シャトー・オー・マルビュゼ CH.HAUT MARBUZET
お気に入り追加
お気に入り追加

フランス ボルドー サン・テステフ
フランス国内で根強い人気を誇る優良シャトー。
クリュ・ブルジョワ級のシャトー・オー・マルビュゼ。1952年にハーヴェ・デュボスク氏がシャトーの所有者となり、今までの荒廃した畑を復活させ、彼が造るワインスタイルを確立させた頃から名声を博するようになりました。1962年には、彼の息子であるアンリ・デュボスク氏がワイン造りに参入。その後、彼がシャトー・マッカーシーを含む近隣シャトーを購入した結果、2005年には66haもの非常に大きな敷地を持つこととなりました。 シャトーが位置するのは、ジロンド河に面するサンテステフ村。その中でもスーパーセカンド筆頭のシャトー・コス・デストゥルネルやシャトー・モンローズから程近い土地に畑を所有しています。土壌は石灰質で、多くの砂利で覆われており、樹齢約30年のブドウ樹から出来る限り収穫を遅らせた完熟葡萄のみを使用。熟成においては100%新樽にて15ヵ月間寝かせるなど、一級シャトー並の贅沢なワイン造りを徹底しています。 日本ではあまり馴染みのないシャトーですが、ワイン・アドヴォケイト誌において、ロバート・パーカー氏より「格付け4級、あるいは3級のレベルにまで達している」と高く評価されています。また、辛口で知られるフランスを代表するワインガイド誌、レ・メイユール・ヴァン・ド・フランス(旧ル・クラスマン)誌においては、2つ星を獲得。熟成を待たずとも、比較的早くから飲み頃を迎えることもり、フランス国内で根強い人気を誇っています。
商品一覧
1 件
- 本数限定
2003年
8,250 円
(税込)
V 92