店舗情報

エノテカ&ケーシーズ札幌円山店

〒064-0820 北海道札幌市中央区大通西25-1-2 ハートランド円山ビル 1階
ワインが飲めるショップ
レンタルセラー取扱店
店舗ページをみる

※マイショップにご登録いただくと、アプリ、メールでショップからのお知らせを受け取れます。

過去のブログ


このショップのスタッフレビュー


札幌円山店のブログ

【MONTES】私の推しの一本

丸尾 智実

2025.06.24
ブログメイン画像


皆様こんにちは。エノテカ札幌円山店 スタッフの丸尾です。

いつも当店をご利用いただき誠にありがとうございます。


本日のブログは、エノテカで長年人気のロングセラーブランド MONTES について。

チリにおけるプレミアムワインの先駆けであり、札幌円山店スタッフ一同も大好きなブランドです。


そんなMONTESには様々なシリーズがございます。

親しみやすい「クラシックシリーズ」や定番人気の「アルファシリーズ」、栽培地の限界に挑戦した「アウターリミッツシリーズ」、チリワインの頂点に立つ「アイコンシリーズ」など、それぞれのシリーズで色々な個性を持ったワインが展開されております。


そのため、ひとえに「MONTESが好き」といっても、MONTESのどのワインが好きなのかは人によって様々なのが面白いところです。


という事で今回は、各スタッフの「推しのMONTES」についてご紹介!


ワイン歴もワインの好みも様々なスタッフ達が

それぞれの推しポイントについて熱く語っておりますので、ぜひご覧くださいませ♪


店長梶田の「推しの一本」

☆店長梶田

ワイン歴:20?年

好みのワインタイプ:何でも


【私の推しの一本】

◆モンテス・ウィングス〈赤〉8,250円(税込)

2024年にリリースされたばかりの新しいキュヴェ。カルメネール主体という事でパープル・エンジェルのような濃厚な味わいと思いきや、

濃密ながらもしなやかでエレガントな飲み心地。より標高の高いエリアの畑のブドウを使用している事から得られる冷涼感かと納得です。

カルメネール特有のブラックベリーのような黒系果実中心の香りに黒胡椒やカカオなどのスパイスのニュアンス。

リッチな味わいがらも、伸びやかで瑞々しい余韻が広がります。


◎おすすめのペアリング

甘やかなBBQソースで味付けした牛肉のグリルや、ラムチョップの香草焼き、またはジンギスカンを野外で食べたいですね!

牛肉や甘みのあるラム肉の旨みとカルメネールの濃密な果実味、スパイス香とが相乗効果でより一層豊かに広がります。


スタッフ舟山の「推しの一本」

☆スタッフ舟山

ワイン歴: 13年

好みのワインタイプ:ピノ・ノワール


【私の推しの一本】

◆モンテス・アルファ・エム〈赤〉14,300円(税込)

普段デイリーワインをお飲みのお客様で、チリのプレミアムワインをお飲みになったことの無いお客様にこそ、オススメしたいのがモンテス・アルファ・エムです。

私自身、初めて飲んだのは、5年前のワインエキスパート合格祝いのタイミングでした。

それまでは、ほぼデイリーワインしか飲んでいませんでしたので、まだまだ高級ワインの魅力がはっきりしておらず、味覚がデイリーワインに慣れている状態でした。


そんなほぼワイン初心者の私でしたが、モンテス・アルファ・エムを開けた瞬間、部屋が甘い果実の香りや花の香りに包まれるような、経験したことの無かった豪華な香りに驚かされました。

優しい口当たりに、シルキーなタンニン、重厚感がありながらも柔らかい質感、余韻には甘やかな風味が長く残り、これが高級ワインなのかと、まるで自分自身の五感が研ぎ澄まされたように、複雑な味わい感じ取るとこが出来た衝撃と感動を今でも覚えています。


モンテス・アルファ・エムは、1996年のファーストリリース以来「ライバルはボルドーの五大シャトー」と言うワイナリーの意気込み通り、世界のトップワインに照準を定めて造られるチリワインのアイコン的存在です。

チリワインのクオリティを極限まで追求したプレミアムワインでございます。


普段、デイリーワインをお飲みのお客様にこそ、より一層の感動を与えてくれるはずです。

スタッフ黒川の「推しの一本」

☆スタッフ黒川

ワイン歴:10年

好みのワインタイプ:繊細で綺麗な味わい。ピノ・ノワール、ガメイ、リースリング、シュナン・ブラン等


【私の推しの一本】

◆モンテス・アルファ・スペシャル・キュヴェ・ピノ・ノワール〈赤〉5,500円(税込)

生産本数が少なく、良年にのみしか造られないという稀少なキュヴェです。

使用するブドウも、モンテスが所有するエリアの中では特に冷涼なエリアのものを使用いたします。

その為、豊富な日照量を誇るチリの気候と、このエリア独自の冷涼な気候が相まって、ブドウはゆっくりと熟しながら、しっかりと酸も蓄えるのです。

出来上がったワインは、まるでブルゴーニュの様なエレガントな印象を持ちながらも、チリが誇るジューシーで力強い果実味も感じさせます。

多くの方が思い描く、チリワインの印象とはひと味違った洗練されたワイン。是非お試しください。


◎おすすめのペアリング

フレッシュトマトを使ったトマトベースのパスタとの相性は抜群です。

これからの季節、瑞々しく酸味のあるトマトに、香ばしいベーコンを加えることで、旨味とコクがプラスされます。

仕上げにバジルを添えれば、夏にぴったりの爽やかな一皿に。

ワインの綺麗な酸と果実味が、料理の風味と絶妙にマッチして、グラスにパスタに、口に運ぶ手が止まらないはずです。

スタッフ丸尾の「推しの一本」

☆スタッフ丸尾

ワイン歴:4年

好みのワインタイプ:濃厚で甘みのある味わい。カリフォルニアのカベルネ・ソーヴィニヨンやシャルドネ等


【私の推しの一本】

◆モンテス・スパークリング・エンジェル・ブリュット〈発泡白〉3,300円(税込)

36か月熟成という並みのシャンパーニュを超える長期熟成を経てリリースされる、モンテス唯一のスパークリングワイン。

普段はフルボディのワインが好みでスパークリングワインはあまり飲まない私ですが、これは何度もリピートしているお気に入りの一本です。

焼きりんごのようなコクのある果実味に、ヴィンテージシャンパーニュのようなナッツやトーストのニュアンスも感じられるため、ゆっくりと味わって楽しめます。

余韻にはハーブのような爽やかさも感じられ、飽きずに飲み続けられる所も推しポイントです!


◎おすすめのペアリング

前菜からお肉料理までどんなお料理とも合わせられますが、最近のお気に入りはコンビニで買えるバター風味のポップコーンです。

手軽なペアリングながら、ポップコーンの香ばしさ、バターのコクがこのワインの芳醇な味わいにぴったり寄り添ってくれます。

ポップコーンとこのワインをテーブルにセットして、おうち映画を楽しむなんてのもおすすめです♪





ぜひこの機会に、モンテスの魅力を感じていただけると幸いです。

皆様のご来店をお待ちしております。


    この記事をシェア

    公式SNS・APP

    最新情報やワインの読み物を 毎週お届けします

    line お友達登録

    お買い物に便利! アプリ限定クーポンも随時配信

    公式アプリ

    ストップ!20歳未満飲酒・飲酒運転。
    妊娠中及び授乳中の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与える恐れがあります。

    ほどよく、楽しく、良いお酒。のんだあとはリサイクル。

    エノテカ株式会社はアサヒグループです。