店舗情報
ワインショップ・エノテカ渋谷ヒカリエShinQs店
※マイショップにご登録いただくと、アプリ、メールでショップからのお知らせを受け取れます。
過去のブログ
このショップのスタッフレビュー
杉本 七海
ショップブログをご覧の皆さま、こんにちは!
渋谷ヒカリエ店の杉本です。
最近は朝晩の風が少しひんやりして、秋の訪れを感じさせるようになりましたね。
赤ワインが美味しく感じられるシーズンの到来!ということで、今回もワインとお食事のペアリングをご紹介させていただきます。
今回ご紹介するワインはこちら!
ハリウッドスターなど数々の著名人に愛されたアメリカのレストラン「ラ・スカラ」の創業者、ジャン・レオン氏。
彼が第二の夢として、故郷スペイン・カタルーニャに立ち上げたワイナリーが「ジャン・レオン」です。
こちらは、オーガニック栽培で育てられたメルロとプティ・ヴェルドを使用した赤ワイン。
熟したチェリーなどの甘酸っぱくフレッシュな赤系果実を中心に、赤いパプリカやスパイス、トーストを彷彿させる力強い香り。
口に含むと、メルロ由来のまろやかな果実味とプティ・ヴェルド特有のスパイシーさ、そして穏やかなタンニンが感じられます。
フレッシュ&スパイシーで親しみやすい味わいは、涼しさと共に食欲も増すこの季節にぴったり。
ポークソテーなどのメインディッシュはもちろん、お野菜や香辛料を用いたお料理との相性も抜群です。
今回は、赤ワインの味わいに寄り添うディナーメニューにチャレンジしてみました!
【クミン香るポークハンバーグ+フレッシュトマトとピーマンのサルサ風ソース】
合わせる食事を考えるために、まず赤ワインをひと口。最初に思い浮かんだのはラムの串焼きでした。
独特なスパイスの香りと力強いお肉の旨味が、このワインにとてもよく合いそうです。
とはいえ、ラム肉を自宅で用意するのはなかなかハードルが高いので、手に入りやすくお手頃なハンバーグで代用することにしました。
スーパーで売られている成形済みの生ハンバーグの表面に、クミンシードをまぶして、香ばしく焼き上げます。
今回は豚肉100%のハンバーグを使用。スパイスはクミンに限らず、粗びきの黒コショウやナツメグでも◎
ワインのフレッシュな味わいに寄り添うよう、ソースには思い切って生野菜をたっぷりと使いました。
パプリカのアロマから着想を得て、生のピーマンとトマト、玉ねぎにタバスコを合わせたサルサ風のソースに仕上げました。
スパイスを効かせた肉料理との組み合わせは、やはり大正解!
クミンの香りはワインのスパイシーなニュアンスと響き合い、豚肉のジューシーな脂はメルロの柔らかな果実味がしっかりと受け止めてくれます。
さらに、生野菜の酸味や爽やかさも、ワインのフレッシュな果実味とうまく調和。
お料理もワインも重すぎず軽すぎない、秋の夜長にぴったりなディナーメニューになりました♪
現在、渋谷ヒカリエ店では店頭にて「おうちごはん」とワインのペアリングアイデアをご案内しております。
秋のお散歩やお買い物ついでに、晩ごはんのメニューにピッタリな1本を見つけにいらしてください!
それでは、皆さまのご来店を、スタッフ一同心よりお待ちしております。
ストップ!20歳未満飲酒・飲酒運転。
妊娠中及び授乳中の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与える恐れがあります。
ほどよく、楽しく、良いお酒。のんだあとはリサイクル。