの規程である8tよりも低収量で、高品質なブドウ作りを実現。また、グリーンハーヴェストにてカットされた熟す前のブドウは土に還して肥料にするなど、環境に配慮したブドウ栽培を実施しています。

伝統的製法にこだわって生み出される、優美でピュアなワイン

醸造に関しては、伝統的な製法を実施。収穫量を極限まで抑えられたブドウは、温度管理のしやすい地下に搬入されます。発酵には野生酵母のみを使用し、発酵が終わると熟成庫に移動。その後の熟成においても伝統的な製法にこだわり、ブドウは昔ながらのスラヴォニア産の大樽で最低2年の長期間熟成を行っています。


一般的にはキュヴェごとに異なる区画のブドウを使用することが多いのですが、ポッジョ・ディ・ソットでは「ワインのポテンシャルとは造り始めてからでなければ判別し難いものであり、少なくともマロラクティック発酵が終わって大樽での熟成を始めなければその判断はできない」という考えのもと、ロッソ・ディ・モンタルチーノ、ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ、ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ・リゼルヴァの3種類に使用するロットはバレルテイスティングで決定しています。

2年間の熟成の後バレルテイスティングを実施し、クリスピーな酸が特徴のロットはロッソ用に瓶詰め。残りのロットはさらに2年間熟成しブルネッロとして、そしてボディとフィネス、ポテンシャルに優れていると判断したロットはさらに5か月の熟成を経てリゼルヴァとして瓶詰めされます。


その後ロッソは少なくとも6ヵ月、ブルネッロは1年間瓶内熟成。生み出されるワインは、純粋な蜜のようなブドウの旨みやエキス分がたっぷりと含まれている、非常に官能的な仕上がりで、時間を経ることによって多彩な要素が見事に溶け合ったテイストを実現しています。


ワインメーカーのフェデリコ・スタデリー二氏がポッジョ・ディ・ソットの使命について、「集中力、静けさといった雰囲気をもたらすために、ニュアンスや美しさを感じられるワインを造り、飲み手に感じてもらうことである。」とコメントする通り、ポッジョ・ディ・ソットにしか造り出せない複雑なテイストが混在しながらも透明感があってピュアなスタイルは、多くのワインラヴァーを魅了し続けています。

目を見張るほどの、輝かしい受賞歴の数々

ポッジョ・ディ・ソットの実力を証明するのは、イタリア国内の評価誌などでの華々しい受賞歴の数々。2001年のブルネッロ・ディ・モンタルチーノがイタリアソムリエ協会発行のワインガイド、ドゥエミラヴィーニ(現ビベンタ)で最高賞のチンクエ・グラッポリを受賞しました。


また、ポッジョ・ディ・ソットのワインはイタリア・スローフード協会の発行するガンベロ・ロッソ ヴィニ・ディタリアにおいて、最高評価のトレ・ビッキエリを幾度も獲得。さらに、ブルネッロ・ディ・モンタルチーノの2005年ヴィンテージが人気漫画『神の雫』の「第九の使徒」に選ばれ、日本でも一躍有名になるなど、国内外において伝統派ブルネッロのトップ生産者の一つとして君臨し続けています。

ポッジョ・ディ・ソットが手掛ける全3銘柄

“ヤング・ブルネッロ”と称される、贅沢なロッソ。エレガンス際立つ華やかなスタイル。


2020

11,000

(税抜価格10,000円)

  • JS 92

2017

11,000

(税抜価格10,000円)

  • V 92
  • WA 93+

ロッソに使用されているのは、ブルネッロと同じく厳選されたブドウ。熟成に関しても同じくオーク樽で2年間熟成させており、このままあと2年熟成させればブルネッロとして出荷できるものを、一足早く「ロッソ・ディ・モンタルチーノ」として販売しているのです。伸びやかな酸と穏やかなタンニンが織りなす優美なスタイルで、今後さらに15年以上の熟成ポテンシャルを備えた逸品です。

商品詳細を見る

理想的な環境とこだわりの造りが生み出すワイン。甘美な旨みにあふれ、輝かしい受賞歴を誇る銘品。


2018

25,300

(税抜価格23,000円)

  • D 95
  • GR トレ・ビッキエリ
  • JS 93
  • V 94
  • WA 96+
  • WE 95
  • WS 93

こちらのブルネッロはソットが誇るフラッグシップキュヴェ。凝縮した果実味ときめ細やかなタンニンが口の中で圧倒的な存在感を示し、美しい酸と鮮やかなミネラル感が驚くほど長い余韻へと導きます。理想的な環境とこだわりの造りが生み出す甘美な旨味あふれる1本。輝かしい受賞歴を誇る、類稀な美しい味わいを是非ご堪能ください。

商品詳細を見る

長期熟成で造るリゼルヴァ。絹のような滑らかさとエレガンスを備えるトップキュヴェ。


2015

47,300

(税抜価格43,000円)

  • D 93
  • GR トレ・ビッキエリ
  • JS 95
  • V 95
  • WE 91
  • WS 96

こちらは通常のブルネッロよりも樽での熟成期間が5か月長く、大樽で45か月熟成させるという伝統的な製法で造られます。このようなワインは多くの生産者の場合、固くてタンニンが強いワインになりがちですが、ポッジョ・ディ・ソットは全く逆のスタイル。エレガントで華やか、それでいてしっとりとした絹のような質感を持つ、愛好家垂涎の逸品です。

商品詳細を見る

商品一覧

3 件

おすすめ順

公式SNS・APP

最新情報やワインの読み物を 毎週お届けします

line お友達登録

お買い物に便利! アプリ限定クーポンも随時配信

公式アプリ

ストップ!20歳未満飲酒・飲酒運転。
妊娠中及び授乳中の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与える恐れがあります。

ほどよく、楽しく、良いお酒。のんだあとはリサイクル。

エノテカ株式会社はアサヒグループです。