店舗情報
ワインショップ・エノテカ仙台藤崎店
※マイショップにご登録いただくと、アプリ、メールでショップからのお知らせを受け取れます。
過去のブログ
高橋
現在エノテカが取り扱うワインは2,600 種類以上。扱う生産国は12カ国、年間約1,000万本を超えるワインを買い付け、輸入し、お客様のもとへお届けしています。
その中でも特に我々が大切にし、力を入れて販売している8つのブランドがあります。
ボルドーの歴史を背負う名門から、南米の革新を牽引する挑戦者まで。
一本のワインに込められた哲学、味わい、その背景にある物語を、皆様はどれほどご存じでしょうか?
エノテカがなぜそのワインを主力としているのか。その理由に、きっとあなたも共感いただけるはずです。
これまで「モンテス」「トーレス」と、エノテカが誇るグローバルブランドをご紹介してまいりました。そして今回、第3回目にご紹介するのは、イタリア・フィレンツェを本拠地とする名門「アンティノリ」。
その歴史はなんと1385年まで遡ります。
26代にわたりワイン造りを受け継いできたアンティノリ家は、イタリアワインの品質と文化を牽引する存在でありながら、常に革新を恐れず進化を続けてきました。
なかでも、スーパータスカンとして名高い「ティニャネロ」や「ソライア」は、ワインファンなら誰もが一度は憧れる存在。
伝統的な土着品種にとどまらず、国際品種を大胆に取り入れたそのスタイルは、まさに“ルネサンスの精神を現代に体現した”ワインとも言えるでしょう。
また、トスカーナだけにとどまらず、ウンブリア、プーリア、ピエモンテ、さらにはチリやカリフォルニアにまで展開。
どの土地においても「アンティノリらしさ」が失われることなく表現されており、その信頼と品質は世界中で確固たる地位を築いています。
今回は、そんなアンティノリの魅力をじっくりとご紹介していきます。
格式と革新が同居する、イタリアワインの真髄を、ぜひご体感ください。
アンティノリの名を一躍世界に知らしめたワインといえば、間違いなくこの「ティニャネロ」です。
1971年の初リリース以来、「イタリアワインの概念を変えた」とまで言われるこのワインは、それまでの規格にとらわれず、トスカーナの地でサンジョヴェーゼにカベルネ・ソーヴィニヨンとカベルネ・フランをブレンドし、フレンチオークで熟成させるという革新的な手法で造られました。
当時、イタリアワインにおいてフランス品種の使用やオーク熟成はタブーとされており、「ティニャネロ」はDOC規格から外れてあえて“ヴィーノ・ダ・ターヴォラ(食卓ワイン)”として世に送り出されました。しかしその挑戦が実を結び、世界中の批評家やワインラヴァーから賞賛を浴び、後に「スーパータスカン」と呼ばれる一大潮流の先駆けとなったのです。
グラスに注げば、ブラックチェリーやプラム、スミレの香りに加え、バルサミコや甘いスパイス、カカオのニュアンスが重なり合い、複雑かつ官能的なアロマが広がります。口当たりは非常に滑らかで、果実の凝縮感と熟成による丸み、エレガントな酸が見事に調和。余韻にかけてはトスカーナの大地を感じさせるような深いミネラルと、洗練されたタンニンが美しく残ります。
その名の由来である「ティニャネロ農園」は、アンティノリ家がトスカーナの中心・キャンティ・クラッシコ地区に所有する自社畑。その選りすぐりの区画から生まれるこのワインは、単なるプレミアムワインではなく、イタリアワインのアイコンとして君臨しています。
特別な日に、あるいはワインが好きな人にこそ届けたい1本。
ティニャネロは、“語れるワイン”であり、“語られるワイン”です。
「ティニャネロ」が革新を象徴する存在だとすれば、
「マルケーゼ・アンティノリ」はまさに伝統の美学を体現する1本。
このワインは、アンティノリ家が代々守り続けてきたキャンティ・クラッシコの本拠地にある自社畑から生まれる、リゼルヴァ(熟成規定のある上級格付け)ワインです。
“マルケーゼ”とは、イタリア語で「侯爵」を意味する言葉。
その名の通り、アンティノリ家の貴族的な格式を感じさせる仕立てで、クラシカルでありながら洗練された印象を与えてくれます。
主にサンジョヴェーゼを主体とし、ほんの少しカベルネ・ソーヴィニヨンやメルロをブレンド。熟したチェリーやスミレ、革、タバコのニュアンスが香り立ち、味わいはしなやかで芯のあるタンニン、伸びやかな酸が特徴です。
中盤からはスパイスやハーブ、オークの風味が美しく溶け合い、上質なクラシック音楽を聴いているような心地よさを感じさせてくれます。
食事との相性も非常に幅広く、トマトを使ったイタリアンはもちろん、肉料理やチーズと合わせると、ワインの繊細な表情がより一層引き立ちます。
ティニャネロに比べればやや控えめな存在に思えるかもしれませんが、実はアンティノリの“核”とも言える一本。
キャンティ・クラッシコという土地の風格と、600年の歴史を背負った造り手の誇りが、まさにこのボトルに凝縮されています。
最後に、皆さまには大切なお知らせとお詫びがございます。
現在、弊社の親会社が受けたサイバー攻撃の影響により、一部のシステムに不具合が発生しており、メールやご案内などに一時的な遅延が生じております。
お客様にはご不便、ご心配をおかけし誠に申し訳ございません。現在、復旧に向けて全力で対応しております。
ご不明な点がございましたら、店頭スタッフまでお気軽にお声がけくださいませ。
次回は、また新たな銘醸ワインとの出会いをご紹介いたします。
これからもエノテカブログをどうぞお楽しみに。
ストップ!20歳未満飲酒・飲酒運転。
妊娠中及び授乳中の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与える恐れがあります。
ほどよく、楽しく、良いお酒。のんだあとはリサイクル。