8 件
シャトー・クレールミロンはクランベリーのような果実味と凝縮した旨味が、とてもわかりやすいのでボルドーワインをこれから試してみたい方に手本となる1本になっています。 特に今回リリースされた2019年ヴィンテージはクレールミロンの凝縮したパワフルさとチャーミングさが絶妙なバランスに仕上がっております。 場所やシーンを選ばずどこにでも寄り添うようなワインですので、是非お試しください!
レビュー全文を見る2022.06.17
クレール・ミロンは個人的にとても好きなのでここ数年かかさずと言って良い程体感しています。グラスに注ぐと甘やかで、バニラや赤系果実を連想させるチャーミングな香りが広がります。とにかく口当たりが滑らかで、丸みもあり非常に柔らかいです。タンニンを感じますが、とても柔らかく心地良いです。2019年もやはり素晴らしいワインです。
レビュー全文を見る2022.06.13
最近、2019年のものをテイスティングする機会がありました。プラムやブラックベリーなどの黒果実系の香り、ハーブの要素のある香り、しっかりとしたタンニンもありながら、カカオのようなほろ苦さのある風味があり、2018年のものと比較すると、味わいは、ドライでエレガントに感じられます。 様々な要素が混ざり合い素晴らしい1本に仕上がっています。熟成を経るとどのような姿を見せてくれるのか楽しみなワインです。
レビュー全文を見る2022.06.09
シャトー・ムートンとシャトー・ラフィットに挟まれた絶好の立地に畑がある、そう聞いただけで、飲む前からエレガントさへの期待が高まります…そして実際、期待を裏切りませんでした!2019年は話題のグレートヴィンテージ!ブルーベリーやブラックベリーなどの黒系果実の香り、豊かなタンニンもありながら、気品溢れる酸が下支えし、バランスがとても良いのがこのヴィンテージの特徴かと思います。2018年よりもさらにエレガント感が増しています!大切な方とゆっくりお楽しみいただきたいです。
レビュー全文を見る2022.05.27
最近2018年を飲んだのですが、とても素晴らしかったです。カシス、ブルーベリー、ブラックベリー、ミルクチョコ、バニラなどの香り。様々な要素がバランス良く混ざり合い、見事な一本に仕上がっています。早いうちから楽しむことも出来ますが、熟成を経て、どんなワインに変化するのか楽しみなワイン。格付けシャトーですので、プレゼントなどにもおすすめです。
レビュー全文を見る2022.04.04
中世ヨーロッパの舞踏会にて美しいドレスを身に纏った淑女のような、そんなワイン。 カシスやプラムのフレッシュでジューシーな果実の香り。カカオやシナモンのようなほんのり甘いアロマ。落ち着いていながらも、どこか妖艶なフレグランスはまさに一嗅惚れ。 はやる気持ちを抑えて、一口。 瑞々しい果実味がシルクのようになめらかに、喉の奥を通っていく。しなやかな酸味とタンニンとのバランスも絶妙で、完成度の高い味わい。 いまでも美しいこのワインは、熟成させたらどんな表情をしてくれるのか…。
レビュー全文を見る2022.03.08
クレール・ミロンはあのシャトー・ムートンとシャトー・ラフィットの間と言う絶好のロケーションに畑を構えるシャトー。 クレール・ミロンは個人的にも好きな造り手で、いただく機会も多いのですが、こちらの最新ヴィンテージ2018年はとても素晴らしい1本です。 タンニンはとても細かく、存在感のある余韻が長く続きます。 パワフルなのに柔らかく、ブラックベリーやカカオのニュアンスがとても心地良いです。口当たりはお上品で、長く続く余韻は虜になります。 今も楽しめますが、数年寝かせて特別な日に大切な人と楽しみたい1本です。
レビュー全文を見る2021.06.24
畑はシャトー・ムートンとシャトー・ラフィットの間に位置する…想像しただけでワクワクします。 香りは濃密でアロマティック、 優しいメントール感もあり非常にエレガント。 最初は穏やかな味わいですが、ある瞬間からとても華やかに変化。 口の中に旨みが溢れてきます。 そして何より舌触りが滑らか。 さすが、ムートンの次男! 表情が豊かでじっくり楽しみたい1本です。
レビュー全文を見る2021.04.07
飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
「人とお酒のイイ関係」ほどよく、楽しく、良いお酒。
飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
「人とお酒のイイ関係」ほどよく、楽しく、良いお酒。