店舗情報

ワインショップ・エノテカ 松山三越店

〒790-8532 愛媛県松山市一番町3-1-1 松山三越 地下1階
ワインが飲めるショップ
店舗ページをみる

※マイショップにご登録いただくと、アプリ、メールでショップからのお知らせを受け取れます。

過去のブログ


このショップのスタッフレビュー


松山三越店のブログ

【3週目】7月週末スペシャルグラス

佐藤 玄

2025.06.27
ブログメイン画像

皆さま、こんにちは!

松山三越店の佐藤です。


2週連続でスパークリングワインをご紹介しておりましたので、世間が3連休となる今週は、スペシャルな赤ワインをご用意いたしました。


今回ご紹介するのは、エノテカでも人気の生産者「カステッロ・ディ・アマ」が手掛ける

『キャンティ・クラシコ・グラン・セレツィオーネ・ヴィニェート・ラ・カズッチャ』!


ちょっと名前が長いですよね(笑)


なぜこんなに名前が長いのか?

ざっくりとご説明いたします。


有名なワイン「キャンティ」の中でも、伝統的な地域で造られる「クラシコ」、

その中でも優良な畑(グラン・クリュのようなイメージ)で造られる「グラン・セレツィオーネ」、

そして使用されているヴィニェート(ブドウ畑)が「カズッチャ」。


つまり、すべての情報が名前に含まれているというわけです。


「佐藤さんが育てた○○県産A5ランク和牛サーロイン」みたいなノリだと思っていただければ、

親しみやすく感じていただけるかもしれません。


ワインをもっと身近に感じていただけたら、嬉しい限りです。

【 7月18日(金)~7月21日(月)】

2015 キャンティ・クラシコ・グラン・セレツィオーネ・ヴィニェート・ラ・カズッチャ

/カステッロ・ディ・アマ


50ml 3,960円(税込)

100ml  7,700円(税込)

キャンティ・クラシコ・グラン・セレツィオーネ・ヴィニェート・ラ・カズッチャ

カステッロ・ディ・アマ

キャンティ・クラシコの名門「カステッロ・ディ・アマ」。

オーナー兼醸造家のマルコ・パランティ氏は、長年協会の会長を務め、キャンティ・クラシコの地位を世界的に高めた人物です。

「テロワールの表現」を哲学に、30年以上にわたりイタリアワインの最前線で活躍。

かつて早飲みの安ワインと見なされていたキャンティ・クラシコに、熟成可能な品質を追求し、世界的な評価を獲得しました。

今回ご紹介するのは、単一畑シリーズ「ラ・カズッチャ」。

サンジョヴェーゼとメルロをブレンドした1985年のファーストヴィンテージは、地区初の試みとして大きな注目を集めました。

サンジョヴェーゼの凝縮感と繊細さに、メルロの柔らかさが加わり、深くエレガントなスタイルに。

濃いルビーレッドの色調、チェリーの果実味にリコリスやミントが重なる複雑な香り。

上品で濃厚な口当たり、完璧なタンニンバランス、長い余韻が魅力の一本です。

商品詳細を見る

松山三越店

    この記事をシェア

    公式SNS・APP

    最新情報やワインの読み物を 毎週お届けします

    line お友達登録

    お買い物に便利! アプリ限定クーポンも随時配信

    公式アプリ

    ストップ!20歳未満飲酒・飲酒運転。
    妊娠中及び授乳中の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与える恐れがあります。

    ほどよく、楽しく、良いお酒。のんだあとはリサイクル。

    エノテカ株式会社はアサヒグループです。