店舗情報
ワインショップ・エノテカ金沢・香林坊大和店
※マイショップにご登録いただくと、アプリ、メールでショップからのお知らせを受け取れます。
過去のブログ
このショップのスタッフレビュー
太田 香音
皆さまこんにちは!
香林坊大和店の太田です。
段々と日も短くなり、酷暑も落ち着いてきた今日この頃。
夜になると聞こえてくる虫の鳴き声が秋の訪れを感じさせます。
皆様はいかがお過ごしでしょうか?
秋口になり涼しくなってくると、どうにも飲みたくなるのが赤ワイン。
暑い夏の間は飲みにくさを感じていた芳醇な赤ワインが段々と恋しくなってきますよね。
さて、先日もご案内した通り、香林坊大和店ではイタリアの代表品種サンジョヴェーゼの特集を行っており、
サンジョヴェーゼを使った様々な味わいの赤ワインを取り揃えております。
そこで!今回はそちらの特集から、ロッソ・ディモンタルチーノとのペアリングをご紹介いたします!
繊細ながらもしっかりとした飲みごたえと、
ドライハーブやスパイス、キノコといった複雑で芳醇なアロマを持つこちらのワインは、
風味豊かな秋の味覚にもぴったり。
そこで思いついたのがマッシュルームを使ったリゾットです。
今回は、より赤ワインに合うようにトマト風味のリゾットにしてみました。
そうすることで、トマトの酸味がサンジョヴェーゼの酸味にもよくマッチします。
味付けにはブラックペッパーやドライハーブのパセリ、バジルを使い、
スパイスとハーブの風味をしっかりときかせた味わいに仕上げました。
仕上げに細切りのモッツァレラチーズをトッピングし、コクを与える事で
しっかりとした骨格を感じるワインの味わいにも負けず寄り添ってくれます。
更にオリーブオイルでさっと炒めたマッシュルームの深みのある風味が、
ワインのアロマとベストマッチです◎
小鳥の愛らしいラベルが印象的なこちらのワイン。
母と2人の娘による家族経営の小規模ワイナリー「レ・ポタッツィーネ」により手掛けられる、
限りなくブルネッロに近い秀逸なロッソ・ディ・モンタルチーノです。
「ポタッツィーネ」とはイタリア語で「シジュウカラ」を指し、
よく子供に対する愛称として現地で使われている言葉で、
オーナーであるジリオーラ氏の母が、孫であるヴィオラ氏とソフィア氏のことを
ポタッツィーネと呼んでいたことに由来を持ちます。
ラベルの可愛らしい小鳥も、その由来にちなんだデザインなのです。
ワインは香り高くフィネスに溢れた仕上がりで、ビロードのように滑らかな質感がありながらも、
しっかりとした骨格も兼ね備えたスタイルです。
重すぎず、それでいて深みのあるその味わいは、今回のようなリゾットやパスタといった主食にも、
ラム肉などの肉料理にも合わせることが出来ます。また、食後にワイン単体で楽しむのにもいい1本です。
家族へのギフトなどにもぴったりのワインです♪
さて、今回のペアリング紹介もいかがだったでしょうか!
皆さまも是非この機会にお試しくださいませ!
また、今月の9月27日(土)には、
プチワイン教室「産地を知ろう! ~ オーストラリア ~」
を開催いたします。
皆さま是非ともご予定をご確認頂き、奮ってご参加くださいませ!
参加費:770円(税込)
第1部 11:30~12:00
第2部 16:00~16:30
いずれも上記の2部構成で各部7名様限定となっております。
要事前予約となっておりますが、当日に空きがございましたら当日参加も可能となっております!
皆さまのご来店、ぜひお待ちしております!
金沢・香林坊大和店の開店15周年に際しまして、
【9月19日(金)~なくなり次第終了!】の期間限定で、
当店限定の特別企画「トレジャーハンティング」を開催いたします!
当企画では、最高で22,000円(税込)のワインが当たる、
赤ワインボックス:3,300円(税込)※限定100セット、赤ワイン1本入り
をご用意しております。
末等でも3,520円(税込)からとなり、どのワインが出ても、損の無い赤ワインボックスとなっております!
期間限定となり、数量も限られております為、
ご興味のある方は是非お早めにお求めくださいませ!
ワインショップ・エノテカ金沢・香林坊大和店
太田 香音
資格
WSET Certified Level2 Award in Wines
好きなワインタイプ
繊細、ブル・ピノタイプ、ゲヴュルツタイプ、白ワイン、ピノ・ノワール、ネッビオーロ、ソーヴィニヨン・ブラン、リースリング、ヴィオニエ、フランス シャンパーニュ、フランス ローヌ、フランス プロヴァンス、フランス アルザス、ドイツ、ニュージーランド
ストップ!20歳未満飲酒・飲酒運転。
妊娠中及び授乳中の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与える恐れがあります。
ほどよく、楽しく、良いお酒。のんだあとはリサイクル。