シャトー・デュ・テルトル
CH. DU TERTRE

お気に入り追加

フランス

フランス ボルドー マルゴー

シャトー・デュ・テルトル / CH. DU TERTRE ワインボトル

マルゴーの高い台地に位置する、エレガントなシャトー


ボルドーの格付けシャトーでも比較的お値打ちワインでありながら、安定した品質が強みのシャトー・デュ・テルトル。「テルトル」とはフランス語で「高台」の意味で、その名の通り、シャトーはマルゴーのアペラシオンでも高い台地にあります。シャトー・デュ・テルトルの歴史はアルサック領主が統治を始めた12世紀にさかのぼります。歴史を経て1960年には、シャトー・カロン・セギュールの所有者でもあった、フィリップ・カプベルン・ガスクトン氏がブドウ畑の植え替えに着手し、品質が向上。 その後1997年には、シャトー・ジスクールも所有していた故エリック・アルバダ・イエルヘルスマ氏が買収。ブドウ畑の整備や醸造設備の刷新などの大規模な投資を行い、品質が大きく向上しました。そして2021年にフランスの投資会社に売却され、現在は大手ワイングループを経営するヘルフリッヒ家が管理しています。 ブドウ栽培では2008年からビオディナミ農法を導入し、生物多様性を豊かにする取り組みを実施。ワインはカベルネ・ソーヴィニヨンを主体として、メルロ、カベルネ・フラン、プティ・ヴェルドの4品種を使用し、それぞれのブドウ品種がシンフォニーのように調和します。しなやかなテクスチャーの中に果実味が溢れる、エレガントなワインです。

商品一覧

3 件

おすすめ順

公式SNS・APP

最新情報やワインの読み物を 毎週お届けします

line お友達登録

お買い物に便利! アプリ限定クーポンも随時配信

公式アプリ

ストップ!20歳未満飲酒・飲酒運転。
妊娠中及び授乳中の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与える恐れがあります。

ほどよく、楽しく、良いお酒。のんだあとはリサイクル。

エノテカ株式会社はアサヒグループです。