店舗情報
ワインショップ・エノテカ 船橋東武店
※マイショップにご登録いただくと、アプリ、メールでショップからのお知らせを受け取れます。
過去のブログ
このショップのスタッフレビュー
稲垣
こんにちは、船橋東武店の稲垣です!
さて、今回ご紹介する週末スペシャルテイスティングは、樹齢50年のブドウを使用したワインです。
ブノワ・シュヴァリエは、2018年にヴォーヌ・ロマネ村に設立された新進気鋭のドメーヌ。
ブドウ農家として代々引き継いできた古樹を、こだわりの有機農法で栽培・管理して造り出すトップ・キュヴェ。
□開催日 2024年5月25日(土)~26日(日)
□参加費 1杯50ml 3,410円(税込)
□定員 13名
□Tasting Item
2020 ヴォーヌ・ロマネ プルミエ・クリュ レ・ボー・モン
/ドメーヌ・ブノワ・シュヴァリエ(フランス ブルゴーニュ)
[ 赤 ミディアムボディ / ピノ・ノワール / ボトル販売価格31,900円(税込) ]
■ヴォーヌ・ロマネの新星ドメーヌ
ドメーヌ・ブノワ・シュヴァリエは2018年にヴォーヌ・ロマネ村を拠点に立ち上げられた、新進気鋭のドメーヌ。
ワイナリーとしての歴史は浅いですが、当主のブノワ・シュヴァリエ氏は、ブドウ農家として3世代続く家系の出身です。ドメーヌは、ブノワ氏と姉のエロイーズ氏が中心となって運営されています。
彼らの父であるモーリス氏は、1960年に先代から畑仕事を継いでいましたが、2008年に引退。所有する畑の90%が他生産者へ貸し出されていました。手元に残っていた小さな区画をブノワ氏とエロイーズ氏が本職の傍ら、丁寧に管理。貸し出していた畑が2018年にブノワ氏たちの元へ返却されたことを機に、ドメーヌを設立しました。
2021年11月に行われた「ヤング・タレント・トロフィー」で、見事コート・ド・ニュイの部門で受賞。ドメーヌのモットーはテロワールとヴィンテージの表現を探求すること。毎年、
栽培・収穫・醸造の際に自問自答を繰り返し、改善点はないか模索。最高の状態の樹々・ブドウから高度なワインを造ることを追い求めています。
■ドメーヌのトップキュヴェ
こちらはヴォーヌ・ロマネ村の北部に位置する一級畑レ・ボー・モンの樹齢約50年のブドウを使用した、彼らのトップ・キュヴェです。彼らはこだわりの有機農法で管理し、収量を約35hl/haほどに制限。収穫では成熟した果実だけを手摘みにより選別します。
芳醇なアロマと非常に豊かな果実味が魅力で、ワイン評価誌デキャンタにて2020年ヴィンテージが「印象的な凝縮感を持つ、素晴らしいワイン」と絶賛され96点の高得点を獲得した実績を誇っています。
■一級畑レ・ボー・モン
ヴォーヌ・ロマネは、「ブルゴーニュの丘の中心に輝く宝石」、「神に愛された村」と称えられ、あのロマネ・コンティを擁する村です。一級畑レ・ボー・モンは、ヴォーヌ・ロマネ村の北部に位置する畑で、南側にはオー・ブリュレを挟んで特級畑リシュブールが、北側には特級畑エシェゾーが広がっています。
コンブラシアン石灰岩を主体とした浅い土壌が特徴。丘陵地の斜面上部に広がるため、日照量や水はけは非常に良好で、素晴らしい区画として知られています。
船橋東武店 5月イベント一覧
ストップ!20歳未満飲酒・飲酒運転。
妊娠中及び授乳中の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与える恐れがあります。
ほどよく、楽しく、良いお酒。のんだあとはリサイクル。